Board
筑波山から流れる清らかな水で育つ、やさとの米をみんなで作ろう! 田んぼの生き物と農業のつながりを学ぼう!! 添乗員付き 日帰りバスの旅 大人 6,000円 / 子供 5,000円 ※田植・稲刈・定植・収穫の同時申込みが条件となります。 ※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。 詳細は、弊社HPをご覧ください。 http://ntour.jp/tour/zennou_taiken2015/05.html Nツアーコールセンター⇒℡:0570-076-888
Users参加者 (0)

酒匂川の清流で育ち、輝きの素晴らしさと食味の良さで大人気のお米キヌヒカリを作って、田んぼの生きものを探そう!! 添乗員付き 日帰りバスの旅 大人 6,000円 / 子供 5,000円 ※田植・稲刈・定植・収穫の同時申込みが条件となります。 ※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。 詳細は、弊社HPをご覧ください。 http://ntour.jp/tour/zennou_taiken2015/05.html Nツアーコールセンター⇒℡:0570-076-888
Users参加者 (0)

とうもろこし「あまいんです」と・枝豆の定植・収穫体験をします。 添乗員付き 日帰りバスの旅 大人 6,000円 / 子供 5,000円 ※田植・稲刈・定植・収穫の同時申込みが条件となります。 ※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。 詳細は、弊社HPをご覧ください。 http://ntour.jp/tour/zennou_taiken2015/05.html 詳細はNツアーコールセンターまで! ℡:0570-076-888
Users参加者 (0)

枝豆・とうもろこし花の定植・収穫体験と、5月はイチゴ狩り・8月は巨峰狩り体験を行います。 添乗員付き 日帰りバスの旅 大人 6,000円 / 子供 5,000円 ※田植・稲刈・定植・収穫の同時申込みが条件となります。 ※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。 詳細は、弊社HPをご覧ください。 http://ntour.jp/tour/zennou_taiken2015/05.html Nツアーコールセンター⇒℡:0570-076-888
Users参加者 (0)

完熟ミディトマト「ちゅう太 郎」と、特産さつまいも「紅はるか」の定植・収穫。さらに鉾田特産メロンの収穫体験もあります! 【6/7(日) 植付コース】 JAほこた営農センターにてオリエンテーション・着替え トマトとさつまいもの定植体験 ↓ 近郊農家にてメロン狩り体験 ※メロンを1個箱に入れてお持ち帰り!! 【9/13(日) 収穫コース】 JAほこた営農センターにてオリエンテーション・着替え トマトと紅はるかの収穫体験 ↓ 近郊農家にてアールスメロン狩り体験 ※おひとり様につき畑で採れたミディトマト1kg程度、紅はるか20kg程度、 アールスメロン1個をお持ち帰り 詳細はNツアーコールセンターまで! ℡:0570-076-888
Users参加者 (0)

東京駅発!!菊川茶魅力まるごと体験ツアー!! ☆お楽しみメニュー(見る・触れる・学ぶ・食べる・愉しみ満載)☆ ①菊川茶の新茶葉手摘みと手揉み体験 ②棚田で農家さんと交流会(見学・ランチ) 菊川旬菜グルメ(昼食バイキング)⇒美味しいお茶の淹れ方教室 ※菊川産新茶&ノベルティーグッズプレゼント♪ ☆旅行代金⇒8,200円/1名 ☆添乗員⇒解散時まで同行致します。 ☆食事⇒朝食0回、昼食1回、夕食0回 ☆問合せ先 農協観光 浜松支店 ℡:053-476-1910
Users参加者 (0)

『北きりしま』とは、霧島連山の北東に位置する緑溢れる一帯を言います。 自然と共存する地域の伝統や催事に触れることができるのがこの旅の魅力のひとつです。 ◎ツアーポイント ①国の重要無形民俗文化財に登録されている高原町「祓川夜神楽」を見学致します。 ②移住PRムービーで有名な小林市では、豊富な湧水を利用したチョウザメの養殖が盛んです。ご当地グルメ「小林チョウザメにぎり膳」がオススメ! ③小林野尻地区では「イルミネーション」が街を彩ります。 ④農家民宿は、1軒につき4~5名様の宿泊が基本となります。民宿のお母さんとの交流もお楽しみください。 ※当ツアーは「農林水産省平成27年度農村共生・対流総合政策交付金」事業のモニターツアーです。
Users参加者 (0)

@@@日本の食を守る漢たちの熱き想いを伝えよう!!@@@ 農業男子限定。本気の婚活交流会開催決定!!! ・独身だけど、仕事が恋人 ・パートナーが欲しい ・出会いの場面がない ・どう接すれば女性と良好な関係を築けるかわからない ・身だしなみやマナーに自信がない ・そろそろ結婚やお付き合いについて真剣に考えたい ひとつでも当てはまる農業男子は奮ってご参加下さい! 今回は、婚活のプロを講師に招き、女性とのお付き合いの”いろは”を学べるセミナーを開催致します!(セミナーのみの参加は無料です!!) その後、交流会の参加をご予約されている方は、場所を変えて婚活交流会に出席となります。 この機会をぜひご活用下さい♪
Users参加者 (22)

~明日誰かに伝えたいモノが仙台・坪沼には、ある~ 本ツアーは『農業で住みます芸人』とコラボした、笑顔満載の食農体験ツアーです♪ 秋の仙台観光と、実りの秋、食と農の体験を通じて食の大切さや農業の魅力を身近に感じてみませんか? 日本の米カレンダーにも掲載された坪沼八幡神社の景色は心を癒してくれることと思います。 ご参加お待ちしております! ◆実施日:平成28年10月16日(日) ◆旅行代金:4,800円 ◆募集人員:各40名様 ◆添乗員:同行いたします。
Users参加者 (6)

@@@@鳥取県で秋の出会いを楽しもう@@@@ 女性限定。本気の婚活交流会開催決定!!! 自然や農業に興味をお持ちの女性必見! 普段なかなか出会えない農業男子との出会いがここに実現! 梨の収穫体験や鳥取砂丘を農業男子と散策してみませんか? ※30代~40代の女性のみの募集です。 実施日 :10月1日(土)13:00~19:00 実施内容: 婚活イベント・梨狩り体験・砂丘周辺散策・BBQ 等 旅行代金:お一人様2,500円(税込) 募集人員:10名(最少催行人員8名)
Users参加者 (0)

~30年以上栽培教育に携わった竹村先生のセミナーです~ 【セミナーのポイント】 ポイント1<導入> 食育の基本と現状をおさらいし、実際の食物や栄養素を例に出して、やさしく・おもしろく解説します。授業に使える”おもしろ食育知識”もお伝えします。 ポイント2<実例> それぞれの学校ですぐ使える食育の提案をします。 ポイント3<実践> 教室で体験・実習ができる実技を紹介します。
Users参加者 (0)

三井ショッピングパーク×セゾンカード×JAグループのコラボレーション! ショッピングもできて、農業アクティビティも体験できる欲張りツアーです♪ 三井ショッピングパークカード《セゾン》会員様・ポイントカード会員様にはお買物券を進呈します! ※ツアー当日でもカードデスクで新規ご入会いただけます。 ショッピングを楽しんだ後は、幕張から程近い君津で田植えに挑戦!JA職員がやさしく田植えを教えてくれるので初めての方でも安心!田んぼにはドキドキ・わくわくな体験が満載です。 ◆実施日:平成29年5月14日(日) ◆旅行代金:9,980円 ◆募集人員:80名(最小催行人員35名) ◆添乗員:同行いたします。
Users参加者 (0)

農協観光では、実際に田んぼや畑で土に触れお米や野菜を植付と収穫する『JA全農親子農業体験ツアー」を開催します。 粒が大きくジューシーなとうもろこし「ゴールドラッシュ」と夏の定番である枝豆「湯あがり娘」の植え付けと収穫となります お腹いっぱい・胸いっぱい・思い出いっぱいの1日となるでしょう。 添乗員付き 日帰りバスの旅 植付ツアー:5/14(日) 収穫ツアー:7/23(日) 大人 6,000円 ×2/ 子供 5,000円×2 ※小学生のお子様と保護者の同伴でのご参加が条件となります。大人のみの参加は不可。 ※植付・収穫の同時申込みが条件となります。 ※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
Users参加者 (0)

<田植えと安納芋の植え付けとトマトの収穫体験>> 農協観光では、実際に田んぼや畑で土に触れお米や野菜を植付と収穫する『JA全農親子農業体験ツアー」を開催します。 季節や自然を感じながら、生産者のこだわりや神奈川県の新しい奨励品種「さとじまん」の田植えと稲刈りを体験します。 お腹いっぱい・胸いっぱい・思い出いっぱいの1日となるでしょう。 添乗員付き 日帰りバスの旅 植付ツアー:6/11(日) 収穫ツアー:10/22(日) 大人 6,000円×2 / 子供 5,000円×2 ※小学生のお子様と保護者の同伴でのご参加が条件となります。大人のみの参加はできません。 ※田植え・稲刈りの同時申込みが条件となります。 ※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
Users参加者 (0)

農協観光では、実際に田んぼや畑で土に触れお米や野菜を植付と収穫する『JA全農親子農業体験ツアー」を開催します。 特産さつまいも「紅はるか」の植付・収穫&鉾田特産メロンの収穫体験、9月にはトマトの収穫体験も!様々な体験を楽しもう! 添乗員付き 日帰りバスの旅 植付ツアー:6/3(日) 収穫ツアー:9/30(日) 大人 12,000円(6,000円 ×2回分)/ 子供 10,000円(5,000円×2回分) ※小学生のお子様と保護者の同伴でのご参加が条件となります。大人のみの参加は不可です。 ※植付・収穫の同時申込みが条件となります。 ※定員になり次第締め切りとしますので了承ください。 ~当ページはツアー情報掲載のみとなります。~
Users参加者 (0)

~春の田村市で、地元の方々と交流&各種体験を楽しむ~ 丘陵がゆるやかに連なり、阿武隈山系を源とする河川が幾筋も流れる福島県田村市。 そのど真ん中のちょっと下あたりにある大越町牧野地区。のどかな田園風景が広がる自然豊かな場所で農業体験や、地元の方との交流をお楽しみいただけます。 まるで、ずっと前からここに住んでいたような気分の田舎暮らし体験が待っています。 チラシに掲載されている『夏のおすそ分け』・『秋のおすそ分け』にもお申込みいただけます!
Users参加者 (0)

Icon search place岩手 Icon search schedule2017年7月15日 (土) 〜 2017年7月16日 (日)
岩手県大船渡市は本州一の秋刀魚の水揚量を誇ります! 前回の試験では、全国84名が”世界初の秋刀魚焼き師”に認定されました。 実技講習では、火のおこし方、秋刀魚の焼き方、提供の仕方を学びます。 実技講習では、実技講習の内容、市の概要や秋刀魚の水揚状況を問います。 合格者には、認定証と認定タオルをプレゼント! これであなたも秋刀魚焼き名人!!
Users参加者 (0)

地域の素晴らしさを知って、産地農産物のつくり手を訪ねるツアー『つくり手を訪ねるツアーin大阪』を開催します。 【旅行概要】 日  時:平成29年7月22日(土) 旅行代金:お一人様5,980円(税込) 募集人数:30名   ※最少催行人員25名・定員になり次第締切 食事:お昼1食付 お申込み・お問合せ: ㈱農協観光 大阪支店 TEL:06-6204-3680 ツアー詳細は下記をご確認ください。
Users参加者 (0)

新潟市都心部の西側に隣接する西区は、住宅地域を囲むように県内最大の畑作地帯が広がります。 日本海沿いに発達した砂丘農地ではスイカ、大根、ねぎ、ブランドさつまいも「いもジェンヌ」、内陸部の広大な水田地帯ではくろさき茶豆で有名な「枝豆」など高品質の農産物がはぐくまれ、その多くが県内で消費されています。 今回は農産物の収穫と共に西区の美しい景観と、地元生産者との交流、そして農産物の美味しさをお楽しみください。
Users参加者 (0)

<農林漁業体験 日帰りバスツアーのご案内> 収穫体験、採れたて野菜の調理・加工体験、直売所見学、食育講座などなど盛りだくさんの内容です。 ※詳しくは各コースメニューをご覧ください。 ・いつも食べているお米や野菜はどうやってつくっているの? ・日本型食生活って何だろう? など、当たり前だけど知らなかったことがわかっちゃう! >チラシはこちら< http://ntour.jp/information/sightseeing/wp-content/uploads/2017/07/農林漁業体験日帰りバスツアーのご案内.pdf >お申込みはこちら< https://ntour.jp/gt/hkd/green2.html
Users参加者 (3)

明治神宮球場で熱い声援を!!! 【ツアーのポイント】 ①中野市 食の大使「杉浦太陽」による始球式・食のPR ②中野市バラ大使「西村優子」による(市の華)中野市バラの贈呈式 ③中野市音楽親善アンバサダー「麻衣」による唱歌故郷斉唱 ④バックスクリーン大型画面を活用した産地PR ⑤物産ブース設置 ⑥観戦ツアー参加者に、ちょっぴり「記念傘」プレゼント!  東京音頭で盛り上がろう! ⑦その他 入場者に「サプライズ」なプレゼントあり!
Users参加者 (0)

地域の素晴らしさを知って、産地農産物のつくり手を訪ねるツアー『つくり手を訪ねるツアーin和歌山』を開催します。 【旅行概要】 日  時:平成29年7月29日(土) 旅行代金:お一人様4,800円(税込) 募集人数:25名 ※定員になり次第締切 食事:お昼1食付 お申込み・お問合せ: ㈱農協観光 エヌツアーコールセンター TEL:0986-076-888 ツアー詳細は下記をご確認ください。
Users参加者 (0)

夏の青森で1泊2日の婚活ツアーを開催! 青森県内在住の独身農業男子と各種体験イベントで交流を深め、最高の夏を体験しませんか? 実施日 :7月29日(土)~7月30日(日)1泊2日 実施内容:立佞武多の館見学、収穫体験、BBQパーティー、鶴の舞橋観光、お囃子体験、うちわ作り体験等 旅行代金(税込) ①JR新青森駅 発着:10,000円(5/16掲載)⇒5,000円 ②JR仙台駅  発着:18,000円(5/16掲載)⇒10,000円 ◆チェックポイント◆ ①青森の豊かな文化や味覚を地元の農業男子とめぐります。 ②ツアーだからこそ、ゆっくり話せて分かり合えます。 ③立佞武多の館や日本一長い三連太鼓橋「鶴の舞橋」等、青森を代表する観光名所をお楽しみいただけます。
Users参加者 (0)

Icon search place青森 Icon search schedule2017年7月29日 (土) 〜 2017年7月30日 (日)
Icon search place青森 Icon search schedule2017年7月29日 (土) 〜 2017年7月30日 (日)
岡山県 赤磐(あかいわ)市 地域交流ツアー ~ワイン用ぶどうの収穫と日本酒の源 雄町米を堪能する旅~ 【ツアーのポイント】 ■農業公園”ドイツの森”で醸造される地ワイン「是里(これさと)ワイン」。本場のワイン製造を見学し、試飲してみましょう! また、ドイツの田園風景を再現した公園は、写真映えする光景です。 ■320年以上の歴史を誇り、酒造好適米「雄町米」を用いたお酒をつくる”室町酒造”を訪ねます。手間を惜しまずにつくられたお酒は絶品です! <チラシはこちら> http://ntour.jp/information/sightseeing/wp-content/uploads/2017/08/赤磐市地域交流促進ツアー募集チラシ.pdf
Users参加者 (0)

地域の素晴らしさを知って、産地農産物のつくり手を訪ねるツアー『つくり手を訪ねるツアーin徳島』を開催します。 【旅行概要】 日  時:平成29年10月29日(日) 旅行代金:お一人様12,000円(税込) 最少催行人員:10名 ※定員20名になり次第締切 食事:徳島マルシェにて自由食 お申込み・お問合せ: ㈱農協観光 徳島支店 TEL:088-633-0003 ツアー詳細は下記をご確認ください。
Users参加者 (0)

先着35名様!「笑い飯」哲夫・加藤アプリと羽合を満喫! グランドゴルフ体験やトークショーなど、楽しいイベントで充実のツアー! *申込はこちらより*⇒https://ntour.jp/tour/shop/detail.php?tour_id=187 日時:平成30年1月27日(土)11:00~17:30 旅行代金:大 人お一人様:5,000円(税込)      子どもお一人様:3,500円(税込) 申込期間:2017年12月23日(土)~2018年1月20日(土) 募集人数:35名(最少催行人数15名) 内容:グランドゴルフ体験・はわい温泉(昼食・温泉入浴)・倭文神社・道の駅はわい*詳しくは行程や内容は、下のお知らせよりご確認ください。
Users参加者 (0)

運転士体験といちご狩りができる電車の旅! 一足お先に春を体験しましょう! 実施日時:平成30年3月11日(日)  和歌山駅発着 旅行代金:大人お1人3,800円 小学生以下お一人3,200円 ツアーのポイント ①運転士体験・制服記念撮影会ができる! ②紀の里自慢の八朔ネット詰め体験! ③紀の里が誇る直売所『めっけもん広場』でのお買い物! ④いちご狩り体験!(30分間食べ放題) ⑤昼食付き ⇓行程表はこちらのチラシよりご確認ください⇓ http://ntour.jp/information/sightseeing/wp-content/uploads/2018/01/【完成版 和歌山チラシ】JA紀の里いちご狩り.pdf
Users参加者 (0)

埼玉県熊谷市の古宮神社で、昔ながらの手植えと手刈りを通して、農家の人たちの苦労やお米と私たちのつながりを体感しましょう! ■出発日 田植え:平成29年6月17日(日) 稲刈り:平成29年10月7日(日) ■旅行代金 大人:田植え5,800円、稲刈り:5,800円 子ども:田植え:4,800円、稲刈り:4,800円 ※田植え・稲刈りの体験2回セットが申込の条件となります。 2018年4月19日(木)10時より受付開始! 心と体で田んぼを満喫できる貴重な機会です。 この機会にぜひ参加してみて!
Users参加者 (0)

農産物の収穫とともに新潟市西区の美しい景観、地元生産者との交流、そして農産物の美味しさをお楽しみください。 ■開催日 平成30年8月4日(土) ■旅行代金 大人:16,800円(税込) 子供:8,900円(税込) ■募集人数 40名(最少催行人員20名) ■添乗員 新潟駅から同行します ■食事 朝0回/昼1回/夜0回 ■企画協力 新潟市西区農政商工課
Users参加者 (0)

Icon search place北海道 Icon search schedule2018年8月7日 (火) 〜 2018年8月10日 (金)
~広い空と大地が広がる北海道で馬とふれあおう~ 北海道の馬の産地である日高で、馬とふれあう「ひだかうまキッズ探検隊」を開催します! 馬に乗ったり、BBQをしたりとたくさんの思い出をつくりましょう♪ 日時:2018/8/7(火)~8/10(金) 対象:小学5年生~中学生まで 旅行代金:55,000円 募集人員:15名 ※先着順 詳細はこちらよりご確認下さい↓ 新ひだか町Uゆう生活 http://shinhidaka-uu-life.jp/ ※当ページは、ツアー情報の掲載のみとなります。詳細は㈱農協観光 首都圏支店までお問合せください。
Users参加者 (0)

農業体験と料理教室が楽しめる日帰りツアー。市内生産者をたずね,生産者の暮らしや農村地域の文化を体験しながら,旬の農水産物のおいしい食べ方を学ぶことができます。 今年は米・潟の暮らし,かきのもと・枝豆,鮭・郷土史をテーマにツアーを実施します。 ■開催日 平成30年9月29日(土) 9:00~15:30 集合時間:8:45 ■旅行代金 おひとり様:4,000円 ※大人・子供同一料金,3歳児以下は無料 ■募集人数 最大20名 ※応募多数の場合は抽選の上決定します。 抽選結果は、最終のご案内(しおり)を当選者様のみに発送をもってかえさせていただきます。 ■お問い合わせ ㈱農協観光 新潟支店 TEL:025-232-7778
Users参加者 (0)

農業体験と料理教室が楽しめる日帰りツアー。市内生産者をたずね,生産者の暮らしや農村地域の文化を体験しながら,旬の農水産物のおいしい食べ方を学ぶことができます。 今年は米・潟の暮らし,かきのもと・枝豆,鮭・郷土史をテーマにツアーを実施します。 ■開催日 平成30年9月30日(日) 9:45~15:00 ※集合時間 9:30 ■旅行代金 おひとり様:3,000円 ※大人・子供同一料金,3歳児以下は無料 ■募集人数 最大20名 ※応募多数の場合は抽選の上決定します。 抽選結果は、最終のご案内(しおり)を当選者様のみに発送をもってかえさせていただきます。 ■お問い合わせ ㈱農協観光 新潟支店 TEL:025-232-7778
Users参加者 (0)

農業体験と料理教室が楽しめる日帰りツアー。市内生産者をたずね,生産者の暮らしや農村地域の文化を体験しながら,旬の農水産物のおいしい食べ方を学ぶことができます。 今年は米・潟の暮らし,かきのもと・枝豆,鮭・郷土史をテーマにツアーを実施します。 ■開催日 平成30年10月14日(日) 10:00~16:00 ※集合時間:9:45 ■旅行代金 おひとり様:3,500円 ※大人・子供同一料金,3歳児以下は無料 ■募集人数 最大20名 ※応募多数の場合は抽選の上決定します。 抽選結果は、最終のご案内(しおり)を当選者様のみに発送をもってかえさせていただきます。 ■お問い合わせ ㈱農協観光 新潟支店 TEL:025-232-7778
Users参加者 (0)

🐦🐦🐦このページは【Kコース】です。🐦🐦🐦 ※埼玉県在住の小学生以下のお子様を含むご家族様限定※ JA共済の地域貢献活動の一環として、 埼玉県内JA直売所と農産物収穫体験 日帰りバスツアーを実施します! 出発日:11月11日(日)AM8:00~ 旅行代金:大人・小人ともに2,000円 発着地:ウエスタ川越前 【ツアーポイント】 🌾季節の特産品が並ぶ人気の直売所でお買物 🌾昼食はお手軽手打ちうどん体験、ご自身で打った”うどん”の昼食 🌾珍しい落花生の収穫体験、実はどこにできるか知ってる? 🌾上尾にある北海道、絶品ジェラートや乳製品のお買物 ※このページは告知ページです。
Users参加者 (0)

🐦🐦🐦このページは【Jコース】です。🐦🐦🐦 ※埼玉県在住の小学生以下のお子様を含むご家族様限定※ JA共済の地域貢献活動の一環として、 埼玉県内JA直売所と農産物収穫体験 日帰りバスツアーを実施します! 出発日:11月10日(土)AM7:00~ 旅行代金:大人・小人ともに2,000円 発着地:さいたま新都心駅 【ツアーポイント】 🌾季節の特産品が並ぶ人気の直売所でお買物 🌾昼食はお手軽手打ちうどん体験、ご自身で打った”うどん”の昼食 🌾珍しい落花生の収穫体験、実はどこにできるか知ってる? 🌾上尾にある北海道、絶品ジェラートや乳製品のお買物 ※このページは告知ページです。
Users参加者 (0)

~さぬきのおっちゃんおばちゃんが待っとるで!~ 農林漁家に泊まるモニターツアーin香川県 募集のお知らせ 日本昔話のような讃岐の風景、田舎のおっちゃん、おばちゃんとの温かい出会い。 かがわでの農林漁家民家で田舎ならではの心やすらぐひとときを過ごしませんか? 民家の良いところは、その地域ならではの農業や漁業にふれたり、日常の暮らしを体感できるところです。 おっちゃん、おばちゃんと交流しながらかがわの田舎を満喫しましょう! ○この取組は、香川県内で農林漁家民宿開業に向けて準備を進める農林漁家の方の、モニター(練習)受け入れです。見て・知って・聞いて、感じたあなたの声を待っています!
Users参加者 (0)

農村の暮らし、生活が体験できる農家民宿の宿泊プランです。 ご家族とふれあったり、野菜を採ったり、一緒に料理をしたりと田舎ならではの体験ができます。 ■北海道帯広市 十勝ヌップクガーデン ■岩手県花巻市 市内登録民宿 ■栃木県大田原市 市内登録民宿 ■新潟県魚沼市 民宿旅館源次郎 ■和歌山県紀の川市 松山 峰廣さん宅 ■広島県世羅町 町内登録民宿 ■熊本県あさぎり町 ゆっくりサボッテン・馬場のてっちゃん家 のんびりと田舎時間を楽しみませんか?
Users参加者 (0)

Icon search place埼玉 Icon search schedule2019年6月23日 (日)
~田植え&稲刈りで米作りの大切さを学ぼう~ 埼玉県熊谷市の古宮神社で、昔ながらの手植えと手刈りを通して、農家の人たちの苦労やお米と私たちのつがりを体感することができます。 田植えでは神社で豊作を祈り、稲刈りでは豊作に感謝するお祭りに参加して、心と体で田んぼを満喫できる貴重な機会です。 収穫したお米は精米して後日、自宅まで送ってもらえます(1人につき2㎏分)。 親子はもちろん、大人だけの参加も歓迎です。 この機会にぜひ参加してみて!
Users参加者 (0)

Icon search place東京 Icon search schedule2019年4月30日 (火) 〜 2019年5月3日 (金)
日本語と中国語を操り、日本と台湾などで活躍するフリーアナウンサーの雪希さんが中心となり、東京野菜を使用した台湾料理・カフェイベントを実施します。 東京産野菜・卵・乳製品と台湾料理の相性抜群なコラボをぜひ体験ください。 『幻』と呼ばれる【台湾珈琲】・【台湾カカオ】もご賞味いただけます! ■入場料:無料 ■場所:JA東京アグリパーク(JR新宿駅 南口から徒歩4分)
Users参加者 (0)

JAみなみ魚沼では、ご家族皆様で田植えを体験できるイベントを開催します! 先着50名様の限定企画となっておりますので、HPのチラシをご確認のうえ、奮ってお申し込みください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 なお、宿泊をご希望の方へは、お申込み後に連絡をさせていただきます。
Users参加者 (0)

◆旬のアスパラガスの収穫体験!  土作りに強いこだわりを持ち、味に深みのあるアスパラを  栽培しています。   ◆スッツ・オイスタービレッジにて昼食!  寿都産?寿かき”をはじめとした北海道産牡蠣や寿都湾で水揚  げされた新鮮な魚介類などを熱々の鉄板蒸し焼きで味わうこと  ができる人気店です。 ◆「湧水の里 真狩豆腐工房」に立ち寄り!  店内に入ったら迷わず試食コーナーへ。  おいしさを体感してから商品を選びましょう。   ご自身でお好みのとうふを見つけてみては? ◆初夏のニセコ連邦、羊蹄山麓!  初夏の日本海~ニセコ連邦~羊蹄山麓の景色に感動!  眼下に広がる景色は一幅の絵のようです。
Users参加者 (0)

◆ラワンぶきの収穫体験!  足寄町のラワン地域に自生している日本一大きなフキです。 ◆いちご狩りを体験!  中まで赤く甘さが強い、いちご「スウィーティーアマン」は  温泉熱を利用して大型ビニールハウスで栽培されています。  珍しい白いいちごもあります。 ◆アスパラガスの収穫体験!  雪と水が豊富な十勝清水町は美味しいアスパラガスの産地です。 ◆生ラワンぶきで天ぷらづくり!  食感がよくアクが少ない「ラワンぶき」を生のまま天ぷらに  します。 ◆お持ち帰り◆  ラワンぶき、いちご、アスパラ
Users参加者 (0)

◆いちごの摘み取り体験!  壮瞥町の果樹園にて園内のいちごが食べ放題です。 ◆ホッキの殻むき体験!  苫小牧産のホッキ貝の殻むきを体験します。 ◆マルゼン食品の工場見学!  出荷する前にホッキ貝を水槽に入れて砂出しと滅菌をしている  様子などを見学します! ◆三星本店に立ち寄り!  明治31年の創業以来北海道のパン・和洋菓子の老舗として  銘菓よいとまけをはじめとするハスカップ製品を多数販売し  ています。
Users参加者 (0)

◆いちごの摘み取り体験!  いちごの産地として有名な比布町にていちごの摘み取り体験  をします。  1日の寒暖の差が大きい比布の露地いちごはとても甘くて  格別の美味しさです。 ◆さくらんぼ狩り体験!  さくらんぼには鉄分が多く貧血や冷え性を改善すると言われ  ています。 ◆バイキングの昼食!  和・洋・中・スイーツなど200種類以上の料理が食べ放題  です。 ◆農産物直売所に立ち寄り!  JAあさひかわ地域内で生産された農産物・農産物加工品を  販売しています。
Users参加者 (0)

◆ハスカップの摘み取り!  北海道などの限られた地域でしか採れない栄養豊富で不老長寿  の果実の異名を持つハスカップの収穫を体験します。 ◆ハスカップジャムと塩漬けづくり!  収穫したハスカップでジャムと塩漬けを作りを体験します。 ◆大根と菌床しいたけの収穫体験!  大根には食物の消化を助け、腸の働きを整える効果があります。  しいたけは栄養満点・低カロリーでダイエットや健康への効果  があります。 ◆人気の直売所を見学!  道の駅 花ロードえにわにある人気の農畜産物直売所「かのな」  へ立ち寄りします。
Users参加者 (0)

◆生ウニの殻むき体験!  生ウニの殻むきを体験し、ウニ丼を作って試食します。 ◆さくらんぼ狩りを体験!  「ごんべえ」という品種は浜益地区の従来種で幻のさくらんぼ  と謳われる希少なさくらんぼです。 ◆厚田港朝市の見学!  前浜で捕れたばかりの旬の魚介類を安く販売する朝市の様子を  見学します。
Users参加者 (0)

◆生ウニの殻むき体験!  生ウニの殻むきを体験し、ウニ丼を作って試食します。 ◆さくらんぼ狩りを体験!  「ごんべえ」という品種は浜益地区の従来種で幻のさくらんぼ  と謳われる希少なさくらんぼです。 ◆厚田港朝市の見学!  前浜で捕れたばかりの旬の魚介類を安く販売する朝市の様子を  見学します。
Users参加者 (0)

津軽路の最大行事「立佞武多」の魅力と、世界遺産「白神山地」のブナ林を歩き、白神山地由来のクロモジ蒸留体験をアロマセラピスト重松浩子先生と歩くツアー 【重松浩子】 Jスタイルアロマ研究所代表。英国ITEC認定アロマセラピスト。日本でアロマテラピーが広く知られる前からアロマを学び実践している。「日本人に合うアロマ」を研究し、産地と消費者をつなぐ「日本の精油」の普及に力を注いでいる。
Users参加者 (0)

~虫とりの達人といっしょに、虫とりしよう!~ 福島県 棚倉町の山里には、カブトムシ、クワガタムシ、トンボ、チョウなどさまざまな虫たちが住んでいます。 夜になると、昼とは違った虫たちが、たくさん現れます。 さぁ、どんな虫がいるかな? しかも、今回は、ふつうの虫とりではありません。ミュージアムの専門家といっしょに本格的な虫とりができますよ。自由研究のヒントもいっぱい! ※棚倉町里山事業モニターツアーです。
Users参加者 (0)

~夏休みに農泊体験しませんんか?!~ 農村の暮らしと収穫体験がセットになった農家民宿プランです。 ご家族とのふれあい、夏野菜の収穫、手づくり料理と、田舎ならではの体験ができます。のんびりと夏の田舎時間を過ごしませんか? <宿泊場所>栃木県大田原市 斎藤貴子さん宅 素朴な田舎のおばあちゃんがおもてなしをいたします。 田舎料理とおばあちゃんとの交流をお楽しみください! ・収穫体験:なす(予定) ・調理体験:対応しておりません ・最寄り駅からの送迎:不可 ・除外日:8月10日~18日 ■旅行代金 大人:13,400円 小人:10,300円 ※小人は小学生以下。食事を伴わない幼児以下は無料。
Users参加者 (0)

農村の暮らしと収穫体験がセットになった農家民宿プランです。 ご家族とのふれあい、夏野菜の収穫、手づくり料理と、田舎ならではの体験ができます。 <宿泊場所>ロッジ樹林 標高800mの高原にある森に囲まれたロッジです。 自家菜園野菜を使った手づくり料理と農業体験が楽しめます。 ・収穫体験:トマト、なす、きゅうり、オクラ、ジャガイモ(予定) ・調理体験:手作りピザ体験(夕食または朝食時)  ※ご予約時にお申し出ください。 ・最寄り駅からの送迎:関越バス上ノ原入り口、水上駅までの送迎は応相談 ・除外日:8月10日~18日、30日、31日 ■旅行代金 大人:11,400円 小人: 9,400円 ※小人は小学生以下。食事を伴わない幼児以下は無料。
Users参加者 (0)

~夏休みに農泊体験しませんんか?!~ 農村の暮らしと収穫体験がセットになった農家民宿プランです。 ご家族とのふれあい、夏野菜の収穫、手づくり料理と、田舎ならではの体験ができます。のんびりと夏の田舎時間を過ごしませんか? <宿泊場所>栃木県大田原市 蜂巣 覚さん宅 発酵マイスター、野菜ソムリエの資格を持つご主人がおもてなし。 工夫を凝らした発酵食品や地域の野菜を使った料理をお楽しみください。 ・収穫体験:トマト、なす、きゅうり(予定) ・調理体験:対応しておりません。 ・最寄り駅からの送迎:不可 ・除外日:8月10日~18日 ■旅行代金 大人:13,400円 小人:10,300円 ※小人は小学生以下。食事を伴わない幼児以下は無料。
Users参加者 (0)

農村の暮らしと収穫体験がセットになった農家民宿プランです。 ご家族とのふれあい、夏野菜の収穫、手づくり料理と、田舎ならではの体験ができます。 <宿泊場所>里五郎 築130年の養蚕農家の古民家です。自家農園のお米や野菜を使った料理や ヤギのゲコ太とのふれあい、蔵の中に入る肝試しなど田舎の暮らしを満喫できます。 ・収穫体験:トマト、なす、きゅうり、オクラ、トウモロコシ(予定) ・調理体験:焼きまんじゅう作り(夕食時)  ※ご予約時にお申し出ください。 ・最寄り駅からの送迎:上毛高原駅 ・除外日:8月2日、8..月30日~31日 ■旅行代金 大人:11,400円 小人: 9,400円 ※小人は小学生以下。食事を伴わない幼児以下は無料。
Users参加者 (0)

~夏だ!冒険だ!子どもたち大集合!!~ ≪ツアーのポイント≫ ①吉備中央町で農家ホームステイ!!  帰る頃にはすっかりたくましくなってるかも? ②鳴滝森林公園でマイナスイオンを浴びながら滝遊び&竹細工 ③生でも甘く美味しいスイートコーン収穫体験 ④台から作る本気のそうめん流しで大盛り上がり! ■お問い合わせ・お申込みは「(株)農協観光 岡山支店」まで! TEL:086-225-6630/FAX:086-231-8714 営業時間:平日09:00~17:30(土日祝は休日)
Users参加者 (0)

【親子で学ぼう! あぐりキッチン教室】 ~収穫・料理体験 バスツアー~ 農作物の収穫を楽しんだ後は親子で調理体験! 旬の食材を美味しく食べよう! <<おすすめポイント>> ◆ハスカップの摘み取り体験!  北海道など限られた地域でしか取れない栄養豊富で不老長寿の  異名を持つハスカップについて学びます。 ◆今が旬!新じゃがの収穫を体験します。 ◆平飼い養鶏場で卵拾い!!  自然に近い環境のもと、のびのびと暮らす鶏と美味しい自然卵  について学びます。黄身は淡いレモンイエローの卵です。
Users参加者 (0)

Icon search place福岡 Icon search schedule2019年9月8日 (日) 〜 2019年11月23日 (土)
~糸島の花の魅力を満喫できる講座です。自分の植えたお花でアレンジメントを作りましょう❁~ 糸島市は福岡県の最西部に位置し、「日本のハワイ」と呼ばれるほど豊かな土地です。 そんな糸島は、花の栽培がとても盛んで品質も良く、全国に出荷されています。 糸島の花を皆さんに知っていただくために、若き花き農家が花の栽培についてわかりやすくお伝えします。 最終回では、育てた花を使った寄せ植え、アレンジメントを制作します! ※全3回すべてに参加できることが条件です。 https://ntour.jp/information/sightseeing/wp-content/uploads/2019/07/お花好き_糸島に集まれ!.pdf
Users参加者 (0)

<<おすすめポイント>> ◆ひまわりメロンの収穫体験!  ひまわりメロンは糖度の高さと優れた食味に定評があり、  日持ちがするという特色を持ちます。すっきりとした甘さが  自慢です。 ◆絶景!北竜町「ひまわりの里」を見学!  北竜町ひまわりの里は150万本を誇るひまわり畑です。  真夏の太陽を浴びて、華麗に咲き誇るひまわり畑の雄大な  景観をお楽しみください。 ◆昼食は黒い野菜カレー!!  たっぷりの黒千石大豆に数種類のスパイスを加えた黒い  カレー。素揚げした地場産の野菜がたっぷりトッピング  されていてヘルシー!!
Users参加者 (0)

<<おすすめポイント>> ◆旬のブルーベリー収穫を体験します。  目に良い成分が入っていると言われているブルーベリーの  収獲を体験します。 ◆あまーいミニトマトの収穫体験をします。  夏野菜の代表、リコピンたっぷりの真っ赤なトマトの収穫  を体験します! ◆平飼い養鶏場で卵拾いをします。  自然に近い環境のもと、のびのびと暮らす鶏と美味しい自然  卵について学びます。黄身は淡いレモンイエローの卵です。
Users参加者 (0)

【親子で学ぼう! あぐりキッチン教室】 ~収穫・料理体験 バスツアー~ 農作物の収穫を楽しんだ後は親子で調理体験! 旬の食材を美味しく食べよう! <<おすすめポイント>> ◆夏野菜の収穫体験!  トマトやとうもろこしなど夏の野菜は、  色鮮やかでおいしいものばかり。夏に不足しがちなカリウム  やビタミン類といった栄養素を、カラフルな夏野菜で美味し  く補給し、夏バテや熱中症を予防しましょう。 ◆のっぽろ野菜直売所&Pasco夢パン工房へ立ち寄り  野幌地区の生産者が取れたて新鮮、美味しい野菜の販売を  行っています。Pasco夢パン工房は全てのパンに道産小麦を  使用した焼きたてのパンを取り揃えています。
Users参加者 (0)

<<おすすめポイント>> ◆多種類のミニトマト、じゃがいもについて学び、お気に  入りの品種を選び収穫を体験します!   剣淵町の若手生産者が組織した軽トラマルシェ「VIVA   マルシェ」では、トマト、ばれいしょ、かぼちゃなど   400品種を超える少量多品種栽培をおこない数多くの   マスコミに取り上げられ多方面で活躍されています。 ◆地元食材を使い、炊き込みご飯や豚汁、いも団子づくりを  実習します!   剣淵町福有会が作った、特製福神漬け「ばあばのよく   ばりお宝漬」。福神漬は通常7種類の野菜を使用します   が、お宝漬は8種類の野菜が入っており剣淵町産の新鮮   でおいしい野菜をふんだんに使っています。
Users参加者 (0)

【親子で学ぼう! あぐりキッチン教室】 ~収穫・料理体験 バスツアー~ 農作物の収穫を楽しんだ後は親子で調理体験! 旬の食材を美味しく食べよう! <<おすすめポイント>> ◆◆噴火湾の景観、洞爺湖・有珠山・羊蹄山の雄大な景色と  田園風景を満喫してください。 ◆枝豆の収穫体験では甘みの濃さに驚くでしょう!   ◆北海道でも一二を争う美味しいトウモロコシの収穫を体験  します。   ◆ジャガイモの一大産地、洞爺でジャガイモやカボチャの  収穫を体験します。
Users参加者 (0)

【親子で学ぼう! あぐりキッチン教室】 ~収穫・料理体験 バスツアー~ 農作物の収穫を楽しんだ後は親子で調理体験! 旬の食材を美味しく食べよう! <<おすすめポイント>> ◆ブロッコリーの収穫体験!   石狩で「ブロッコリー」の収穫を体験します。 ◆農産物表示制度「YES!clean」登録のミニトマト  を収穫体験! ◆鮭とイクラの調理実習!   鮭の炊き込みご飯、生すじこを使いイクラの醤油漬け   をつくります。
Users参加者 (0)

<<おすすめポイント>> ◆トルコギキョウの収穫体験!  留萌のトルコギキョウは夏の冷涼な気候を活かし、最北の  栽培地として品質の良さは有名です。 ◆ミニトマト「プチぷよ」の収穫体験!  超極薄皮ミニトマト「プチぷよ」は、甘さが強く感じられ  フルーツのようです。 ◆留萌山のお米で甘えび丼づくり!  道内で高評価の留萌産のお米を使用した甘えび丼をつくり  食します。
Users参加者 (0)

【親子で学ぼう! あぐりキッチン教室】 ~収穫・料理体験 バスツアー~ 農作物の収穫を楽しんだ後は親子で調理体験! 旬の食材を美味しく食べよう! <<おすすめポイント>> ◆稲刈り体験!  北海道を代表するお米の産地・新十津川町で稲刈りをします。  鎌で手刈り、束ね、はさ掛けを体験します。 ◆新米のおにぎりづくり!  昼食は新米でおにぎりづくりと農家のお母さん特製の豚汁です。 ◆リンゴの収穫体験!  滝川の江部乙にて、リンゴの収穫や食べ比べも体験します。
Users参加者 (0)

◇ひまわりの里の見学!  真夏の太陽を浴びて華麗に咲き誇る200万本ものひまわり!  その凄さに感動すること間違いなし! ◇ひまわりスイカの収穫体験!  北竜の特産品のブランドスイカでもある「ひまわりスイカ」  果肉はひまわりのように黄色く、すっきりとした甘さが特徴! ◇完熟ブルーベリーの収穫体験!  濃い紫色に実った完熟のブルーベリー!   アントシアニンたっぷりの健康果物です。
Users参加者 (0)

◇とうもろこしの収穫体験!  とうもろこしの収穫は朝早ければ早いほど甘味があって美味しい!  最初の収穫体験はとうもろこし! ◇枝豆の収穫体験!  収穫仕立ての枝豆の美味しさは甘味が抜群! ◇ブロッコリー&レタスの収穫体験  栄養たっぷり!  健康野菜のブロッコリーと食物繊維が豊富なレタスの収穫体験。 ◇じゃがいもの収穫体験  この時期のじゃがいもはホックホク  収穫仕立ての新じゃがを味わってください。 ◇昼食は夏野菜カレー&江別産野菜サラダ  江別産の野菜を使ったカレーとサラダをご賞味ください。
Users参加者 (0)

◇北海道を代表するじゃがいもの産地で  おいしいじゃがいも&かぼちゃの収穫体験 ◇肥沃の土壌が生んだ絶品とうもろこし&ブロッコリーの収穫体験 ◇中々体験することができない、養蜂(採蜜)体験 ◇旬の甘みがとっても濃い枝豆の収穫体験 ◇中山峠、洞爺湖、有珠山、昭和新山、羊蹄山などの  雄大な景色と田園風景を満喫
Users参加者 (0)

◇いくらの醤油漬け作りにチャレンジ!  北海道の秋の味覚「いくら」!  新鮮な筋子からいくらの醤油漬け作りに挑戦します ◇ミニトマトの収穫体験  JAいしかり産の「YES!clean」登録もされている完熟ミニトマトを収穫 ◇広大な畑からブロッコリー収穫  石狩の大地で育てられたブロッコリー!  採れたての美味しさには感動間違いなし ◇旬の甘みがとっても濃い枝豆の収穫体験 ◇中山峠、洞爺湖、有珠山、昭和新山、羊蹄山などの  雄大な景色と田園風景を満喫
Users参加者 (0)

◇いくらの醤油漬け作りにチャレンジ!  北海道の秋の味覚「いくら」!  新鮮な筋子からいくらの醤油漬け作りに挑戦します ◇ミニトマトの収穫体験  JAいしかり産の「YES!clean」登録もされている完熟ミニトマトを収穫 ◇広大な畑からブロッコリー収穫  石狩の大地で育てられたブロッコリー!  採れたての美味しさには感動間違いなし ◇旬の甘みがとっても濃い枝豆の収穫体験 ◇中山峠、洞爺湖、有珠山、昭和新山、羊蹄山などの  雄大な景色と田園風景を満喫
Users参加者 (0)

◇トルコギキョウの収穫体験  夏の冷涼な気候を活かした留萌のトルコギキョウは  最北の栽培地として高品質で有名です! ◇幻のトマト「プチぷよ」の収穫体験  市場ではお目にかかることがないミニトマト「プチぷよ」  皮が柔らかく、トマトとは思えない甘さに感動間違いなし ◇増毛といえば甘えび!  増毛産の甘えびを使って「甘えびの塩辛」作りにチャレンジ!  昼食も甘えび丼のご昼食をご用意。
Users参加者 (0)

◇コメの産地、新十津川町で稲刈り体験!  米の産地「新十津川町」で手刈りから稲の束ね、はさ掛けと昔の流れを体験 ◇秋の味覚。菌床シイタケ&りんごの収穫体験  菌床栽培のシイタケの収穫と  秋の味覚の果物「りんご」を収穫し食べ比べします ◇昼食は新米おにぎりを味わう  昼食は新米のおにぎりを食べ比べ!  今では日本を代表するお米となった北海道米の食べ比べ。  特製豚汁と共に秋を味わいます。
Users参加者 (0)

((お楽しみ大抽選会開催)) 当日、抽選番号付うちわを午後5時半から配布いたします(先着順) 抽選時間は午後8時頃です! ※お一人様一本に限らせていただきます。 ※数量に限りがございます。 屋台コーナーや花火も! また、先着順で粗品進呈いたします! ※お一人様一本に限らせていただきます。 ※数量に限りがございます。 ぜひご家族そろってお越しください!!
Users参加者 (0)

魚沼市は魚沼産コシヒカリで有名ですが、冬には積雪が3mを超える豪雪地域となります。 大自然の豪雪文化だからこそ、美味しいお水があります。水が育んだ美味しいご飯や絶品の名産品を食べに、魚沼市へぜひお越しください。
Users参加者 (0)

あきコーン(とうもろこし)収穫体験! 阿戸町の気候・風土をいかした農業の魅力を体験して、自然と触れ合ってみませんか?
Users参加者 (0)

Icon search place青森 Icon search schedule2019年8月8日 (木) 〜 2019年8月18日 (日)
JAつがる弘前 夏祭り ゲスト多数出演!! 出店もたくさん出店するよ! ご家族そろってお越しください! https://ntour.jp/information/sightseeing/wp-content/uploads/2019/08/JAつがる弘前 夏祭り.pdf
Users参加者 (0)

Icon search place千葉 Icon search schedule2019年10月19日 (土)
都心から近く自然豊かな千葉県君津市。初めての方にも参加しやすい日帰り援農です! 東京湾アクアラインで約一時間。都心近くにありながら”農業王国”と呼ばれる君津は、多彩な農産物が取れる里山。中でも小糸在来®は、秋にできる”晩成種”という珍しい品種で、”芳醇な香り・豊かな旨み”が持ち味の”ブランド大豆”として地域で大切に守り育てられています。収穫(引き抜き)脱粒・選別作業を行い、地域のためにと励む農家さんのお手伝いをお願いします。 当企画は、応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。 申込締切日:2019年9月10日(火)
Users参加者 (0)

◆トマト&オクラの収穫体験  栄養たっぷりのトマトとネバネバが体に良いと言われて  いるオクラを収穫します。 ◆メロンの収穫体験  お子様にも大人気!甘くで美味しいメロンを収穫します。 ◆きのこの一大産地、愛別町で、舞茸・なめこの収穫体験を  します。
Users参加者 (0)

超体感!箱根西麓三島野菜 満喫モニターツアー!! ~畑から食べるまで。三島のまちをE-BIKEde巡って感じる~ ノベルティ付き! ジュート&コットン生地 オリジナルサコッシュ
Users参加者 (0)

<熊本県 人吉市 春風マラソン開催前日の特別企画>  春風マラソンの完走のために、前日から体調を整えましょう♪ ■出発日 :令和2年2月15日(土) ■旅行代金:大人3,500円/子ども2,800円 【オススメポイント】 ◇地産池消のヘルシーランチをご準備しております。 ◇地元ガイドの案内によるフットパス体験! ◇相良三十三観音である合戦峯観音堂で完走祈願! ◇炭酸水素塩泉の山江温泉ホテルで入浴 ◇やまえ de ひなまつりが開催されています。
Users参加者 (0)

<熊本県 人吉市 ルーシーダットン・リセット&リフレッシュプログラム(タイ式ヨガ)>  春風マラソンの後は、タイ式ヨガでリフレッシュ♪ ■出発日 :令和2年2月16日(日) ■旅行代金:大人2,500円/子ども2,400円 【オススメポイント】 ◇国の登録有形文化財に指定されている明導寺でヨガ体験。 ◇初心者でも安心してタイ式ヨガ体験! ◇無農薬の緑茶とお茶を使ったデザートを提供! ◇明導寺の住職よりありがたい説法をいただきます。 ◇運動後はゆったり温泉♪
Users参加者 (0)

~さぬきのおっちゃんおばちゃんが待っとるで!~ 農林漁家に泊まるモニターツアーin香川県 募集のお知らせ 日本昔話のような讃岐の風景、田舎のおっちゃん、おばちゃんとの温かい出会い。 かがわでの農林漁家民家で田舎ならではの心やすらぐひとときを過ごしませんか? 民家の良いところは、その地域ならではの農業や漁業にふれたり、日常の暮らしを体感できるところです。 おっちゃん、おばちゃんと交流しながらかがわの田舎を満喫しましょう! ○この取組は、香川県内で農林漁家民宿開業に向けて準備を進める農林漁家の方の、モニター(練習)受け入れです。見て・知って・聞いて、感じたあなたの声を待っています!
Users参加者 (0)

棚倉町「餅つき・こんにゃく作り体験」と アクティビティレッスン体験「乗馬・キャンドル作り」2日間🚌 【ツアーポイント💡】 ◆地元のお母さんとの「餅つき」「こんにゃく作り」  郷土料理を一緒に作りご試食いただきます。 ◆「乗馬体験」初心者から安心して乗馬を満喫できます。 ◆「キャンドル作り体験」  世界に1つだけのオリジナルでキュートなキャンドル作り ◆夕食は「新冨家」にて地元の食材を使った郷土料理をお楽しみください。 ◆お土産に棚倉町産「いちご」のお土産プレゼント!
Users参加者 (0)

この春は、バスコンツアーで素敵な恋を見つけませんか? お相手は、青森県在住の独身農業男子です。 農業男子の皆さんと、「イタリアンバイキング」や「リンゴの花摘み体験」を楽しみましょう。 ツアーのポイント ○八戸駅からも送迎致します。(JR青森駅・青森県農協会館[駐車場有り]からの乗車できます) ○「りんごの花摘み体験」「イタリアンバイキング」「立食パーティー」などでお楽しみいただけます。 ○スタッフが同行し、サポート致しますので安心してご参加下さい。 ※1.女性定員は2 0名までとなりますので、お早めにお申込み下さい。     (先着順のため定員になり次第締め切りとさせていただきます) ※2.当ツアーは参加条件がございますので、予めご承知おき下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年3月1日 (日) 〜 2015年3月31日 (火)
◆◇◆北アルプス山麓・信州大町 アルプスリンゴの木オーナー募集◆◇◆ 北アルプスの山麓の麓、標高600mから800mの冷涼な気象条件下で栽培されていますので、糖度も高く、実もしまり、貯蔵性にも優れ、その味は別格です。 お申し込みは3月末日までとなっております。 代金が入金され次第ご契約となります。 (契約総本数に限りがありますのでご了承ください) 7月に開園式、交流会、名札に名前を記入し木に付けます。 11月の収穫まで、契約農家が責任をもって管理します。 収穫をもって契約終了となります。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年4月1日 (金) 〜 2017年3月31日 (金)
JA大北管内の最北端に位置する小谷村では、 2006年から棚田オーナー制度に取り組んでいます。 初夏の田植えに始まり、夏は草刈り、 秋に稲刈りをして天日干しにして「はさ掛け米」にします。 収穫したお米を持ち帰れるのはもちろん、地元の方との交流も貴重な体験です。 募集期間:例年2月1日~5月上旬まで (オーナー期間は1年間)
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年5月1日 (金) 〜 2015年12月1日 (火)
 いのちを育む「農業」と「食べ物」の大切さ、ふるさとのすばらしさを体験しながら学習します。お友だちを誘い合って新しい発見をしませんか! ■対象者 : JA北信州みゆき管内の小学3~6年生 ■募集定員 : 30人 ■入校料 : 10,000円 (年間)   ※兄弟で参加の場合は、2人目から8,000円です。   ※7月の課外授業には別途費用がかかります。 ■申込期限 : 平成27年4月20日(月)  ■申込方法 :下記URLをご確認下さい。 http://www.ja-kitashinshumiyuki.iijan.or.jp/news/2015/03/26ja.php
Users参加者 (0)

・と き:平成27年4月22日(土)9:00~ ・ところ:JA柳川農産物直売所「ふれ愛の里」      (柳川市金納551-7) ☆くじ引き大会(商品ご購入の方) →当たったら、その場で農産物と引き換え ☆毎月22日は、感謝の日!!
Users参加者 (0)

~夏の大田原市 収穫と温泉~ ◎こだわり野菜のきらり直売所でお買い物 ◎肉厚でありがながら、中は柔らかく美味しい「なす」を1人4本収穫。 ◎昼食は地物野菜をたっぷり使ったお料理をお召し上がりいただきます。 ◎佐久山温泉きみのゆは源泉をそのまま使用した、地元の人に愛される天然温泉です。 ◎JAなすの産米「特選なすそだち」1kgお持ち帰り。 <注意事項> 当サイトでは、旅行代金のお支払いに関して「現地決済」と表記されて おりますが、(一社)全国農協観光協会(旅行企画・実施)の公式ホーム ページからお申込みいただいた際は、クレジットカード決済となります。 詳しくは、お問い合わせください。
Users参加者 (0)

Icon search place栃木 Icon search schedule2015年7月11日 (土)
受付状況: 締切
参加費用: 8,900円
◎人気の枝豆5株、なす5個を収穫しお持ち帰り。枝豆となすの試食もあります。 ◎元気あっぷむらにて手作り豆腐などの昼食と温泉入浴や直売所にて、お買い物をお楽しみ下さい。 ◎那珂川自然公園の景勝地・大瀬観光やな場にて、やな見学と鮎の塩焼き2匹をご賞味下さい。 <注意事項> 当サイトでは、旅行代金のお支払いに関して「現地決済」と表記されて おりますが、(一社)全国農協観光協会(旅行企画・実施)の公式ホーム ページからお申込みいただいた際は、クレジットカード決済となります。 詳しくは、お問い合わせください。
Users参加者 (0)

~あいかわツーリズム事業~ ・都会の近くで自然いっぱい!愛川町にどっぷりつかる楽しい1日 ・フレッシュハンドメイドコスメラッシュの製造工場でバスアイテムの製造体験。 作ったものはお土産としてお持ち帰りいただきます。(工場内の入室規定に沿った服装での参加となります) ・普段見れないダムの中へ。宮ケ瀬ダムの堤体内の特別見学&迫力満点の観光放流も見学 ・繊維のまち愛川ならではの藍染体験。完成したオリジナルバンダナをお持ち帰り ・ブルーベリーは園内食べ放題。更に400gお持ち帰り ※ラッシュジャパンの工場(製造場所)での製造体験の際の服装について 汚れても良い服装及びエプロンをご準備ください。(詳細については最終案内に掲載します)
Users参加者 (0)

~あいかわツーリズム事業~ ・都会の近くで自然いっぱい!愛川町にどっぷりつかる楽しい1日 ・フレッシュハンドメイドコスメラッシュの製造工場でバスアイテムの製造体験。 作ったものはお土産としてお持ち帰りいただきます。(工場内の入室規定に沿った服装での参加となります) ・普段見れないダムの中へ。宮ケ瀬ダムの堤体内の特別見学&迫力満点の観光放流も見学 ・繊維のまち愛川ならではの藍染体験。完成したオリジナルバンダナをお持ち帰り ・ブルーベリーは園内食べ放題。更に400gお持ち帰り ※ラッシュジャパンの工場(製造場所)での製造体験の際の服装について 汚れても良い服装及びエプロンをご準備ください。(詳細については最終案内に掲載します)
Users参加者 (0)

~群馬はゴーヤの本州一の収穫量~ ・日本のブラジル「大泉町」で名物シュラスコ料理を堪能。 ポルトガル語プチ講座も ・サントリービール工場見学では、できたてのプレミアムモルツを試飲(小人はソフトドリンク) ・ミートセンターにて美味しいお肉の選び方講座とゴーヤ料理の試食 ・収穫したゴーヤ(2~3本程度)や旬の農産物、上州牛のビーフジャーキー1袋お持ち帰り <注意事項> 当サイトでは、旅行代金のお支払いに関して「現地決済」と表記されて おりますが、(一社)全国農協観光協会(旅行企画・実施)の公式ホーム ページからお申込みいただいた際は、クレジットカード決済となります。 詳しくは、お問い合わせください。
Users参加者 (0)

・完熟桃の食べ放題とフルーツ王国のJA直売所でお買い物 ・ハイジの村農場レストランにて新鮮野菜と旬の食材を使ったバイキングの昼食をお楽しみください  食後は広いハイジの村を自由散策とお買い物 ・日照時間日本一の明野で育った、60万本のひまわりを鑑賞 ・茅ヶ嶺フィールドにて育った甘い枝豆摘みとホクホクじゃがいも堀り  指定の袋に詰め放題でお持ち帰りいただきます <注意事項> 当サイトでは、旅行代金のお支払いに関して「現地決済」と表記されて おりますが、(一社)全国農協観光協会(旅行企画・実施)の公式ホーム ページからお申込みいただいた際は、クレジットカード決済となります。 詳しくは、お問い合わせください。
Users参加者 (0)

・赤なしで有名な関城で地元JAの方のご指導をいただき、幸水の梨狩りと選果場の見学 試食とお一人様5つ程度収穫しお持ち帰りいただきます。 ・関城の地粉を使った常陸秋そばと天ぷらの昼食 ・農産物直売所にて新鮮なお野菜などお買い物 ・ぶどう(デラウェア)狩りは試食と7房お土産にお持ち帰りいただきます。 <注意事項> 当サイトでは、旅行代金のお支払いに関して「現地決済」と表記されて おりますが、(一社)全国農協観光協会(旅行企画・実施)の公式ホーム ページからお申込みいただいた際は、クレジットカード決済となります。 詳しくは、お問い合わせください。
Users参加者 (0)

・赤なしで有名な関城で地元JAの方のご指導をいただき、幸水の梨狩りと選果場の見学 試食とお一人様5つ程度収穫しお持ち帰りいただきます。 ・関城の地粉を使った常陸秋そばと天ぷらの昼食 ・農産物直売所にて新鮮なお野菜などお買い物 ・ぶどう(デラウェア)狩りは試食と7房お土産にお持ち帰りいただきます。 <注意事項> 当サイトでは、旅行代金のお支払いに関して「現地決済」と表記されて おりますが、(一社)全国農協観光協会(旅行企画・実施)の公式ホーム ページからお申込みいただいた際は、クレジットカード決済となります。 詳しくは、お問い合わせください。
Users参加者 (0)

・直売所「すかなごっそ」にてお買い物 ・台湾の屋台をイメージした「みうら夜市」に120分滞在 ・普段乗ることのできない漁船に乗り、タコ網漁体験 ・おかあさん100選の民宿「はら」にて引き上げたタコでタコしゃぶしゃぶの昼食 【みうら夜市開催!】 8月13日(木)・14日(金)の2夜限定!昭和レトロな街並みを残す三浦下町商店街で「みうら夜市」が開催されます。 三浦の”食”をキーワードに三崎のまぐろを使用したメニュー「まぐろラーメン」「まぐろソースかつ丼」などのB級グルメや特産品の販売、「すいか灯篭づくり」などのイベントが盛りだくさんです!
Users参加者 (0)

~夏の片品村収穫体験と温泉~ ・片品村・尾瀬市場直売所でお買い物 ・高原で育ち糖度が高い尾瀬とうもろこしを3本収穫しお持ち帰りいただきます ・森のキャンプ場にてピザ作り体験と石窯で焼きたてのピザの昼食 ・人気の花咲くの湯に温泉入浴とお買い物 ◎尾瀬とうもろこし3本、尾瀬トマト3個お持ち帰り!!
Users参加者 (0)

~夏の片品村収穫体験と温泉~ ・片品村・尾瀬市場直売所でお買い物 ・高原で育ち糖度が高い尾瀬とうもろこしを3本収穫しお持ち帰りいただきます ・森のキャンプ場にてピザ作り体験と石窯で焼きたてのピザの昼食 ・人気の花咲くの湯に温泉入浴とお買い物 ◎尾瀬とうもろこし3本、尾瀬トマト3個お持ち帰り!!
Users参加者 (0)

~全農茨城ポケットファームで体験と昼食、ブルーベリー狩り~ ・茨城特産ローズポークを使った本格的な腸詰作業を行いソーセージ作り体験 出来上がったソーセージはご持参のタッパーや保冷剤、クーラーボックスでお持ち帰り。 (保冷剤はオプションで購入もできます) ・ポケットファームときどき森の家庭料理レストランにて地元野菜をたっぷり使ったバイキング昼食をお楽しみください ・ポテトかいつか芋の選別工場の見学と試食・お買い物 ・今が旬の坂農苑ブルーベリー園にて30分食べ放題と500g摘み取り、お持ち帰り
Users参加者 (0)

~”まめで達者な鮫川村〝ふくしま応援ツアー~ ・東京都の被災地応援ツアーですので、都内の在住・在勤・在学の方はこちら⇒ ・菅生の郷では日本みつばちのお話から実際に日本みつばちの蜜巣を採り出し蜂蜜絞りの  実演見学・試食(味見体験)・販売。 ・里山暮らしのお話もお楽しみに!! ・鮫川村の手まめ館にて郷土料理中心の昼食と加工農産物直売所にてお買物。  宅配料は600円で送れるのも魅力です。 ・かわいいヤギさんのお出迎えもあります。
Users参加者 (0)

・「グリーンふるさと圏旅行商品販売促進支援事業」の助成金を活用した企画です。 ・葡萄(常陸青龍1房、巨峰1房)梨(幸玉1個、豊水2個)お持ち帰り!! ・昼食は有名なブランド「常陸秋そば」を使用した”天もりそば”を季節の食材と一緒にお召し上がり頂きます。 ・天竜峡にかかる大吊橋は高さ100m、長さ375mの本州一の長さをほこります。  ツアー当日はバンジージャンプ をご覧頂ける予定です。(天候によります。) <注意事項> 当サイトでは、旅行代金のお支払いに関して「現地決済」と表記されて おりますが、(一社)全国農協観光協会(旅行企画・実施)の公式ホーム ページからお申込みいただいた際は、クレジットカード決済となります。 詳しくは、お問い合わせください。
Users参加者 (0)

~”まめで達者な鮫川村〝ふくしま応援ツアー~ ・東京都の被災地応援ツアーですので、都内の在住・在勤・在学の方は所定の手続きでお一人様1,500円の助成が受けられます。(別途ご案内します) ・菅生の郷では日本みつばちのお話から実際に日本みつばちの蜜巣を採り出し蜂蜜絞りの  実演見学・試食(味見体験)・販売。 ・里山暮らしのお話もお楽しみに!! ・鮫川村の手まめ館にて郷土料理中心の昼食と加工農産物直売所にてお買物。  宅配料は600円で送れるのも魅力です。 ・かわいいヤギさんのお出迎えもあります。
Users参加者 (0)

【満員御礼】当ツアーは募集人員と45名となりましたので ~JAやさと・秋の味覚3種狩り~ ・栗1㎏、梨3個、巨峰1房お持帰り! ・文化財・茅葺屋根の大場屋住宅のまわりのぶどう畑で巨峰狩り。 ・朝日里山学校にて田舎料理の里山バイキングの昼食をお楽しみください。 ・栗拾いや梨狩りをお楽しみいただけます。
Users参加者 (0)

~日本一の栗の産地を訪ねる収穫体験ツアー~ 約1㎏の栗をお持ち帰り! ・ご自分で収穫した約1㎏の栗をお持ち帰りいただきます。 ・地元JAの方からご案内いただき、日本一と言われる”笠間市の栗”拾い体験。収穫後は選果場見学と栗のお買い物もできます。 ・笠間クラインガルデンにて栗ご飯と地元野菜を使ったトン汁、栗を使ったデザートなどをお召し上がりいただきます。 ・午後は季節の野菜を収穫し、お持ち帰り。
Users参加者 (0)

~日本一の栗の産地を訪ねる収穫体験ツアー~ 約1㎏の栗をお持ち帰り! ・ご自分で収穫した約1㎏の栗をお持ち帰りいただきます。 ・地元JAの方からご案内いただき、日本一と言われる”笠間市の栗”拾い体験。収穫後は選果場見学と栗のお買い物もできます。 ・笠間クラインガルデンにて栗ご飯と地元野菜を使ったトン汁、栗を使ったデザートなどをお召し上がりいただきます。 ・午後は季節の野菜を収穫し、お持ち帰り。
Users参加者 (0)

~棚田でお米作り・稲刈り  大人も子供も一緒に里山保全~ 棚田は、労働力や土地生産性の低さから、棚田の転作・放棄が顕著に見られるようになりました。 千葉県鴨川市の山間にも大小様々な棚田がたくさんありますが、この地でも過疎化・高齢化が進み放棄が進み放棄された棚田が目立ちます。 棚田には、お米の生産目的だけでなく、雨水を受け地下水を蓄え里の洪水を防ぐダムのような働きがあり、生き物の生息にも大きく関わっています。この棚田をみんなで守りましょう! 田んぼで生き物観察してみませんか!棚田で田植え・稲刈り体験してみませんか!
Users参加者 (0)

~お米づくり体験ツアー・稲刈り体験 日帰りバスツアー~ ~ホタルが舞う三舟の里の「棚田」で、お米づくりと生き物観察を楽しもう!~ ※必ず3歳以上のお子様と保護者でご参加下さい。 ・切り口に絵柄や模様が描かれる”芸術作品”「房総太巻き寿司」作り、何ができるかは当日のお楽しみ!(稲刈り時) ・収穫後にお1人様につき精米2kgをお送りします。(送料別途)
Users参加者 (0)

~お米づくり体験ツアー・田植え・稲刈り体験 日帰りバスツアー~ 田植えと稲刈りが手軽に体験できる日帰り農業体験ツアー。両方ご参加がお得です。親子参加でもお一人様でもご参加OKです。 愛川町は丹沢山地から流れる清流中津川流域にあり、風味にこだわり丹精こめた清流米『愛ちゃん』の産地です。お茶摘み体験や季節の野菜収穫(秋のお芋掘り)とお餅つきも楽しみです。
Users参加者 (0)

・温泉水を使って仕上げた料理とお風呂が自慢の笹倉温泉龍雲荘に宿泊 ・全国の日本みつばちの養蜂家が指導を受けに来る「日本みつばちの師匠」佐藤清さんによる「都会で日本みつばちの飼い方教室」開講。 ・民宿はちみつの木の奥様手作りの野菜料理。高浪の池では手打ちそば、笹寿司などの郷土料理、笹倉温泉龍雲荘でのおもてなし料理をお楽しみください。 ・400mの大岩壁・小滝ヒスイ峡、70mの直瀑・不動滝、明星山を望む高浪の池等糸魚川ジオパークの代表格の大自然を堪能。 ・JAひすい直売所食彩館や観光物産センターにて新鮮野菜や地元の名産品のお買い物
Users参加者 (0)

~食を知り、食を楽しむ~ ○夏野菜の収穫体験 収穫する野菜は当日のご案内になります。(収穫した野菜はお持ち帰り) ○JAふるさとセンターにて昼食 地産地消弁当の昼食&楽しく学べる食育のお話しがあります。 ○あら川の桃収穫体験・桃農家のお話 園内で1個お召し上がり 2個お持帰り ○日本一の直売所 めっけもん広場 『旬の農産物のお買い物』と『野菜ソムリエのお話し』があります。
Users参加者 (0)

~食を知り、食を楽しむ~ ○梨の王様“幸水”収穫体験 園内で1個食べて4個お持ち帰り ○日本一の直売所 めっけもん広場での買物♪  朝採りの「新鮮さ」作り手の顔が見える「安心」「安全」な地場産農産物! 旬をお届けしている直売所です♪ ○ふるさとセンターにて昼食 地産地消弁当の昼食&楽しく学べる食育のお話 ○夏野菜の収穫体験 収穫する野菜は当日のご案内になります。(収穫した野菜はお持ち帰り)
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年8月28日 (金) 〜 2015年8月30日 (日)
~北信州で伝統のお祭りをお手伝い 大灯篭の組立てにチャレンジ!~ 地域の方々と一緒になってお祭りを盛り上げよう! 飯山市内の各集落では秋の収穫前に五穀豊穣を祈るお祭りが行われます。その中でも、桑名川地区にある名立神社の例大祭では、希少な「剣の舞」をはじめとした、数々の舞が受け継がれており、飯山市無形民俗文化財にも指定されています。今回は例大祭で使用する大灯篭の組立てをお手伝いするほか、小さな灯篭を掲げ祭りの行列に参加いただきます。地域の方々と一緒に農村の伝統文化を継承してみませんか?
Users参加者 (0)

Icon search place徳島 Icon search schedule2015年9月10日 (木) 〜 2015年9月12日 (土)
~日本一の“すだち”産地を守ろう~ 援農ボランティア募集! 徳島県佐那河内村で援農 徳島県は、すだちの生産量が全国一。今回お手伝いいただく佐那河内村は、山間地形を利用したすだち栽培が盛んな地域。過疎・高齢化が進むなか、生産農家は徳島の特産を絶やすまいと、必死でがんばっています。 愛情を込めて、丹精に育てたすだち、ぜひ、みなさんも一緒に収穫してください。 おすすめポイント ①徳島県佐那河内村のあったかい自然にふれてリフレッシュ! ②夕食交流会は、地元の方との交流、そしてすだちも堪能!
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2015年8月28日 (金) 〜 2015年8月30日 (日)
~新潟県小千谷市でささげ豆収穫作業~ 国内に流通している「ささげ豆」の大半は輸入物のため、小千谷市では地元産の安心安全なささげ豆の生産に取り組んでいます。また、「ささげ豆」の栽培により、農地の荒廃を防ぐとともに、市の特産物にすることを目的としています。 ささげ豆の収穫は機会を使わず、腰をかがめて枝からひとつずつ手作業でサヤを取ります。収穫した後はサヤから豆を取り出し、一つ一つ選別するという大変手間のかかる作業となっています。平均年齢70歳以上のおばあさんたちで栽培しているので、収穫・選別を一緒にやっていただければ大助かりです。
Users参加者 (0)

津南町は、日本一の川岸段丘と信濃川を有し、新潟県の最南端に位置します。冬は3メートルを超す豪雪地帯としても知られており、四季の変化、豊かな水資源などの自然環境にも恵まれております。 津南町の人口は約1万人。約36%が65歳以上であり、少子高齢化が進んでおります。農家の皆さんを悩ませているのが人手不足!! 今回は主にジュース原料として使われている「加工用トマト」の収穫のお手伝いをしていただきます。こだわりのジュースを作るには、トマトのリコピンを蓄えるまで、じっと待ってから人の手で一斉に収穫しなければなりません!この繁忙期に収穫をお手伝いして頂ければ農家さんも大助かりです。晩夏の津南町で、トマト収穫のお手伝いをしてみませんか!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年9月12日 (土) 〜 2015年9月14日 (月)
野沢菜(漬け菜用)は9月上旬に種を蒔き、3日もすると芽が出ます。そして10月中旬まで5回ほど間引きを行い、11月から収穫が始まります。 今回は目が出て間もなくの野沢菜を間引く作業をお手伝いいただく援農隊です。野沢温泉は8月のお盆を過ぎれば朝夕の涼しさを感じ、昼間の暑さも東京ほどではありません。屈み姿勢の作業は少々きついかもしれませんが、作業後は温泉で疲れを癒しましょう。野沢温泉村で農作業も温泉も地元の方々との交流もぜひお楽しみください。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2015年9月26日 (土) 〜 2015年9月27日 (日)
平成16年に発生した新潟県中越大地震で被害に遭った中山間地の棚田。全国各地からのボランティア有志によって「小千谷市の棚田を守る会」が結成されたおかげで棚田は修復され、平成18年に震災後初めての作付け、収穫を行いました。 今年の秋は、10回目の収穫作業を行います。会では、棚田の保全活動を通して農村と都市の交流を図り、人との相互理解を深めることによって、お互いに協力し合える関係を構築することを目的としています。 皆様からは、山の水で育てた美味しい川沼さんコシヒカリ「棚田米」の収穫作業をお手伝いいただき、継続した活動ができるようにご協力ください!
Users参加者 (0)

Icon search place石川 Icon search schedule2015年9月24日 (木) 〜 2015年9月27日 (日)
能登島は、石川県能登半島の七尾湾に浮かぶ自然豊かな島です。昔から島民の多くが半農半漁で生活を営んできました。豊かな自然環境や海産物・農産物・島民の温かさに惹かれ多くの都市住民が移住しています。 稲刈り体験や塩作り体験など新しい体験が増えました。4月に北陸新幹線が開業し能登島までグッと近くなりました。この機会に秋の能登島を満喫してみませんか!
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2015年9月11日 (金) 〜 2015年9月13日 (日)
山梨県巨摩郡早川町は、2,000m~3,000m級の南アルプスの山々に抱かれ、わずか約1,200人が暮らす「日本で一番人口の少ない町」です。 中山間地域の深刻な問題である後継者不足による町の高齢化・過疎化に対応し、平成7年に地域活性化を目的に南アルプス山ぶどう生産組合を設立し、山ぶどうの原種に開発されたワイン用のぶどう栽培を始め、町の特産品ワインを醸造し販売されています。生産者の高齢化が進む一方で、日々の管理が大変こともあり、生産意欲が減退している方も…。  そこで、山ぶどうの収穫・選別のお手伝いをしてくださる方を募集します。山に暮らすあたり前の生活を守るため、手を貸してください。皆様のご応募お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年9月28日 (月) 〜 2015年9月30日 (水)
長野県北西端に位置する小谷村。かつて日本海と内政部を結ぶ重要な交易路として賑わった「塩の道」古道が残り、山間の集落には、長野県・新潟県両方の文化が根付いています。  小谷村は、長野県内でも最も高齢化が進んでおり、農家の皆様も70歳以上!農家さんが長年かけて育てた栽培困難な「さるなし」の農園。守っていくため、人手が必要です。集落の皆さんと交流しながら、一緒に汗を流しましょう!
Users参加者 (0)

長野県飯山市の信濃平の奥にそびえる黒岩山は、希少なヒメギフチョウとギフチョウの混棲地として、国の天然記念物に指定され、モリアオガエルやクロサンショウウオなどが生息する自然豊かな里山です。しかし、豊かな山も地域の過疎化や高齢化が進み、国産木材の需要減、薪や炭が科学燃料に代わるなどにより人の手が入らず、環境が壊れて行くことが問題となっています。 この企画は、森林ボランティアとして事前環境を保全し、自然探索を通して自然と人々の生活の関わりを理解し、さらに地域の人々との交流を促すことを目的として平成15年から取り組んでいます。ぜひ皆さんのご支援をお願いいたします。
Users参加者 (0)

◎人気の枝豆5株、なす5個を収穫しお持ち帰り。枝豆となすの試食もあります。 ◎元気あっぷむらにて手作り豆腐などの昼食と温泉入浴や直売所にて、お買い物をお楽しみ下さい。 ◎那珂川自然公園の景勝地・大瀬観光やな場にて、やな見学と鮎の塩焼き2匹をご賞味下さい。 <注意事項> 当サイトでは、旅行代金のお支払いに関して「現地決済」と表記されて おりますが、(一社)全国農協観光協会(旅行企画・実施)の公式ホーム ページからお申込みいただいた際は、クレジットカード決済となります。 詳しくは、お問い合わせください。
Users参加者 (0)

援農ボランティア募集! 【京都府京丹波町で援農】 高齢化が進み耕作放棄地が増えていくなか命の源である食は大切に守っていかなければなりません。 秋の収穫期をむかえた大地でここちよい汗を流しましょう。 〇丹波黒大豆(枝豆) 京丹波の味覚を代表する“黒大豆枝豆”は、十月のわずか二週間だけ収穫され、モチモチとした食感とたっぷりのうまみを含み、一味も二味も違います。また良質のたんぱく源としても見直しされている食材です。
Users参加者 (0)

Icon search place福井 Icon search schedule2015年10月22日 (木) 〜 2015年10月24日 (土)
援農ボランティア募集! 【福井県大野市で援農】 『奥越前のさといも』は、煮崩れにくく、もっちりホクホクした食感でうま味が濃いことが特徴です。これは、奥越前大野の土壌・気候・品種の3条件が醸したもので、絶妙なる美味は全国的にも有名です。 収穫作業は、工程の中でも収穫・仕分け作業は手作業に頼らざるを得ません。根気のいる作業ですが、その支援が猫の手援農隊の役割となります。霊峰白山広がる奥越前の大地で深まりゆく秋を感じながら、心地良い汗を一緒にながしましょう。 ご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

秋の紅葉が盛りを迎え、山々や庭先の木々が柿色になること、市田柿は収穫を迎えます。 11月の収穫時、柿農家は畑での収穫と家での皮むき作業を並行して行うため、大忙しです。 全体が濃いオレンジ色となり、良く熟した柿の収穫はまさしく、猫の手も借りたい作業となります。 南信州の自然の中、農家の応援にぜひご協力をお願いします。
Users参加者 (0)

Icon search place滋賀 Icon search schedule2015年11月6日 (金) 〜 2015年11月7日 (土)
援農ボランティア募集! 【滋賀県日野町で援農】 〇歴史 室町時代に日野町の鎌掛(かいがけ)地区で発見されたといわれており、地元では何百年も続く日野菜の伝統に誇りを持ち、苦労をおしむことなく栽培されています。 〇収穫作業 日野菜の収穫作業は、収穫・泥を落とす(洗浄)・仕分けがすべて手作業です。さらに、援農を行う11月は日野菜のまさに最盛期です。 滋賀県日野町で秋の空気を感じつつ、伝統野菜を守り伝える農家の方と共に、心地よい汗を一緒に流しませんか。皆様のご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

~野沢菜の本場、野沢温泉で野沢菜の収穫援農~ 秋も深まる11月の北信州。 野沢菜の本場、野沢温泉村では野沢菜の収穫と漬け込みが始まります。 援農隊の皆さん方には9月中旬に野沢菜の間引きをお手伝いいただきますが、 次はいよいよ収穫です。 今回の援農隊では収穫作業に専念いただく予定ですが、 北信州の風物詩、お菜洗いの風景に出会うかもしれません。 この時期の野沢温泉はぐっと気温も下がってきますが、 畑作業の後は温泉で温まりましょう。 野沢温泉村で農作業も温泉も地元の方々との交流もぜひお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place愛媛 Icon search schedule2015年11月24日 (火) 〜 2015年11月26日 (木)
援農ボランティア募集! 【愛媛県西宇和で援農】 愛媛県西部、日本一長い佐田岬半島とその付け根にあたる西宇和地域は、日本一のかんきつ産地を誇っています。 リアス式海岸の傾斜地を耕して形成された段々畑は、太陽の直射熱、海からの反射熱、石垣からの輻射熱、「三つの太陽」をたくさん浴び、おいしいみかんが育まれています。 温州みかんの収穫はすべて手作業ですので、とにかく人手が必要です。みなさんのご協力をお待ちしております。
Users参加者 (0)

~日本一のメロンの産地鉾田市と小美玉市の納豆工場を訪ねる~ ・日本一のメロンの産地鉾田市で秋どりメロン狩り(アールスメロン1個収穫)と試食(1/4)をお楽しみ頂きます。 ・小美玉市タカノフーズ納豆工場にて工場見学。工場内では大豆から納豆が作られ、パッケージされるまでの工程はもちろんのこと、試食コーナーや製品やおかめちゃんグッズが買える直売店もあります。また、併設の「納豆博物館」では、世界の納豆のことや、家庭での納豆の作り方などもご紹介しています。工場見学と合わせ約90分ほどです。ぜひお楽しみください。 ・霞ヶ浦ふれあいランド内にある『レストランみずまる』にて地元野菜のサラダや煮物、わかさぎ天ぷら、唐揚げ、麺類やパスタなどバイキングでお楽しみいただけます。
Users参加者 (0)

〇野菜収穫体験 パソナチャレンジファームで、淡路産の新鮮な野菜の収獲をお楽しみいただけます。 〇野菜セミナーの開催 食や野菜に関する基礎知識・旬の野菜や品種による味の違いを解説!野菜のことを楽しく知ることができます♪ 〇イタリアンコースランチ 世界の料理人千人に選ばれた奥田政行氏プロデュースの本格派イタリアンレストラン。採れたての地元淡路島の野菜を使用したイタリアンを是非ご賞味下さい。 〇のじまスコーラーでお買物♪ カフェ、レストランと併設した直売所“のじまマルシェ”や“のじまベーカリー”があり、お買物も楽しめます。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2015年10月9日 (金) 〜 2015年10月10日 (土)
援農ボランティア募集! ~越後産のにんにくを特産物に~ 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土壌です。 越路地域では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 作業も大変、力仕事、それにもまして、農家さんを悩ましているのが人手不足。 植付けのお手伝いいただければ大助かり。 是非皆様のご応募をお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2015年10月10日 (土) 〜 2015年10月11日 (日)
援農ボランティア募集! ~越後産のにんにくを特産物に~ 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土壌です。 越路地域では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 作業も大変、力仕事、それにもまして、農家さんを悩ましているのが人手不足。 植付けのお手伝いいただければ大助かり。 是非皆様のご応募をお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2015年10月9日 (金) 〜 2015年10月11日 (日)
援農ボランティア募集! ~越後産のにんにくを特産物に~ 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土壌です。 越路地域では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 作業も大変、力仕事、それにもまして、農家さんを悩ましているのが人手不足。 植付けのお手伝いいただければ大助かり。 是非皆様のご応募をお待ちしております。
Users参加者 (0)

田植えと稲刈りが手軽に体験できる日帰り農業体験ツアー。両方ご参加がお得です。親子参加でもお一人様でもご参加OKです。 埼玉県杉戸町にあるアグリパークゆめすぎとは特別栽培米『彩のかがやき』を中心としたうまい米の産地として有名。広場や直売所も併設し季節の野菜収穫の楽しみもあります。稲刈り時は餅つきも行ないます。
Users参加者 (0)

〇稲刈体験(手刈り)とコンバインによる稲刈り  生産者の方に教わりながら収穫します! 〇昼食後、“青空教室”楽しみながら学ぶ「食育」のお話し 〇畑でいも収穫体験  生産者の方に教わりながら収穫します!  〇直売所 めっけもん広場  和歌山を代表する日本一の直売所で安心野菜や果物、お土産等をゆっくりとご覧下さい! 朝採りの「新鮮さ」作り手の顔が見える「安心感」地場直販の「安さ」地場産の旬をお届けしている直売所です♪ ※雨天の場合(稲刈り/いも堀中止/小雨決行) JA選果場見学/食育のお話し/昼食/めっけもんお買物 10:00~12:30
Users参加者 (0)

~のっぷいと呼ばれる肥沃な市川三郷町と芦川地域を訪ねる~ ・レインボーレッド(キウイフルーツ)10個収穫しお持ち帰り ・みたまの湯のある市川三郷町大塚地区は、古くから農産物の生産が盛んに行われ、のっぷいと呼ばれる土で作られた野菜は、他の地域ものより美味しいとされています。 ・みたまの湯の露天風呂から甲府盆地を見下ろす景色は絶景です。泉質と合わせ人気の温泉です。 ・芦川農産物直売所おごっそう家でお買物と沢妻亭で田舎風きのこほうとうの昼食をお召し上がり下さい。
Users参加者 (0)

~恒例!大粒で甘い“幻の”曙大豆ときゅうり収穫~ ・この時期だけの限定!大粒で甘味の強い〝幻の”「曙大豆(枝豆)」をお一人様1.5㎏収穫します。収穫後、計量しピタリ賞がでるとさらに1㎏プレゼントします! ・身延名物ゆばの刺身、ゆば田楽、豆乳鍋、ゆばご飯などの昼食をお楽しみ下さい。 ・みずみずしく歯ごたえのあるきゅうりを指定袋に一杯収穫いただきます。(約20本)
Users参加者 (0)

~JAきみつ・畑の収穫に行こう!~ ・JAきみつ地元生産者の方のご指導をいただき、全国トップクラスの甘味を持つ希少品種「小糸在来」枝豆を5株収穫。試食もあります。にんじん5本収穫やカブ収穫もあります。 ・千葉名産の太巻き作りはJA女性部の方々に教わりながら、きれいに模様を作り出します。昼食にいただきます。 ・JAきみつの直売所「味楽囲」さだもと店にて新鮮野菜のお買物。
Users参加者 (0)

・栃木特産の「にっこり梨」収穫体験では2個収穫しお持ち帰り。 ・道の駅うつのみや「ろまんちっく村」の農園で落花生2株を収穫。 ・昼食は宇都宮産のお米「みやおとめ」など地場産食材にこだわった特選ランチをお楽しみください。 ・宇都宮は肉厚の「宮どんこ」しいたけの産地です。1パック収穫しお持ち帰りいただきます。 ・ろまんちっく村では直売所でお買い物や熱帯植物園、日帰り温泉(入浴料別)などをお楽しみください。
Users参加者 (0)

・年に一度!港町・三浦三崎でまぐろづくしの「食」のイベントで三崎のまぐろや  新鮮な魚介藻類、水産加工品等のお買い物。 ・三崎港町まつりでは、まぐろ汁&塩蔵わかめ付き! ・収穫した野菜とみかん(1kg)はお持ち帰り。さらに園内のみかん食べ放題! ・約100万本のコスモスが咲き乱れる首都圏有数の花の名所にて、コスモスまつりを見学
Users参加者 (0)

・JAの方にご指導をいただきながら栄養たっぷりのブロッコリーをお一人様5~6個程度収穫し、お持ち帰りいただきます。 ・「いちごの里」にて約60種類のイタリアンビュッフェの昼食をお楽しみください。 ・小山市特産の愛宕梨をカゴいっぱい収穫していただき、お持ち帰りいただきます。(3~4個入り) ・道の駅・思川農産物直売所にて新鮮なお野菜などのお買い物
Users参加者 (0)

~ミニトマト・みかん狩り・花摘み 房総日帰りツアー~ ・真鯛を使った創作料理「鯛漁ご膳」(鯛の塩焼き、鯛のカルパッチョ、鯛カマの唐揚げ、握り寿司3貫、すまし汁、漬物、ごはん、デザート)がお楽しみいただけます。 ・水耕栽培のミニトマト狩り  500gお持ち帰りいただきます。 ・びわソフトクリーム付き ・季節の花のお花摘み ・道の駅利用チケット1,000円付き!(※道の駅「とみうら枇杷倶楽部」及び「おおつの里花倶楽部」限定です)
Users参加者 (0)

~ミニトマト・みかん狩り・花摘み 房総日帰りツアー~ ・真鯛を使った創作料理「鯛漁ご膳」(鯛の塩焼き、鯛のカルパッチョ、鯛カマの唐揚げ、握り寿司3貫、すまし汁、漬物、ごはん、デザート)がお楽しみいただけます。 ・水耕栽培のミニトマト狩り  500gお持ち帰りいただきます。 ・びわソフトクリーム付き ・季節の花のお花摘み ・道の駅利用チケット1,000円付き!(※道の駅「とみうら枇杷倶楽部」及び「おおつの里花倶楽部」限定です)
Users参加者 (0)

・大田原市を含む栃木県北部は柚子栽培の北限地です。北限の柚子は香り高く、柚子畑に入った瞬間から幸せを感じられます。お一人様5個収穫しお持ち帰りいただきます。 ・オリジナルの柚子胡椒を作りましょう! ・旧須賀川小学校の木造廃校舎を利用した施設で地元の新鮮野菜を使った大皿料理の昼食。 ・なめらかなアルカリ性単純泉で美人の湯と言われる五峰の湯をお楽しみください。 ・栃木県JAなすの産米「特選なすそだち」1kgお持ち帰り。
Users参加者 (0)

・極早生温州みかん狩りは1kgお持ち帰り ・小田原鈴廣のえれんなごっそのバイキングは50種類以上!西湘地域の食材にこだわっています。 ・大井町四季の里では秋の味覚3種狩りをお楽しみいただけます。 ・キウイフルーツ5個、さつまいも2株、大根1本をお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

【ふくしまの恵みPR支援事業】 ・ときめき山学校としいたけ園では、季節の野菜収穫体験。 (皆様が採った野菜を使ったバーベキューで夕食を召し上がり下さい)  お土産としてもお持ち帰りいただけます。 ・田村市の厄除けの神様「お人形様」を見学。 ・ひまわり会の方々による田村市の郷土料理をたっぷりお召し上がりください。 ・えごまの里船引のえごまの収穫体験(えごま油小瓶をお持ち帰り)
Users参加者 (0)

Icon search place茨城 Icon search schedule2015年10月9日 (金) 〜 2015年10月10日 (土)
・津波の被災地・北茨城の漁業資料館を訪ね、語り部さんから当時の様子を伺います。市場食堂にて海鮮丼をお召し上がりいただきます。 ・朝一番でJA直売所に立ち寄ります。りんご狩りは秋映えや世界一りんご(予定)を約1kgお持ち帰り。 ・古民家の荒蒔邸では里美の旬の食材を使ってお母さん達が作る家庭料理をお召し上がりいただいた後、有機農法で育てる農業mのお話を通した交流を図り、現場の農作業をご覧いただく予定です。 ・全国トップクラスので人気の国民宿舎鵜の岬に宿泊します。ごゆっくりお寛ぎ下さい。 ・天心記念五浦美術館や日鉱記念館(日立鉱山の往時を偲ぶ)などたっぷり楽しめます。 ・「グリーンふるさと圏旅行商品販売促進支援事業」の助成金を活用したツアーです。
Users参加者 (0)

Icon search place鳥取 Icon search schedule2015年10月22日 (木) 〜 2015年10月25日 (日)
〇中国地方の最高峰「大山(だいせん)」の裾野に位置する鳥取県米子市、古くは飛鳥時代から山陰の中心地として栄えた歴史ある街です。 〇地元のお祭り「大山・秋の縁日」、米子市内で開催する「農と食のフェスタinせいぶ」など、地元の方々とふれあいながら、山と海の幸もご堪能下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place鳥取 Icon search schedule2015年10月22日 (木) 〜 2015年10月25日 (日)
〇中国地方の最高峰「大山(だいせん)」の裾野に位置する鳥取県米子市、古くは飛鳥時代から山陰の中心地として栄えた歴史ある街です。 〇地元のお祭り「大山・秋の縁日」、米子市内で開催する「農と食のフェスタinせいぶ」など、地元の方々とふれあいながら、山と海の幸もご堪能下さい。
Users参加者 (0)

~伊豆大島災害復興応援1泊2日~ ・伊豆大島に代表される「椿油」は原料となる椿の実を拾う作業により森の景観を守り、拾った椿の実を絞る体験で島の代表的産業を体感します。また、今では殆ど忘れられてしまった三原山噴火による全島避難や2年前の土砂災害の現状も改めて知って頂き、災害復興支援にも寄与します。
Users参加者 (0)

~体験して、知って、見て、食して満足、地産地消~ 〇バラ摘み体験 花柄(花の部分)を摘み取り体験して頂きお持ち帰りいただきます。 また、農家さんのご厚意で、「バラの切り花(蕾状態)」3本をお土産としてお持ち帰り頂けます。 〇地域食材バイキング 地元のお母さんたちが、地元の食材でつくった手料理がズラリ!! コンセプトは、❝日々のおかず❞バイキング形式で味わえます。 栄養満点のこだわり絶品料理をぜひご賞味ください。 〇JAおうみ冨士・ファーマーズ・マーケット おうみんち 守山店 新鮮がいっぱい!おいしさがいっぱい! 採れたて安全・安心・新鮮野菜のお買い物。
Users参加者 (0)

~東京から約2時間 世界ジオパークのまち糸魚川 北陸新幹線が便利で早い~ ・鮭ヤナバではウェーダー(長いゴム長靴)に履き替え能生川で鮭のつかみ取り体験。鮭又は鮭加工品は翌日に受取りお持ち帰りいただきます。 ・農家キッチンひだまりにて手打ちそばと笹寿司の昼食をお召し上がりいただきます。 ・2日目は定期観光バスの乗り糸魚川の名所巡り。マリンドーム能生では名物ベニズワイガニなど自由にお楽しみいただけます。(自由昼食)
Users参加者 (0)

Icon search place茨城 Icon search schedule2015年11月21日 (土) 〜 2015年11月22日 (日)
~恒秋の味覚と里山の自然を訪ねるツアー~ ・V字渓谷が美しい竜神峡は紅葉の名所となっており大吊橋からの眺めは圧巻。また、里美で行われるかかし祭りでは市内外より応募されたオリジナリティ豊かで、面白い表情のかかしがご覧いただけます。そして、常陸秋そばや旬の味覚とふじのりんご狩り。地元の酒蔵・醤油蔵の見学と直売所のお買物など常陸太田市をまるごとお楽しみいただけます。 ・特に秋の味覚の代表として玄そばの最高峰と呼び声が高い『常陸秋そば』の新そばが味わえます。また、古民家の荒蒔邸では里美の旬の食材を使った『いいあんばい』の家庭料理を味わうことができます。 ・「グリーンふるさと圏旅行商品販売促進支援事業」の助成金を活用したツアーです。
Users参加者 (0)

Icon search place宮城 Icon search schedule2015年11月28日 (土) 〜 2015年11月29日 (日)
~恒例!宮城県丸森町応援ツアー!ころ柿作り体験~ ・ころ柿づくりは皮むき、紐通し、いぶし、干すまでの一連の作業をします。お一人様約4kg(約14~18個)を作り、完成品は1月中旬頃にお送りします。(送料は別途です) ・ひっぽ森林のレストランでは旬の地元野菜を使った昼食をお楽しみ下さい。 ・丸森町は昔から養蚕が盛んでした。今回は豪商「齋理屋敷」を見学します。 ・朝一番で不動直売センターの新鮮なお野菜のお買物ができます。
Users参加者 (0)

~日本一の直売所めっけもん広場でお買物も♪~ 〇和歌山名産の柿狩り 柿は温帯地方に分布する数少ないカキ属植物です。奈良時代に中国から渋柿が渡来し、野生化する中で甘柿が生まれたと言われています。和歌山県は果樹王国として知られていますが、その中で柿についても日本一の生産量を誇っています。和歌山産ブランドとして名高い「紀の川柿」をはじめ多くの柿が作られています。 〇直売所 めっけもん広場 和歌山を代表する直売所で安心野菜や果物、お土産等をゆっくりとご覧下さい! 朝採りの「新鮮さ」作り手の顔が見える「安心感」地場直販の「安さ」地場産の旬をお届けしている直売所です♪
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年11月16日 (月) 〜 2015年11月18日 (水)
ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年11月20日 (金) 〜 2015年11月22日 (日)
ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年11月21日 (土) 〜 2015年11月22日 (日)
ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年11月23日 (月) 〜 2015年11月25日 (水)
ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年11月27日 (金) 〜 2015年11月29日 (日)
ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年11月28日 (土) 〜 2015年11月29日 (日)
ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place静岡 Icon search schedule2015年12月4日 (金) 〜 2015年12月6日 (日)
~~JAみっかびの特産品『三ケ日みかん』の収穫をお手伝い!~~ 静岡県西部・浜名湖エリアに位置する三ヶ日町(浜松市)は、温暖な気候と土壌に恵まれ、古くからみかんの栽培が行われています。静岡県一のみかんの収穫量を誇る三ヶ日町ですが、生産者の高齢化や後継者不足により収穫もなかなか捗らないのが現実です。そこで、収穫のお手伝いをしていただきたく、援農隊を募集いたします。温暖な自然に癒されながら、農家のお手伝いをしてみませんか
Users参加者 (0)

昔なつかしい丈長のにんじん収穫の日帰り援農ボランティア 幻と言われるほど少なくなった“国分にんじん”の生産を広げるため、できるだけ手間をかけずに生産できるよう高齢化に対応して機械化を進めていますが、丈長のために作業にはまだまだ多くの人手が必要です。以前に参加され作業経験がある皆さんはじめ、援農未経験の方でも興味がある方々のご応募を心よりお待ちしております。名産品復活に皆様の力をお貸しください!!
Users参加者 (0)

初心者に優しい、日帰りの収穫ボランティア 温暖な気候と美しい海岸線など海のリゾート地としてのイメージが強い、千葉県鴨川市。 しかし、少し内陸部に入れば大山千枚田を始め、大小さまざまな棚田が存在する農村地帯です。 山の斜面にはみかん畑があちらこちらに見受けられ、秋になれば黄色く色づいたみかんがたくさん実ります。 しかし、その美しい光景もみかん農家さんの高齢化によって危機を迎えております。 特に収穫作業は遅れると鳥獣による被害等を引き起こし、みかんの木にも悪影響が出ます。 皆さんの支援が必要です! 日帰りの援農ですので、援農未経験者の方も参加しやすい企画です。 みなさんのご参加をお持ちしております。
Users参加者 (0)

初心者に優しい、日帰りの収穫ボランティア 温暖な気候と美しい海岸線など海のリゾート地としてのイメージが強い、千葉県鴨川市。 しかし、少し内陸部に入れば大山千枚田を始め、大小さまざまな棚田が存在する農村地帯です。 山の斜面にはみかん畑があちらこちらに見受けられ、秋になれば黄色く色づいたみかんがたくさん実ります。 しかし、その美しい光景もみかん農家さんの高齢化によって危機を迎えております。 特に収穫作業は遅れると鳥獣による被害等を引き起こし、みかんの木にも悪影響が出ます。 皆さんの支援が必要です! 日帰りの援農ですので、援農未経験者の方も参加しやすい企画です。 みなさんのご参加をお持ちしております。
Users参加者 (0)

今年は現地集合・解散コースも追加 温暖な気候に恵まれた神奈川県の大井町では、秋になると丘陵のみかん畑が黄色く色づきます。しかし、この地域も農家の高齢化が進み、収穫作業もはかどらないのが実情です。人手が入ってこそ保たれている美しい里山の景観に危機が迫っています!  今回は現地集合・解散コースも加わり、参加しやすさが更に向上!日帰りの援農ですので援農初参加の方にもおススメです。みなさんのご参加をお持ちしております。
Users参加者 (0)

今年は現地集合・解散コースも追加 温暖な気候に恵まれた神奈川県の大井町では、秋になると丘陵のみかん畑が黄色く色づきます。しかし、この地域も農家の高齢化が進み、収穫作業もはかどらないのが実情です。人手が入ってこそ保たれている美しい里山の景観に危機が迫っています!  今回は現地集合・解散コースも加わり、参加しやすさが更に向上!日帰りの援農ですので援農初参加の方にもおススメです。みなさんのご参加をお持ちしております。
Users参加者 (0)

~デカンショ節🎶のふるさとっで楽しむ「みのりの秋」~ ●干し柿づくり体験● 収穫した柿10個、干し柿づくりキットと西尾さんの技をお持ち帰りしていただき、ご自宅にて干し柿づくりをお楽しみください。 ●西尾さん● 丹波篠山に移り住み田舎暮らし体験を楽しんでいる西尾さん。西尾さんに教えてもらいながら、西尾さんが作ったお手製の道具で柿の収穫をします。  ※ご自宅は大正時代に建てられた家(古家)です。
Users参加者 (0)

~”地域再生・農業再生”につながる復興スタディツアー~ 東日本大震災から4年、福島県は地震、津波、原発、風評といった複合的な被災を受け、 今もなお苦労されている方が多い状況です。 本企画では、持続可能な未来へ向け、希望のまちづくりにチャレンジするいわきの人たちを訪ねます。 風評被害による耕作放棄地を利用し、オーガニックコットンを栽培し製品化する一連の取り組みで、 地域に活気と仕事を生み出すことを目的に活動している地域でコットンの収獲を体験します。 また、語り部による被災地案内、復興商店街の人たちとの交流、シクラメン農家のお手伝いを行い、 夕食時には地域の方との交流会も開催します。 実際に見て聞いて感じて、皆さんで福島を応援に行きましょう!
Users参加者 (0)

Icon search place山口 Icon search schedule2015年11月23日 (月) 〜 2015年11月26日 (木)
~山口県の東南部に位置する、自然と産業が調和した町~ ●歴史と観光の島「大津島(おおづじま)」では、島ならではの海の自然、歴史(平和学習)、体験・交流をお楽しみ頂きます。 ●周南市の北に位置する鹿野(かの)地区では、昔ながらの知恵に支えられ、特色のある文化を育んできた山の体験・交流、ぶらり散策も楽しみ頂けます。
Users参加者 (0)

~「よい食アカデミー」”輸入食材の視察”と”野菜ソムリエによる食育セミナー”&”三笠会館鵠沼店”で味わう湘南フレンチ~ 《食の安全や農業の大切さを学べるスタディツアー》 食と農に興味のある女性のための企画です!ふるってご参加ください! ①輸入食材の保管倉庫を見学し、食の安全安心について考えてみましょう。 ②湘南鵠沼海岸にある名店三笠会館鵠沼店にて地元野菜を使った湘南フレンチをお楽しみください。 ③日本野菜ソムリエ協会の人気野菜ソムリエより美味しい野菜の選び方、調理方法などの特別セミナーを開催します! ④行列のできる直売所!「わいわい市藤沢店」にて新鮮な農畜産物・加工品のお買い物ができます。 ⑤直売所で人気の井出農園にてトマト収穫体験!1kgお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

~復興中の月浜地区の皆さまと交流し、絆を深める~ 東日本大震災から4年。 風化されつつある震災の現状をつぶさに見ながら、前向きに暮らしていらっしゃる島民の皆さまと 交流を深めていただきます。 この時期ならではの味覚もたくさん! 是非ご参加ください。
Users参加者 (0)

~本場下仁田ねぎ収穫体験~ ・下仁田ねぎ指定袋に詰め放題! ・午前中に道の駅直売所にて新鮮野菜のお買い物 ・こんにゃく手作り体験では、出来上がったこんにゃくはお持ち帰り。 ・西下仁田温泉、荒船の湯にてゆったりご入浴
Users参加者 (0)

~大田原市を訪ねる収獲体験ツアー~ ・柔らかくて甘いねぎとして大人気の「那須の白美人ねぎ」をお一人様5本収穫! ・甘味があって風味のよい有機肥料栽培の大田原のニラをお一人様一束収穫! ・古民家を改装したカフェレストラン「糸」で地元食材を使った料理の昼食。 ・なめらかなアルカリ性単純泉で美人の湯と言われる五峰の湯に入浴。
Users参加者 (0)

~大田原市を訪ねる収獲体験ツアー~ ・柔らかくて甘いねぎとして大人気の「那須の白美人ねぎ」をお一人様5本収穫! ・甘味があって風味のよい有機肥料栽培の大田原のニラをお一人様一束収穫! ・古民家を改装したカフェレストラン「糸」で地元食材を使った料理の昼食。 ・なめらかなアルカリ性単純泉で美人の湯と言われる五峰の湯に入浴。
Users参加者 (0)

~のんびり山梨に行こっ!恒例のツアー~ ・毎年大塚にんじんの収穫時期に行われるのが大塚にんじん収穫祭です。当日はにんじん販売はもちろん、品評会や試食コーナー等さまざまなイベントが行われます。 ・大塚の栄養豊富な土壌に育てられた大塚にんじんは、濃い鮮紅色で独特の風味と甘さがある太く、とても長いにんじんです。その長さは80~120cm!と貴重な人参。おひとり様2本収穫し、お持ち帰り頂きます。 ・地元主催のイベントへの参加型ツアー。人参飯や人参味噌汁などの試食有り!他にもイベント満載! ・甲府盆地を一望出来る、見晴らし抜群の露天風呂で、のんびり温泉入浴。
Users参加者 (0)

♫ハンドメイドのオリジナルリースでほっこり冬を楽しもう🎶 ●●リース作り体験●● 野山で集めた“自然素材のオーナメント”を飾つけて作る輪っかのオリジナルリース作りです。インテリアとしてもとってもオシャレな冬のアイテム。自然を感じつつ、世界でたった一つのハンドメイドのリース作りを体験します。 ●●旬のお野菜収穫●● 冬野菜の代表的『だいこん』は、冬の食卓でも大活躍で、体を温めてくれる根菜類の1つです。また、大根にはなんと胃腸の働きをよくし、炭水化物の消化をスムーズにしてくれる効果もあります。そして忘れてならないのが”大根の葉”です。なんと緑黄色野菜として栄養たっぷりです!
Users参加者 (0)

~年の瀬の古都鎌倉、年末の賑わいと三崎大根収獲~ ・お正月料理には欠かせない「幻の三浦大根1本」「三浦のキャベツ1玉」「塩蔵わかめ」のお持ち帰り。 ・ご昼食は自由昼食又はまぐろ丼付コースをお選び頂けます。 ・古都鎌倉は、鶴岡八幡宮と小町通り散策。
Users参加者 (0)

~年の瀬の古都鎌倉、年末の賑わいと三崎大根収獲~ ・お正月料理には欠かせない「幻の三浦大根1本」「三浦のキャベツ1玉」「塩蔵わかめ」のお持ち帰り。 ・ご昼食は自由昼食又はまぐろ丼付コースをお選び頂けます。 ・古都鎌倉は、鶴岡八幡宮と小町通り散策。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2015年12月31日 (木) 〜 2016年1月2日 (土)
~あったかくてなつかしい・・・のんびりするふるさとみ~つけた!戸隠~ ・蕎麦好き大集合!蕎麦の本場・信州の戸隠にて、実際にご自分で「戸隠そば」を打つ体験を実施。自前の年越し蕎麦で迎える新年は格別! ・戸隠宝光社境内にてスノーキャンドル作りを体験。幻想的な戸隠の夜をお楽しみ下さい。戸隠では今、人気の宿坊にご宿泊。そこで戸隠の「年越しのお祓い」を体験。厳粛な雰囲気に身も心も引き締まります。 ・明けて新年はお雑煮とおせちで正月気分を満喫。自由時間はご希望者には人気のパワースポット・戸隠奥社へスノートレッキングもご用意(無料)。オプションでスキーやボードなど。最終日は料理体験や餅つきなど「戸隠のお正月」を満喫できる体験をご用意。
Users参加者 (0)

Icon search place滋賀 Icon search schedule2015年12月4日 (金) 〜 2015年12月5日 (土)
日本で4番目の大きさの鍾乳洞を上流に持つ芹川のミネラル豊富な水で育つ多賀にんじんは、冬の寒さにも耐えることでフルーツ並の糖度をもち、目を閉じて食べると柿と思うくらいの甘さが特徴です。 そして、多賀にんじんの美味しさの秘密は気候風土だけではありません。生産されている『多賀にんじんクラブ』の方々の愛情が作り出しています。洗浄以外は、1本ずつ掘り起し、1本ずつ袋に詰めていく…まるで、わが子を送り出すかのように大事にされています。手間をおしまず、1本1本手作業だからこそ援農隊の協力が必要です。 皆様のご協力お待ちしております。
Users参加者 (0)

~参加しやすい日帰り援農企画~ 和歌山県紀の川市は、八朔の栽培面積、出荷量、産出額が日本一です。八朔は1月~4月にかけて計画的に出荷しますが、収穫は年末年始で一期に行いますので人手はいくらあっても足りません。 1本の木に沢山八朔が実っています、それをひとつ残らず収穫する作業です。援農未経験の方でも参加しやすい内容です。みなさんの応援をお待ち申し上げております。
Users参加者 (0)

~内房地域の食・農・花を発見~ ・富津市にてめでたい鯛めし、刺身盛り、海鮮鍋の昼食をお召し上がりください。 ・西洋みつばちの蜂蜜採取実演と試食 ・食用なばなの収穫(指定袋に詰め放題) ・房総の代表的な花・ポピーを5本摘み、たまご片手掴み取り体験、お汁粉のお振舞 ・水仙郷にて水仙10本摘み(花の生育状況により準備した分をお持帰りの場合があります)
Users参加者 (0)

~田舎料理のバイキングも人気です~ ・江戸情緒溢れる佐原の町並みはかつて水運で栄えた江戸中後期のまま今に残っています。町並みボランティアガイドさんといっしょに伊能忠敬記念館~旧居~山車会館の3ヶ所を見学しながら東薫酒造まで約3時間の散策をお楽しみください。 ・いちごの杜でのいちご狩りは章姫・紅ほっぺの2種類のいちごを40分間食べ放題です。 ・地元産の野菜を使った田舎料理バイキングの昼食をお楽しみください。紅小町さつまいものお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

~金砂の湯も楽しめます。そば焼酎1本付(300ml)~ ・2月のそばは熟成して最も美味しいと言われる”寒そば”の時期です。地元のブランド品種「常陸秋そば」を使用した暖かい郷土料理けんちん汁のつけそばの昼食です。 ・富永酒造は200年余りの酒造りの歴史があり、日本一のそば粉産地・金砂郷を代表する商品「そば焼酎・金砂郷」なども好評。 ・岡部酒造はこだわりの中にも心を伝える酒造りを目指しています。「清酒おおたの地酒うまかっぺ」や酒粕などが人気。 ・肌に良いとされる「西金砂天然水」を汲み上げたお風呂が自慢。周囲の山々を見渡せる露天風呂ではゆったりと寛げます。
Users参加者 (0)

~かながわ西湘地域の食・農を再発見~ ・湘南ゴールドは12年の歳月をかけて開発された「21世紀の新しいミカン」です。少し小ぶりで見た目はレモン色ですが、ジューシーでさわやかな甘さと香りが特徴です。 ・生産量が非常に少なく、希少価値の高い「湘南ゴールド狩り」(6個)&柑橘類の一大生産地で「旬の柑橘狩り」(はるか2個を予定) ・大井町四季の里ではほうれん草1束、人参5本、大根1本を収穫体験。お持ち帰りいただきます。 ・えれんなごっそは常時50品目以上!小田原や西湘地区の食材にこだわった地産地消のビュッフェスタイルのランチ(80分)鈴廣かまぼこのお買物も。
Users参加者 (0)

~中井町商工振興会里山づくり事業~ ・松田町のまつだ桜まつりは、松田山ハーブガーデンを中心に淡いピンク色に染まるカワズザクラ約260本が咲き毎年1月下旬から3月上旬まで楽しめます。サクラの下にはナノハナも咲き雄大な富士山と花の競演が見られる時があります。(年により変動があります) ・昼食はアサヒビール園にて特選ラム肉ジンギスカンセットです。 ・中井町のしいたけ狩りは冬の里山の凛とした空気の中で椎茸の収穫とほだ木コマ打ちが体験できます。 ・瀬戸屋敷ひな祭りは古民家「瀬戸屋敷」に瀬戸家収蔵の雛人形や婦人会手作りの色とりどりのつるし雛(7,000個以上)が飾られひな祭りムード一色に包まれます。
Users参加者 (0)

~箕郷梅林と高崎市倉渕にて収穫体験&温泉~ ・箕郷(みさと)梅林は高崎市にある東日本有数の梅林です。(3月上旬は観梅の時期ですが開花状況は年により変わります) ・早春の味覚ふきのとう(約30個程度)と霜にあたって甘みが増したちぢみほうれん草(10株程度)を収穫しお持ち帰りいただきます。但し、気候により数量が変わる場合があります。 ・道の駅くらぶち小栗の里にておきりこみ鍋の昼食をお楽しみください。 ・相間川(あいまがわ)温泉は露天風呂・内風呂共に黄金色の源泉そのままです。鉄分などが豊富なので体の芯までほっかほかです。
Users参加者 (0)

初春の南房総鴨川で里山保全 千葉県鴨川市の山間部にひっそりたたずむ集落(山田・法明地区)は、人知れぬ水仙の郷です。 このどこか懐かしい里山の風景を守るため植えた水仙は1月になると見事に咲き誇り周辺には高貴な甘い香りが漂います。 またこの集落には夏みかんや八朔の畑が点在し、収穫期には黄色く色づきます。しかし、わずか十数戸の集落では高齢化が進み、畑の維持管理も一苦労…。 そんな集落の人々と里山の環境保全などを語り、交流を深めながら自然の大切さを感じてみませんか!
Users参加者 (0)

~春の栃木路を行く~ 越冬トマト約1kgお持ち帰り!とちおとめ1パックお持ち帰り! ・越冬トマトは冬から春のハウス栽培のトマトです。甘みがのったトマトを収穫体験。 ・栃木県はいちごの生産量NO.1 いちご園でとちおとめのイチゴ狩りをお楽しみください。 ・ろまんちっく村では宇都宮産のご飯と地元野菜を使った和食の昼食をお召し上がりください。 ・直売所や温泉(別途割引料金)でお楽しみください。
Users参加者 (0)

~ちば・南房総 春の魅力を堪能~ ・富浦港まつりは約2時間の滞在で南房総のグルメと芸能、お買物をお楽しみ下さい。会場で利用できる500円のチケット付きです。わかめ汁1杯付。太巻き寿司のお弁当付き。 ・館山いちご狩りセンターにていちご狩り30分食べ放題です。 ・菜の花摘み放題と季節のお花摘み体験。 ・昨年12月オープンした道の駅保田小学校に立ち寄りします。
Users参加者 (0)

Icon search place神奈川 Icon search schedule2016年5月28日 (土)
秦野市は神奈川県西部の町。特にカーネーションは出荷量が県内一!。 母の日を過ぎ、シーズンが終わっても多くのカーネーションが温室内に残されています。 圃場には名残の花が綺麗にまだ咲いていますが、 次の作付のために、根こそぎ引き抜き圃場を整理しなくてはなりません。 この時期の温室内は気温も高く、屈み姿勢の作業は結構大変。 「引き抜いた花はお持ち帰りください。でも圃場は綺麗に片付けてください」との農家さんのお話で、今年も援農隊の皆さんのご協力をお願いすることになりました。 初心者の方にも参加し易い日帰りの援農です。ぜひご参加ご検討下さい!
Users参加者 (0)

Icon search place栃木 Icon search schedule2016年6月4日 (土)
援農ボランティア募集! いちご王国 栃木県にて、いちごハウス片付けのお手伝いをお願いします。 鮮やかな赤色と大きくて甘さの多い「とちおとめ」は日本を代表する人気品種です。 今回は、とちおとめのハウスの片付けをお手伝いいただきます。 (苗を抜いたり、マルチをはがしたり、畝を崩したりしていただきます) いちごのハウスは5月下旬~6月上旬に次の作付けのために片付けなければなりません。 まだなっているいちごは皆さんでお持ち帰りください。 でも圃場は綺麗に片付けてください。 初心者の方にも参加しやすい日帰りの援農です。 皆さんのご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place静岡 Icon search schedule2016年7月2日 (土)
ブランド野菜!箱根西麓三島野菜 箱根西麓三島野菜の代表格でもある、三島馬鈴薯。 品種はメークインで出荷期間は1ヵ月と短く、旬を逃してしまうと中々お目にかかれない逸品です。 生産者は手と目を頼りに、ひとつひとつ丁寧に手掘りで収穫するため、馬鈴薯の肌に傷がつきません。収穫後、畑で天日干しされ、ほうきやはたきを使い丁寧に土を落としていきます。 品質の高い三島馬鈴薯ですが、この地でも人手不足に悩まされています。 三島馬鈴薯の売りの一つでもある、「美しい肌」。綺麗な状態で収穫するために機械を使用しません。 1ヵ月の短期間に手掘りで収穫をしなければならないため、人手がどうしても必要になってきます。生産量を増やしたくても人手不足で増やせないのが現状です。
Users参加者 (0)

Icon search place静岡 Icon search schedule2016年7月2日 (土)
ブランド野菜!箱根西麓三島野菜 箱根西麓三島野菜の代表格でもある、三島馬鈴薯。 品種はメークインで出荷期間は1ヵ月と短く、旬を逃してしまうと中々お目にかかれない逸品です。 生産者は手と目を頼りに、ひとつひとつ丁寧に手掘りで収穫するため、馬鈴薯の肌に傷がつきません。収穫後、畑で天日干しされ、ほうきやはたきを使い丁寧に土を落としていきます。 品質の高い三島馬鈴薯ですが、この地でも人手不足に悩まされています。 三島馬鈴薯の売りの一つでもある、「美しい肌」。綺麗な状態で収穫するために機械を使用しません。 1ヵ月の短期間に手掘りで収穫をしなければならないため、人手がどうしても必要になってきます。生産量を増やしたくても人手不足で増やせないのが現状です。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年5月27日 (金) 〜 2016年5月29日 (日)
~東京農業大学コラボ企画~ 長野県のほぼ中央に位置する長和町。標高が高く周囲を山に囲まれた中山間地域です。 この地で、耕作放棄地を再生し地域活性化につなげようと東京農業大学「山村再生プロジェクト」の学生たちが活動しています。 今回は耕作放棄地を活用し日本ではなかなか栽培していないチアシードやエゴマなど機能性雑穀を作り、地域の特産品を作ろうという取組みです。 長和町の皆さん・農業や地域活性化に熱い想いを持ち活動している学生と一緒に地域の再生に貢献してみませんか?
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年5月27日 (金) 〜 2016年5月29日 (日)
援農ボランティア募集! 緑あふれる北信州でりんごの摘果作業 長野県北部、千曲川沿いの中野市(豊田地区)は果樹生産が盛んな地域です。 なかでもリンゴの生産が盛んで、初夏は摘果作業で大忙しです。 リンゴの花は4月末から咲きはじめ、結実間もない実を間引く作業が摘果作業。 地味で根気がいる作業ですが、立派な実に育てるためには欠かせません。 農家ではいくらでも人手が必要で、援農隊の皆さんの活躍を期待しています。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年5月28日 (土) 〜 2016年5月29日 (日)
援農ボランティア募集! 緑あふれる北信州でりんごの摘果作業 長野県北部、千曲川沿いの中野市(豊田地区)は果樹生産が盛んな地域です。 なかでもリンゴの生産が盛んで、初夏は摘果作業で大忙しです。 リンゴの花は4月末から咲きはじめ、結実間もない実を間引く作業が摘果作業。 地味で根気がいる作業ですが、立派な実に育てるためには欠かせません。 農家ではいくらでも人手が必要で、援農隊の皆さんの活躍を期待しています。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年6月3日 (金) 〜 2016年6月5日 (日)
援農ボランティア募集! 緑あふれる北信州でりんごの摘果作業 長野県北部、千曲川沿いの中野市(豊田地区)は果樹生産が盛んな地域です。 なかでもリンゴの生産が盛んで、初夏は摘果作業で大忙しです。 リンゴの花は4月末から咲きはじめ、結実間もない実を間引く作業が摘果作業。 地味で根気がいる作業ですが、立派な実に育てるためには欠かせません。 農家ではいくらでも人手が必要で、援農隊の皆さんの活躍を期待しています。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年6月4日 (土) 〜 2016年6月5日 (日)
援農ボランティア募集! 緑あふれる北信州でりんごの摘果作業 長野県北部、千曲川沿いの中野市(豊田地区)は果樹生産が盛んな地域です。 なかでもリンゴの生産が盛んで、初夏は摘果作業で大忙しです。 リンゴの花は4月末から咲きはじめ、結実間もない実を間引く作業が摘果作業。 地味で根気がいる作業ですが、立派な実に育てるためには欠かせません。 農家ではいくらでも人手が必要で、援農隊の皆さんの活躍を期待しています。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年7月6日 (水) 〜 2016年7月8日 (金)
援農ボランティア募集! 緑あふれる北信州でりんごの摘果作業 長野県北部、千曲川沿いの中野市(豊田地区)は果樹生産が盛んな地域です。 なかでもリンゴの生産が盛んで、初夏は摘果作業で大忙しです。 リンゴの花は4月末から咲きはじめ、結実間もない実を間引く作業が摘果作業。 地味で根気がいる作業ですが、立派な実に育てるためには欠かせません。 農家ではいくらでも人手が必要で、援農隊の皆さんの活躍を期待しています。
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2016年6月10日 (金) 〜 2016年6月12日 (日)
~フルーツ王国山梨で初夏の味覚サクランボ収穫のお手伝いしませんか~ 南アルプス市は周囲を迫力あふれる山々に囲まれた迫力ある山々に囲まれた地域です。 サクランボ・スモモ・モモ・ブドウ・アンポ柿など年間を通して果物が栽培されているフルーツ王国です。 当地のサクランボは国内の南限の産地として収穫作業の早い地域となります。収穫時期はどの農家でも人手不足で早朝から夜遅くまで作業を行っています。
Users参加者 (0)

Icon search place山形 Icon search schedule2016年6月14日 (火) 〜 2016年6月17日 (金)
~さくらんぼ生産量日本一の山形県東根市でさくらんぼ収穫作業~ 山形県の中央部、村山盆地に位置し、乱川扇状地によって形成された肥沃な土地で、一年を通して、さくらんぼ、桃、ぶどう、西洋ナシ、リンゴなど様々な果樹を生産し、「果樹王国ひがしね」を宣言しています。  その中でも、さくらんぼの生産量は全国の生産量の約2割と日本一を誇り、主力品種の「佐藤錦」は東根市が発祥の地です。  農家の方々が丹精込めて育てたさくらんぼは「小さな恋人」と言われるほどに可愛いものです。収穫から出荷まで丁寧な作業が求められますが、農家の皆さんと一緒に太陽の光をいっぱいに浴びてルビー色に輝く真っ赤なさくらんぼのを収穫することで、いつもと違う初夏の思い出を残してみませんか。
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2016年6月17日 (金) 〜 2016年6月19日 (日)
~甲府盆地を一望できる圃場で、ぶどうのカサかけのお手伝いしてみませんか?~ ぶどうの産地として有名な山梨県甲府市。気候、土壌などの条件に恵まれ、糖度が非常に高いのが甲府市産の特徴です。5月末から6月中旬にかけて、雨よけ、陽ざしよけ、鳥害を防ぐために、ぶどうのカサを作業があります。中間作業ではありますが、とても大切な作業です。全部のぶどうにかけるため、とても根気のいる作業ではあります。皆さまのお越しをお待ちしております。 こちらの企画は、応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。
Users参加者 (0)

~なつかしい!新鮮な桑の実と人気のさくらんぼ~ ・桑の実を摘み食べ放題。実にはアントシアニン等ミネラルいっぱいで眼精疲労回復や抗酸化作用  があると言われています。桑の実1パック(約200g)お持ち帰り! ・さくらんぼ狩りはJA梨北双葉支店スタッフの方のご案内で採りやすい低樹高栽培のハウスへ、  品種は高砂又は佐藤錦になります。 ・源泉かけ流しの「湯めみの丘」温泉は泉質の異なる4つの温泉と露天風呂でお寛ぎください。 ・昼食は竜王奥藤第五分店にて天ぷらとそば、サラダのセットです。
Users参加者 (0)

~なつかしい!新鮮な桑の実と人気のさくらんぼ~ ・桑の実を摘み食べ放題。実にはアントシアニン等ミネラルいっぱいで眼精疲労回復や抗酸化作用  があると言われています。桑の実1パック(約200g)お持ち帰り! ・さくらんぼ狩りはJA梨北双葉支店スタッフの方のご案内で採りやすい低樹高栽培のハウスへ、  品種は高砂又は佐藤錦になります。 ・源泉かけ流しの「湯めみの丘」温泉は泉質の異なる4つの温泉と露天風呂でお寛ぎください。 ・昼食は竜王奥藤第五分店にて天ぷらとそば、サラダのセットです。
Users参加者 (0)

~JAちばみどり産地応援~  ○JAちばみどりのアムスメロン狩り(銚子市)は1個収穫し  お持ち帰り!試食付き! ○イオン銚子店内のJA直売所「みどりの大地」で新鮮な野菜の  お買い物。とうもろこしもあります。 ○地元料理(お刺身・煮魚)の昼食をお召し上がりいただきます。 ○「道の駅くりもと」にてじゃがいも掘り。きたあかりを2株収穫し、  お持ち帰り。
Users参加者 (0)

~自分好みの梅干しを味付けしてみよう♪~ ○日本一の梅の産地、和歌山で特産の南高梅のもぎとりを体験! ふんわり甘酸っぱ~い梅の香の中で、旬の梅を収穫!1㌔はお土産に☆ ○昼食は和歌山の郷土料理、めはり寿司などのお弁当です!現地でしか食べられない料理をどうぞ! ○昼食後は梅干し漬け体験!3種類の調味液(はちみつ、まろやか、しそ)から自分好みにブレンド 収穫した梅の調理方法についてのレクチャーもあるのでご自宅でも美味しい梅を味わえるはず!
Users参加者 (0)

~野菜の定植と収穫+ぶどう狩りと柿狩り 両方参加できる方限定~ ・植付と収穫、2回参加できる方のみお申込みお願いします。 ・朝日里山学校のスタッフのご指導を受け畑にキャベツ・ブロッコリー・大根・レタスの植付作業を行います。農作業ができる服装と長靴、手袋、カッパ等ご準備ください。 ・植付時は大場ぶどう園にて試食しながらデラウェアを5個収穫。収穫時は生育状況によりますが、キャベツ・大根を各2個、ブロッコリー、レタスを各1個収穫。さらに柿5個収穫しお持ち帰りいただきます。 ・昼食は田舎料理のバイキング、収穫時はバーベキューと新米のおにぎりを予定しています。
Users参加者 (0)

~日本一の直売所❝めっけもん広場❞でお買い物♪~ ○もぎたてトウモロコシ 野菜の中でも特に鮮度の落ちやすいトウモロコシを生で食べてみましょう! まるで果実のような❝ぷっくりジューシー❞生トウモロコシの味は格別です! ○直売所めっけもん広場 和歌山を代表する直売所で安心野菜や果物、お土産をゆっくりとご覧ください
Users参加者 (0)

~食を知り、食を楽しむ~ ○夏野菜の収穫体験 収穫する野菜は当日のご案内になります。(収穫した野菜はお持ち帰り) ○JAふるさとセンターにて昼食 地産地消弁当の昼食&楽しく学べる食育のお話しがあります。 ○あら川の桃収穫体験・桃農家のお話 園内で1個お召し上がり 2個お持帰り ○日本一の直売所 めっけもん広場 『旬の農産物のお買い物』と『食育ソムリエのお話し』があります。
Users参加者 (0)

~食を知り、食を楽しむ~ ○夏野菜の収穫体験 収穫する野菜は当日のご案内になります。(収穫した野菜はお持ち帰り) ○JAふるさとセンターにて昼食 地産地消弁当の昼食&楽しく学べる食育のお話しがあります。 ○あら川の桃収穫体験・桃農家のお話 園内で1個お召し上がり 2個お持帰り ○日本一の直売所 めっけもん広場 『旬の農産物のお買い物』と『食育ソムリエのお話し』があります。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年5月27日 (金) 〜 2016年5月29日 (日)
~小谷村の温かさに触れて、身も心もリフレッシュ~ 長野県北西端に位置する小谷村。その昔には、日本海と内陸部を結ぶ交易路「塩の道」の要所として栄えていた歴史ある村です。 都会では見られない豊かな自然や文化、そして人々の温かい交流が現在でも残っており、訪れた人に郷愁を感じさせてくれます。 今回は小谷村の自然の恵みや文化を満喫しながら、地域の方々と交流を行い、身も心もリフレッシュして頂きます。 皆様もこの機会に小谷村の温かさに触れてみませんか?ご参加をお待ちしております!
Users参加者 (0)

~田舎でいいね!食育探訪~ 食農教育は里山の棚田で! 里山の棚田でお米作り!大人も子供も一緒に里山保全! 棚田には、お米の生産目的だけでなく、雨水を受け地下水を蓄え里の洪水を防ぐダムのような働きがあり、生き物の生息にも大きく関わっています。 皆さんも美しい棚田で田植え・稲刈りを行い、自然と食農の大切さをこの機会に学びませんか。 ご参加をお待ちしております。
Users参加者 (0)

~お米づくり体験ツアー 田植え・稲刈り 日帰りバス企画~ ~市民農園の田んぼで伝統的な手植えで田植えと鎌を使って稲刈りを楽しもう!~ ・田植え体験と稲刈り体験が楽しめる手軽な日帰りお米作り体験ツアー。 ・両日とも参加できる方のみお申込みをお願いします。 ・田植時はいちご狩り、稲刈り時は梨狩り又は収穫祭を予定しています。
Users参加者 (0)

~とっても甘ーい とうもろこし「甘々娘(かんかんむすめ)」~ ○糖度が15度以上!生でも食べられる甘ーいとうもろこし「甘々娘」を3本収穫 オプションで追加もできます! ○旧鰍沢町(現富士川町)の十谷集落にある「つくたべかん」にてみみ作り体験 (小麦粉をこねて箕型にしたものを野菜と煮込んで味噌で仕上げた十谷郷土料理のこと) ○JA西八代の共選所を見学し、野菜流通とJAの役割を教えて頂きます。 ○みたまの湯の露天風呂から甲府盆地を見下ろす景色は絶景!人気の温泉です。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2016年8月26日 (金) 〜 2016年8月28日 (日)
津南町は、日本一の川岸段丘と信濃川を融資、新潟県の最南端に位置します。冬は3メートルを超す豪雪地帯としても知られており、四季の変化、豊かな水資源などの自然環境にも恵まれております。 主産業は農業で、広大な大地を生かして、魚沼産コシヒカリに代表される稲作、人参、アスパラガス、トマト、花卉など様々な作物が栽培されております。 今回は主にジュース原料として使われている「加工用トマト」の収穫のお手伝いをしていただきます。こだわりのジュースを作るには、トマトのリコピンを蓄えるまで、じっと待ってから人の手で一斉に収穫しなければなりません!この繁忙期に収穫をお手伝いして頂ければ農家さんも大助かりです。晩夏の津南町で、トマト収穫のお手伝いをしてみませんか!
Users参加者 (0)

Icon search place岐阜 Icon search schedule2016年9月9日 (金) 〜 2016年9月11日 (日)
中央アルプスの美しい山々の麓に広がる恵那市と中津川市は、本州のほぼ 中央に位置することから「日本の真ん中」と呼ばれています。 この地域では、古くから栗の栽培が盛んで現在でも良質の栗を生産しております。 また地元の製菓店が作る栗きんとんは、日本のふるさとの味として全国的にも 知られています。 今回の企画では、栗の収穫、選別、他作業のボランティアを行い、棚田の見学や地域の方との交流会も行います。 日本の真ん中の魅力をたっぷりと味わいましょう。
Users参加者 (0)

Icon search place岐阜 Icon search schedule2016年9月10日 (土) 〜 2016年9月11日 (日)
中央アルプスの美しい山々の麓に広がる恵那市と中津川市は、本州のほぼ 中央に位置することから「日本の真ん中」と呼ばれています。 この地域では、古くから栗の栽培が盛んで現在でも良質の栗を生産しております。 また地元の製菓店が作る栗きんとんは、日本のふるさとの味として全国的にも 知られています。 今回の企画では、栗の収穫、選別、他作業のボランティアを行い、棚田の見学や 地域の方との交流会も行います。 日本の真ん中の魅力をたっぷりと味わいましょう。
Users参加者 (0)

~果樹園に行こう!梨とぶどう収獲~ ・赤なしで有名な関城で地元JAの方のご指導をいただき、幸水の梨狩りと選果場の見学。  試食とお一人様5つ程度収穫しお持ち帰りいただきます。 ・関城の地粉を使った常陸秋そばと天ぷらの昼食 ・農産物直売所にて新鮮なお野菜などお買い物 ・ぶどう(デラウェア)狩りは試食と7房お土産にお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

・菅生の郷では日本みつばちのお話から実際に日本みつばちの蜜巣を採り出し蜂蜜絞りの  実演見学・試食(味見体験)・販売もあります。 ・里山暮らしのお話もお楽しみに! ・鮫川村の手まめ館にて郷土料理中心の昼食と加工農産物直売所にてお買物。
Users参加者 (0)

・全国トップクラスの甘味を持つ、枝豆の希少品種『小糸在来』の植付を体験!  また、旬のきゃべつ1玉とカブを5個収穫しお持ち帰り頂けます。 ・切り口に絵柄や模様が描かれる芸術品「房総太巻き寿司」作りを地元の方に  教わりながら体験!完成品は昼食の際にお召し上がりいただけます。 ※植付した『小糸在来』は10月15日(土)の収獲の際に5株程度お持ち帰りいただけます。
Users参加者 (0)

~お米づくり体験・田植え・稲刈り体験 日帰りバス企画~ 田植えと稲刈りが手軽に体験できる日帰り農業体験ツアー。両方ご参加がお得です。どちらか一方でも参加可能です。親子参加でもお一人様でもご参加OKです。 埼玉県杉戸町にあるアグリパークゆめすぎとは特別栽培米『彩のかがやき』を中心としたうまい米の産地として有名。広場や直売所も併設し季節の野菜収穫(たまねぎ、さつまいもなど)の楽しみもあります。稲刈り時は餅つきも行ないます。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2016年8月26日 (金) 〜 2016年8月27日 (土)
国内に流通している「ささげ豆」の大半は輸入物のため、小千谷市では地元産の安心安全なささげ豆の生産に取り組んでいます。また、「ささげ豆」の栽培により、農地の荒廃を防ぐとともに、市の特産物にすることを目的としています。 ささげ豆の収穫は機会を使わず、腰をかがめて枝からひとつずつ手作業でサヤを取ります。収穫した後はサヤから豆を取り出し、一つ一つ選別するという大変手間のかかる作業となっています。平均年齢70歳以上のおばあさんたちで栽培しているので、収穫・選別を一緒にやっていただければ大助かりです。
Users参加者 (0)

~常陸太田のご当地品種である葡萄「常陸青龍」や「巨峰」「梨」を収穫試食。~ ・常陸太田のご当地品種である葡萄「常陸青龍」や「巨峰」の試食と収獲体験を行います。  お持ち帰りは常陸青龍1房・巨峰1房です。 ・昼食は有名なブランド「常陸秋そば」を使用した”天もりそば”を季節の食材と一緒に  お召し上がりいただきます。 ・常陸太田は梨もおいしいです。試食と梨狩りをお楽しみ下さい。秀玉1個、豊水2個を  お持ち帰りいただきます。 ・天竜峡にかかる大吊橋は高さ100m、長さ375mの本州一の長さを誇る吊り橋です。  ツアー当日はバンジージャンプをご覧頂ける予定です。(天候により中止の場合もあります。)
Users参加者 (0)

Icon search place徳島 Icon search schedule2016年9月16日 (金) 〜 2016年9月18日 (日)
援農ボランティア募集! 徳島県佐那河内村で援農 徳島県は、すだちの生産量が全国一。今回お手伝いいただく佐那河内村は徳島市中心部から車で30分程度にある”徳島県唯一の村”で、山間地形を利用したすだちの栽培が盛んな地域です。すだちは、5月~6月頃に純白の花を咲かせ秋頃にいよいよ収穫の時期となります。農家の方々は、9月から始まる最盛期になると日々収穫に追われています。すだちのすがすがしい香りに包まれて、一緒に収穫のお手伝いをしませんか。"
Users参加者 (0)

~夏の片品村収穫体験と温泉~ ・高原で育ち糖度が高い尾瀬トマトを3個収穫しお持ち帰りいただきます。 ・森のキャンプ場にてピザ作り体験と石窯で焼きたてのピザの昼食。 ・高原で育った尾瀬とうもろこしも糖度が高く、3本収獲しお持ち帰りいただきます。 ・人気の温泉・花咲の湯入浴と直売コーナーにてお買い物もできます。"
Users参加者 (0)

~食育のお話と農業体験~ ○梨の王様“幸水”収穫体験 園内で1個食べて4個お持ち帰り ○国内最大級の直売所 めっけもん広場での買物♪  朝採りの「新鮮さ」作り手の顔が見える「安心」「安全」な地場産農産物! 旬をお届けしている直売所です♪ ○ふるさとセンターにて昼食 地産地消弁当の昼食&楽しく学べる食育のお話 ○夏野菜の収穫体験 収穫する野菜は当日のご案内になります。(収穫した野菜はお持ち帰り)
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2016年9月17日 (土) 〜 2016年9月19日 (月)
山梨県巨摩郡早川町は、2,000m~3,000m級の南アルプスの山々に抱かれ、わずか役1,200人が暮らす「日本で一番人口の少ない町」です。 中山間地域の深刻な問題である後継者不足による町の高齢化・過疎化に対応し、平成7年に地域活性化を目的に南アルプス山ぶどう生産組合を設立し、山ぶどうの原種に開発されたワイン用のぶどう栽培を始め、町の特産品ワインを醸造し販売されています。また、山ぶどうは糖度が基準値を超えてから一気に収穫・選別作業を行い出荷するため一時的な人手が必要です。  そこで、山ぶどうの収穫・選別のお手伝いをしてくださる方を募集します。山に暮らすあたり前の生活を守るため、手を貸してください。皆様のご応募お待ちしております。"
Users参加者 (0)

"~新しい野菜と守山スィーツとの出会い~ ◆もりやま青トロなす◆ もともとは“青ナス”と呼ばれ30年前から守山で生産されていました。大きさは「米ナス」よりもひとまわり大きいサイズで、なす一個で充分な食べ応えがあります。 ◆うの家◆ 江戸時代末期から明治初期にかけて建てられた造り酒屋の趣を残しています。旧中山道の新しいランドマークとして多くの方に親しまれ、市民の趣味や活動拠点、憩いの場として広く愛されています。"
Users参加者 (0)

"~夏の北杜市明野地区でひまわり鑑賞と枝豆・じゃがいも収穫体験~ ・プラムなどフルーツ王国の直売所内にあるイベント会場で準備頂いている完熟桃は食べ放題です。  新鮮野菜のお買物もお楽しみください。 ・ハイジの村は自由見学。新鮮野菜とスイス料理バイキング&ほうとうのお昼食をお楽しみください。  (デザート・ソフトドリンク付) ・明野サンフラワーフェス2016、日照時間日本一の太陽を浴びて育ったひまわり鑑賞をお楽しみください。 ・茅ヶ嶺フィールドにて育った甘ーい枝豆収獲とホクホクじゃがいも堀り体験。  収穫したじゃがいもと枝豆は所定の袋に詰め放題でお持ち帰りいただきます。"
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年9月26日 (月) 〜 2016年9月28日 (水)
~山あいの小谷村石坂集落で、さるなし総採り援農~ 長野県北西端に位置する小谷村。かつて日本海と内政部を結ぶ重要な交易路として賑わった「塩の道」古道が残り、山間の集落には、長野県・新潟県両方の文化が根付いています。  小谷村は、長野県内でも最も高齢化が進んでおり、農家の皆様も70歳以上!農家さんが長年かけて育てた栽培困難な「さるなし」の農園。守っていくため、人手が必要です。集落の皆さんと交流しながら、一緒に汗を流しましょう!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年10月31日 (月) 〜 2016年11月2日 (水)
~みなみ信州ブランド 市田柿収穫のお手伝い~ 秋の紅葉が盛りを迎え、山々や庭先の木々が柿色になるころ、市田柿は収穫を迎えます。 農家できれいに皮むきされた「柿のれん」は南信州の象徴です。 11月の収穫時、柿農家は畑での収穫と家での皮むき作業を並行して行うため、大忙しです。 南信州の自然の中、農家の応援にぜひご協力をお願いします。 ※「地理的表示(GI)保護制度」による登録産品に長野県で初めて「市田柿」が登録されました。
Users参加者 (0)

Icon search place滋賀 Icon search schedule2016年11月11日 (金) 〜 2016年11月12日 (土)
〇日野菜の歴史〇 室町時代に蒲生貞秀により発見されてから約500年、日野町鎌掛地区では「日野菜発祥の地」として、代々継承されています。 〇鎌掛地区の日野菜の特徴〇 原種で栽培するからこそ鎌掛地区の日野菜は独特のコントラストが美しく、味も辛みのバランスがよく品質のよいものを作ことができるそうです。 〇収穫作業〇 日野菜の出荷作業は、収穫・泥を落とす(洗浄)・仕分けが全てが手作業です。また、洗浄前には日野菜のから生える髭をとる作業もあり根気がいる作業です。しかし、地元農家の方は「手伝ってもらえると一番助かる」と話す方もおられます。 伝統野菜を守り伝える農家の方と共に、日野菜収穫・仕分け作業のお手伝い。 1人でも多くのご参加お待ちしております。"
Users参加者 (0)

Icon search place熊本 Icon search schedule2016年10月26日 (水) 〜 2016年10月28日 (金)
~熊本県の農業を応援しよう~ 4月14日 熊本県熊本地方を震央とする地震が発生。 大きな被害が出ました。 熊本県西原村で特産の甘藷。植付の繁忙期であった4月に地震が発生しました。 なんとか生産量が落ちないようにと農家さんは奮闘中です。 地震により畑に亀裂が入り、機械が使えないなどの問題も出てきています。 そこで援農隊の皆さんに収穫・出荷のお手伝いをお願いします。 皆さんで熊本の農業を応援しに行きましょう!
Users参加者 (0)

Icon search place熊本 Icon search schedule2016年10月26日 (水) 〜 2016年10月28日 (金)
~熊本県の農業を応援しよう~ 4月14日 熊本県熊本地方を震央とする地震が発生。 大きな被害が出ました。 熊本県西原村で特産の甘藷。植付の繁忙期であった4月に地震が発生しました。 なんとか生産量が落ちないようにと農家さんは奮闘中です。 地震により畑に亀裂が入り、機械が使えないなどの問題も出てきています。 そこで援農隊の皆さんに収穫・出荷のお手伝いをお願いします。 皆さんで熊本の農業を応援しに行きましょう!
Users参加者 (0)

Icon search place熊本 Icon search schedule2016年10月26日 (水) 〜 2016年10月28日 (金)
~熊本県の農業を応援しよう~ 4月14日 熊本県熊本地方を震央とする地震が発生。 大きな被害が出ました。 熊本県西原村で特産の甘藷。植付の繁忙期であった4月に地震が発生しました。 なんとか生産量が落ちないようにと農家さんは奮闘中です。 地震により畑に亀裂が入り、機械が使えないなどの問題も出てきています。 そこで援農隊の皆さんに収穫・出荷のお手伝いをお願いします。 皆さんで熊本の農業を応援しに行きましょう!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年10月21日 (金) 〜 2016年10月23日 (日)
~地域活性化に向け特産品開発してみませんか!~ ~東京農業大学コラボ企画~ 現在、話題沸騰中の「キヌア」という食物を知っていますか? このキヌアは、アレルギーフリーであるため、誰でも安心して食べることができ、その機能性も注目され、世界の食料不足を解消するスーパーフードとして注目されています。 日本ではまだ認知度が低く、あまり知られていませんが、東京農業大学の山村再生プロジェクトでは、純国産のキヌア栽培にチャレンジし、町の特産品化に向け取り組みをはじめました。 また、エゴマの栽培にも取組み、今回はそれらの作物の収穫を学生の皆さんと協働で行います。 地域活性化に向け皆さんも取り組んでみませんか!
Users参加者 (0)

Icon search place福井 Icon search schedule2016年10月27日 (木) 〜 2016年10月29日 (土)
~福井ブランド「奥越前のさといも」の産地で収穫のお手伝い~ 援農ボランティア募集! 【福井県大野市で援農】 『奥越前のさといも』は、煮崩れにくく、もっちりホクホクした食感でうま味が濃いことが特徴です。これは、奥越前大野の土壌・気候・品種の3条件が醸したもので、絶妙なる美味は全国的にも有名です。 収穫作業は、工程の中でも収穫・仕分け作業は手作業に頼らざるを得ません。根気のいる作業ですが、その支援が猫の手援農隊の役割となります。霊峰白山広がる奥越前の大地で深まりゆく秋を感じながら、心地良い汗を一緒にながしましょう。 ご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2016年11月4日 (金) 〜 2016年11月6日 (日)
~フルーツ王国山梨で”あんぽ柿”作りのお手伝い~ 南アルプス市は周囲を迫力あふれる山々に囲まれた迫力ある山々に囲まれた地域です。 長い日照時間と綺麗な水、良い土壌が育てた柿が秋に収穫できます。 渋柿を利用し、その特徴を活かし加工して作られる”あんぽ柿”の収穫・皮むき・乾燥作業などお手伝いをお願いします。 シーズンになると贈答用として喜ばれるあんぽ柿のお手伝いをしに行きませんか?
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年11月14日 (月) 〜 2016年11月16日 (水)
今年も豊作を期待しましょう! ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年11月18日 (金) 〜 2016年11月20日 (日)
今年も豊作を期待しましょう! ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年11月21日 (月) 〜 2016年11月23日 (水)
今年も豊作を期待しましょう! ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年11月25日 (金) 〜 2016年11月27日 (日)
今年も豊作を期待しましょう! ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2016年11月26日 (土) 〜 2016年11月27日 (日)
今年も豊作を期待しましょう! ここで生産されるリンゴは主にサンふじ。美味しく蜜の入る時期は気温もぐっと下がる11月後半から。 しかし、12月の声を聞けば雪の心配があり、あまりゆっくりできません。まさしく短期勝負で農家は猫の手もかりたいほどの忙しさ。そこで今年も収穫作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!
Users参加者 (0)

Icon search place群馬 Icon search schedule2016年11月26日 (土)
昔なつかしい丈長のにんじん収穫の日帰り援農ボランティア 幻と言われるほど少なくなった“国分にんじん”の生産を広げるため、できるだけ手間をかけずに生産できるよう高齢化に対応して機械化を進めていますが、丈長のために作業にはまだまだ多くの人手が必要です。以前に参加され作業経験がある皆さんはじめ、援農未経験の方でも興味がある方々のご応募を心よりお待ちしております。名産品復活に皆様の力をお貸しください!!
Users参加者 (0)

Icon search place愛媛 Icon search schedule2016年11月29日 (火) 〜 2016年12月1日 (木)
~日本一長い半島で温州みかんの収穫作業~ 援農ボランティア募集! 【愛媛県西宇和で援農】 愛媛県西部、日本一長い佐田岬半島とその付け根にあたる西宇和地域は、日本一のかんきつ産地を誇っています。 リアス式海岸の傾斜地を耕して形成された段々畑は、太陽の直射熱、海からの反射熱、石垣からの輻射熱、「三つの太陽」をたくさん浴び、おいしいみかんが育まれています。 温州みかんの収穫はすべて手作業ですので、とにかく人手が必要です。みなさんのご協力をお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place静岡 Icon search schedule2016年12月2日 (金) 〜 2016年12月4日 (日)
~~JAみっかびの特産品『三ケ日みかん』の収穫をお手伝い!~~ 静岡県西部・浜名湖エリアに位置する三ヶ日町(浜松市)は、温暖な気候と土壌に恵まれ、古くからみかんの栽培が行われています。静岡県一のみかんの収穫量を誇る三ヶ日町ですが、生産者の高齢化や後継者不足により収穫もなかなか捗らないのが現実です。そこで、収穫のお手伝いをしていただきたく、援農隊を募集いたします。温暖な自然に癒されながら、農家のお手伝いをしてみませんか?
Users参加者 (0)

Icon search place滋賀 Icon search schedule2016年12月2日 (金)
~心をこめて作る多賀にんじんの収穫・仕分けのお手伝い~ 日本で4番目の大きさの鍾乳洞を上流に持つ芹川のミネラル豊富な水で育つ多賀にんじんは、冬の寒さにも耐えることでフルーツ並の糖度をもち、目を閉じて食べると柿と思うくらいの甘さが特徴です。 そして、多賀にんじんの美味しさの秘密は気候風土だけではありません!! 生産されている『多賀にんじんクラブ』の方々の愛情が作り出しています。洗浄以外は、1本ずつ掘り起し、1本ずつ袋に詰めていく…まるで、わが子を送り出すかのように大事にされています。手間をおしまず、1本1本手作業だからこそ援農隊の協力が必要です。皆様のご協力お待ちしております。
Users参加者 (0)

初心者に優しい、日帰りの収穫ボランティア 温暖な気候と美しい海岸線など海のリゾート地としてのイメージが強い、千葉県鴨川市。 しかし、少し内陸部に入れば大山千枚田を始め、大小さまざまな棚田が存在する農村地帯です。 山の斜面にはみかん畑があちらこちらに見受けられ、秋になれば黄色く色づいたみかんがたくさん実ります。 しかし、その美しい光景もみかん農家さんの高齢化によって危機を迎えております。 特に収穫作業は遅れると鳥獣による被害等を引き起こし、みかんの木にも悪影響が出ます。 皆さんの支援が必要です! 日帰りの援農ですので、援農未経験者の方も参加しやすい企画です。 みなさんのご参加をお持ちしております。
Users参加者 (0)

温暖な気候に恵まれた神奈川県の大井町では、秋になると丘陵のみかん畑が黄色く色づきます。しかし、この地域も農家の高齢化が進み、収穫作業もはかどらないのが実情です。人手が入ってこそ保たれている美しい里山の景観に危機が迫っています!
Users参加者 (0)

~参加しやすい日帰り援農企画~ 和歌山県紀の川市は、八朔の栽培面積、出荷量、産出額が日本一です。八朔は1月~4月にかけて計画的に出荷しますが、収穫は年末年始で一期に行いますので人手はいくらあっても足りません。 1本の木に沢山八朔が実っています、それをひとつ残らず収穫する作業です。援農未経験の方でも参加しやすい内容です。みなさんの応援をお待ち申し上げております。
Users参加者 (0)

Icon search place鹿児島 Icon search schedule2017年2月2日 (木) 〜 2017年2月6日 (月)
★南の風を感じながらサトウキビの収穫のお手伝い★ 作業内容は簡単ですが、2~4mもあるサトウキビを数本束で運ぶ時は力が必要です。でも、協力して作業を行ういますし、地元農家の方も丁寧に教えてくれるので安心ですよ。 また、収穫はもちろんですが、与論島伝統文化も感じることができる援農企画です。みなさんの応援お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place鹿児島 Icon search schedule2017年2月2日 (木) 〜 2017年2月6日 (月)
★南の風を感じながらサトウキビの収穫のお手伝い★ 作業内容は簡単ですが、2~4mもあるサトウキビを数本束で運ぶ時は力が必要です。でも、協力して作業を行ういますし、地元農家の方も丁寧に教えてくれるので安心ですよ。 また、収穫はもちろんですが、与論島伝統文化も感じることができる援農企画です。みなさんの応援お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place石川 Icon search schedule2016年11月10日 (木) 〜 2016年11月13日 (日)
~世界農業遺産にも選ばれた能登島で島暮らし~ 能登島は石川県能登半島の七尾湾に浮かぶ世界農業遺産にも選ばれた、自然豊かな島です。 昔から島民の多くが半農半漁で生活を営んできました。 今回は、海ではタコすかし、魚さばき体験、畑では野菜収穫体験、 味噌作り体験や能登島の方との交流を通じて、能登島の魅力を見て触れて、感じていただきます。 「暮らすこと」が能登島を楽しむ一番の醍醐味。少しだけ能登島の暮らしを体験してみませんか。
Users参加者 (0)

Icon search place宮城 Icon search schedule2016年12月5日 (月) 〜 2016年12月7日 (水)
~復興中の月浜地区の皆さまと交流し、絆を深める~ 東日本大震災で被害を受けた宮古島にて震災の語り部である方々に復興途上の現在 までの話を伺います。 漁業体験では、刺し網漁や、かご漁に挑戦し新鮮な海の幸を味わいます。 復興に向けて取り組む島民の方々と交流できる企画です。
Users参加者 (0)

Icon search place北海道 Icon search schedule2017年1月20日 (金) 〜 2017年1月22日 (日)
安平町は、新千歳空港に隣接する場所に位置し、まちの中心部を流れる安平川の恵みによる 緑豊かな自然を生かし、多様な農畜産業が展開されています。 企画では猟師さんと森を歩いたり、雄大な放牧地を散歩したり、地元食材のランチもいただきます。 北の大地ならではの豊かな自然環境の中、生活や文化を体感しましょう。
Users参加者 (0)

Icon search place北海道 Icon search schedule2017年1月20日 (金) 〜 2017年1月22日 (日)
安平町は、新千歳空港に隣接する場所に位置し、まちの中心部を流れる安平川の恵みによる 緑豊かな自然を生かし、多様な農畜産業が展開されています。 企画では猟師さんと森を歩いたり、雄大な放牧地を散歩したり、地元食材のランチもいただきます。 北の大地ならではの豊かな自然環境の中、生活や文化を体感しましょう。
Users参加者 (0)

《食の安全や農業の大切さを学べるスタディツアー》 《食の安全や農業の大切さを学べるスタディツアー》 食と農に興味のある方のための企画です!ふるってご参加ください! ・輸入食材の保管倉庫を見学 ※倉庫内の写真撮影は禁止されています。 ・国産野菜の安全安心の取組みを学びます ・千葉県君津市で採れた野菜たっぷりのランチ ・旬の野菜収穫(にんじん・カブ・キャベツ) ・人気の直売所で新鮮な農産物のお買物
Users参加者 (0)

Icon search place宮城 Icon search schedule2016年11月26日 (土) 〜 2016年11月27日 (日)
~恒例!宮城県丸森町応援ツアー!ころ柿作り体験~ ・ころ柿づくりは皮むき、紐通し、いぶし、干すまでの一連の作業をします。お一人様約4kg(約14~18個)を作り、完成品は1月中旬頃にお送りします。(送料は別途です) ・ひっぽ森林のレストランでは旬の地元野菜を使った昼食をお楽しみ下さい。 ・丸森町は昔から養蚕が盛んでした。今回は豪商「齋理屋敷」を見学します。 ・朝一番で不動直売センターの新鮮なお野菜のお買物ができます。
Users参加者 (0)

~恒例!JAうつのみや 秋の収穫体験ツアー~ ・栃木特産の「にっこり梨」収穫体験では2個収穫し、お持ち帰り。 ・道の駅うつのみや「ろまんちっく村」の農園で落花生2株を収穫。 ・昼食は宇都宮産のお米「みやおとめ」など地場産食材にこだわった特選ランチをお楽しみください。 ・宇都宮は肉厚の「宮どんこ」しいたけの産地です。1パック収穫しお持ち帰りいただきます。 ・ろまんちっく村では直売所でお買い物や熱帯植物園、日帰り温泉(入浴料別)などをお楽しみください。
Users参加者 (0)

~収穫の秋だ!畑に行こう!~ ・JAの方にご指導をいただきながら栄養たっぷりのブロッコリーをお一人様5~6個程度収穫し、  お持ち帰りいただきます。 ・「いちごの里」にて約60種類のイタリアンビュッフェの昼食をお楽しみください。 ・小山市特産の愛宕梨をカゴいっぱい収穫していただき、お持ち帰りいただきます。(3~4個入り) ・道の駅・思川農産物直売所にて新鮮なお野菜などのお買い物。
Users参加者 (0)

~日本一の直売所めっけもん広場でお買物も♪~ 〇紀の川柿とは? 和歌山産ブランドとして名高い「紀の川柿」。 特別な栽培方法で、普通のたねなし柿に比べ、約1ヶ月も長く樹上で熟成させているので普通の柿よりもずっと甘いのです!! 〇特徴は果肉の黒さ! 柿を切ったときに黒砂糖が入ったような実になります。これは独特の渋抜きによるもの。 甘味がつまった美味しさの証です☆ 〇直売所 めっけもん広場 和歌山を代表する直売所で安心野菜や果物、お土産等をゆっくりとご覧下さい! 朝採りの「新鮮さ」作り手の顔が見える「安心感」地場直販の「安さ」地場産の旬をお届けしている直売所です♪
Users参加者 (0)

~残雪の高峰を望みブナの新緑の中山麓歩き~ ・ロッジつららのご主人のご案内で岩岳周辺にてきのこ狩り体験。  予定される山菜は、山フキ、山ウド、コシアブラ、フキノトウなどですが、自然の物ですので、  収量は未定です。状況により皆さまで分ける場合があります。 ・往復JR特急あずさを利用しますので、楽々白馬まで入れます。 ・秘湯小谷温泉(露天風呂)や倉下の湯に入浴。ロッジつららのお風呂も温泉です。
Users参加者 (0)

旬の塩原高原大根2本、ほうれん草5束、JAなすの産米1kgお持ち帰り! 【企画の4つのおすすめポイント】 ①『塩原高原大根』は標高が高く寒暖の差がある塩原の気候の中で育った、甘味を蓄え、みずみずしくやわらか!   ②土作りからこだわって栽培した『ほうれん草』は、肉厚でやわらかな食感が特徴。 ③昼食は「秋の新そば祭り」を開催中の『道の駅 アグリパル』にて、自由昼食(1,000円分のお食事券をお渡しします) ④なすの産米『なすそだち』は、緑豊かな那須山系から流れ出る良質な水、肥沃な土壌で育ったお米。  
Users参加者 (0)

上野・横浜発着! キウイフルーツ5個、さつまいも2株、大根1本を収穫しお持ち帰り! 【企画の4つのおすすめポイント】 ①人気農産物直売所『朝ドレファ~ミ♪』にて、新鮮な農産物のお買物をお楽しみいただけます。 ②地元生産農家にて『極早生みかん』狩りをお楽しみいただきます。 収穫した極早生みかん1kgはお土産としてお持ち帰り! また、極早生みかんの試食も予定しております。 ③小田原鈴廣のえれんなごっそのバイキングは50種類以上! 小田原地域の四季折々の海山の食材を中心としたビュッフェスタイルのランチをお楽しみ下さい。 ④大井町四季の里にて秋の味覚狩り! 当日は『キウイフルーツ 5個』、『さつまいも 2株』、『大根 1本』を収穫し、お持ち帰り頂けます!
Users参加者 (0)

Icon search place滋賀 Icon search schedule2016年11月12日 (土)
~季節のお花で「寄せ植え」と「紅茶のプチセミナー」を体験♪~ ●花の寄せ植え体験● 花の苗農家さんに教えてもらいながら季節のお花でオリジナル寄せ植え作りを体験します。 (種類:ビオラ・パンジーなど) 自分だけの”ちいさなお花畑づくり“で、秋のガーデニングを楽しみませんか。 ●JAファーマーズマーケットおうみんち● おうみんちへの野菜出荷の登録は約580人。通常約250名の方から毎朝6時半に新鮮な野菜が出荷されます。出荷時間の店内は、生産者さんたちの熱気で包まれています。 そんな、活気あふれる農家さんたちの新鮮安心農作物がおうみんちでは提供されています。
Users参加者 (0)

野沢菜2kgお持ち帰り! 野沢菜樽漬け3kgお持ち帰り! 【企画の3つのおすすめポイント】 ①四尾連湖(しびれこ)は四つの尾を連ねた竜の神様が住んでいるという伝説のある湖。ハイキングや登山者にも人気のスポットです。 ②市川三郷町の大塚地域は「のっぷい」と呼ばれる、特火山灰が堆積してできたきめ細かく、栄養分や水分を豊富に含んだ肥沃の土質が特徴。 この「のっぷい」で育った農産物は、昔から質が良く美味しくなると言われており、中でも野沢菜の味は別格と評判! ③地元のおかあさんにご指導頂き、野沢菜の樽漬け体験。 付けた樽(約3kg)はお持ち帰りいただけます。 ※郵送も可能です。郵送する場合は600円別途にお支払が必要となります
Users参加者 (0)

~デカンショ節🎶のふるさとっで楽しむ「みのりの秋」~ 【丹波篠山で田舎暮らし実践中の西尾憲生さん】 大正時代に建てられた民家を大事にしながら少しずつ手を加え、あったかい雰囲気を感じる西尾邸で干し柿作り体験です。 柿を収穫して、一個ずつ皮をむいて吊るすところまで。続きは、ご自宅で出来上がりを待ちます。 ※お一人干し柿10個をお持ち帰り頂きます♪ 【もぐら庵】 休憩処として、西尾さん自らが半年かかりで内装をてがけた離れが「もぐら庵」です。干し柿作りをしつつ、お茶を飲みながらほっつと一息🍵のんびりした時間をお楽しみ下さい。 篠山の民謡“デカンショ節”も聞こえてくるかもしれませんよ~♪
Users参加者 (0)

Icon search place大阪 Icon search schedule2016年11月23日 (水)
◇◆◇天下の台所を支えた伝統野菜の守り手をたずねて◆◇◆ ●冬野菜の代表「大根」を収穫体験● 大根といっても、実はいろんな種類があります。今回は10種類の中から、お好きな3種類を収穫して頂きます。もちろん、収穫したお野菜はお土産に!また、なにわ伝統野菜である「田辺大根」「天王寺かぶら」「金時人参」の収穫もお楽しみ頂けます。 ※午後からは、大根を使った「お漬物教室」も♪(お漬物3kgはお土産です。) ●近つ飛鳥博物館● 千早赤坂村に隣接し奈良県との県境に位置する河南町。古墳時代から飛鳥時代にかけての古墳やその他の重要な遺跡が数多く分布しています。今回は、古墳に関する博物館である「近つ飛鳥博物館」を見学します。
Users参加者 (0)

里芋1kg・産み立て卵5個・藍染バンダナ お持ち帰り! ①煮物の定番食材『里芋』を1kg収穫しお持ち帰り!里芋はこの時期が旬となります。 ②宮ケ瀬コッコパークランドでは、宮ヶ瀬のおいしい水と栄養満点のご飯を与え、自然の中で放し飼いすることでストレス無く伸び伸びと鶏を飼育しています。そんな自然の中で産まれた卵は、甘みとコクがあり栄養満点! ③宮ケ瀬湖は関東でも有数の紅葉の名所!毎年秋になると多くの方が美しい紅葉を見に訪れます。そんな宮ケ瀬湖周辺で昼食と紅葉狩りをお楽しみ下さい! ④愛川町は撚糸(ねんし)作業に適した環境です。昔から繊維産業が盛んで、藍染めも伝統工芸品として親しまれています。今回はそんな藍染めを実際に体験し、愛川町の伝統産業に触れて頂きます。
Users参加者 (0)

~本場下仁田ねぎ収穫体験~ ・本場下仁田ねぎ、お一人様1袋(下仁田ねぎ3本程度)収穫し、お持ち帰り。 ・「道の駅しもにた」にて新鮮野菜のお買い物。 ・下仁田ねぎ入りの「すき焼き御膳」の昼食をお楽しみいただけます。 ・こんにゃく手作り体験では、出来上がったこんにゃくはお持ち帰り。  試食も可能です。 ・西下仁田温泉、荒船の湯にてゆったりご入浴
Users参加者 (0)

🌸春を先どり♪なばなの収穫とドライフラワーでつくるオリジナルリース🌸 ◆◇◆リースづくり体験◆◇◆ 地元の方に教えてもらいながら、ドライフラワーを使ったリース作りを体験。 土台の素材には、さつま芋のつるを使ったものもあります。クリスマスや迎春用など自由にアレンジして、オリジナルのリース作りをお楽しみいただきます。 甘酒の和風ティータイムもありますよ♪ ◆◇◆JAファーマーズマーケットおうみんち◆◇◆ おうみんちへの野菜出荷の登録は約580人。通常約250名の方から毎朝6時半に新鮮な野菜が出荷されるています。出荷時間の店内は、生産者さんたちの熱気でいっぱい!そんな、活気あふれる農家さんたちの新鮮安心農作物がおうみんちでは提供されています。
Users参加者 (0)

~のんびり山梨に行こっ!恒例のツアー~ ・毎年大塚にんじんの収穫時期に行われるのが大塚にんじん収穫祭です。  当日はにんじん販売はもちろん、品評会や試食コーナー等さまざまなイベントが行われます。 ・大塚の栄養豊富な土壌に育てられた大塚にんじんは、濃い鮮紅色で独特の風味と甘さがある太く、  とても長いにんじんです。通常のにんじん比較して、カロチンは1.5倍、ビタミンB2は3倍、  ビタミンCは2.3倍と大変栄養が豊富です。おひとり様2本収穫し、お持ち帰り頂きます。 ・甲府盆地を一望出来る見晴らし抜群の露天風呂で、のんびり温泉入浴。
Users参加者 (0)

~大田原市を訪ねる収獲体験企画~ ・那須の白美人は臭みが少なく、柔らかく甘いねぎです。お一人様7本収穫し  お持ち帰り頂きます。 ・低温でじっくり育てた“しいたけ”は肉厚でとってもジューシー!おが粉から  こだわった菌床栽培です。お一人様7個収穫しお持ち帰り頂きます。 ・古民家を改装したカフェレストラン「糸」にて地元食材をたっぷり使った  料理をお召し上がり頂きます。 ・なめらかなアルカリ性単純泉で美人の湯と言われる五峰の湯に入浴。 ・JAなすの産米なすのそだち1㎏をお持ち帰り。
Users参加者 (0)

~あったかくてなつかしい・・・のんびりするふるさとみ~つけた!戸隠~ ~あったかくてなつかしい・・・のんびりするふるさとみ~つけた!戸隠~ ・蕎麦好き大集合!蕎麦の本場・信州の戸隠にて、実際にご自分で「戸隠そば」  を打つ体験を実施。自前の年越し蕎麦で迎える新年は格別! ・戸隠宝光社境内にてスノーキャンドル作りを体験。幻想的な戸隠の夜を  お楽しみ下さい。  戸隠の「年越しのお祓い」を体験。厳粛な雰囲気に身も心も引き締まります。 ・明けて新年はお雑煮とおせちで正月気分を満喫。 ・最終日は料理体験や餅つきなど「戸隠のお正月」を満喫できる体験をご用意
Users参加者 (0)

~年の瀬の古都鎌倉、年末の賑わいと三崎大根収獲~ 【企画の4つのおすすめポイント】 ①お正月料理には欠かせない「幻の三浦大根1本」「三浦のキャベツ1玉」のお持ち帰り。 ②「国産ひじき」1パック(40g)をお持ち帰り! ③三崎まぐろ祭り年末ビッグセールにて、新鮮な農産物・海産物・お正月用品のお買物。 ④古都鎌倉は、鶴岡八幡宮と小町通り散策。 ※『三崎まぐろ祭り』:三崎のまぐろ、新鮮な海産物・農産物やお正月用品などが格安でお買い求め頂ける、  年に1回のビッグセールです。
Users参加者 (0)

冬野菜の代表「大根」を収穫体験! 10種類の大根の中から、お好きな3種類を収穫して頂きます!もちろん、収穫したお野菜はお土産に!また、なにわ伝統野菜である「田辺大根」「天王寺かぶら」「金時人参」の収穫もお楽しみ頂けますよ。 さらに!午後からは、大根を使った「お漬物教室」も♪オリジナルブレンドのお漬物づくりを教えてもらえます。 (お漬物3kgはお土産です。)
Users参加者 (0)

舎料理のバイキングも人気です~ ・江戸情緒溢れる佐原の町並みはかつて水運で栄えた江戸中後期のまま今に残っています。  町並みボランティアガイドさんといっしょに伊能忠敬記念館~旧居~山車会館の3ヶ所を  見学しながら東薫酒造まで約3時間の散策をお楽しみください。 ・いちごの杜でのいちご狩りは章姫・紅ほっぺの2種類のいちごを30分間食べ放題です。 ・地元産の野菜を使った田舎料理バイキングの昼食をお楽しみください。紅小町さつまいもを   お持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

~内房地域の食・農・花を発見~ ・富津市にてめでたい鯛めし、刺身盛り、海鮮鍋の昼食をお召し上がりください。 ・蜂蜜工房にて西洋みつばちの蜂蜜採取実演と試食。はちみつ100gお持ち帰り! ・食用なばなの収穫(指定袋に詰め放題) ・房総の代表的な花・ポピーを5本摘みとたまご片手掴み取り体験、お汁粉のお振舞 ・をくづれ水仙郷にて散策(約1.5㎞の下り坂ウォークとなります)
Users参加者 (0)

~早春の大田原市を訪ねる収穫体験ツアー~ ・越冬トマトは、甘みを蓄えてとてもジューシー。ハウスの中で冬を越したトマトのうまみをご賞味あれ。 1人3個収穫してお持ち帰り!その他、1個試食つき。 ・甘みが特徴の冬のほうれん草と香りのよいちぢみ小松菜。農家さんのこだわりの野菜をそれぞれ2束ずつ収穫してお持ち帰りいただきます。サツマイモジャムや柚子ジュースなどの直売会あり。 ・地産地消に取り組むレストラン「まつ坂」でとちぎ和牛のカルビ焼きセットをお召し上がりいただきます。 ※昼食は和室でのご提供となります。
Users参加者 (0)

・2月のそばは熟成して最も美味しいと言われる”寒そば”の時期です。  地元のブランド品種「常陸秋そば」を使用した暖かい郷土料理けんちん汁のつけそばの昼食です。 ・富永酒造は200年余りの酒造りの歴史があり、日本一のそば粉産地・金砂郷を代表する商品「そば焼酎・金砂郷」なども好評。  ここで造られた「純米吟醸」1本(300ml)をお持ち帰り! ・岡部酒造はこだわりの中にも心を伝える酒造りを目指しています。 「清酒おおたの地酒うまかっぺ」や酒粕など が人気。ここで造られた「地酒」1本(720ml)をお持ち帰り ・常陸太田産のとても柔らかくて歯ざわりの良いネギをお一人様3本収穫しお持ち帰り!
Users参加者 (0)

ランド白菜「邑美人」を収穫しに行こう~ ○JA邑楽館林でブランド化された白菜「邑美人」は、寒さにあたり甘くて厚みがあり、鍋物に好評の冬の味覚です。農家さんに指導していただきながら、邑美人を1個収穫してみましょう! ○赤身が豊かできめ細かく、くせの少ないあっさりとした風味が人気の「上州麦豚」。 この群馬名産を使用したソーセージ作り体験を地元の職人さんご指導の下行います。 ○お昼は収穫した白菜とソーセージを使った「特製ポトフ」でカントリーランチ! 手作りパンや地元野菜・焼肉も併せてどうぞ。 ○皆さん、お米が店頭に並ぶまでどのように保管させているかご存知ですか? カントリーエレベーターを見学しながら勉強してみましょう!
Users参加者 (0)

新潟県糸魚川市小滝地区は日本の国石に指定された「ヒスイ」の産地。 日本随一のヒスイ産地として知られています。地区の人々は昔から生活の中でヒスイを重宝していて、 集落内のいたるところに「ヒスイ」が飾られています。 小滝地区は現在118戸、集落人口の61.7%が65歳以上という「超限界集落」です。 田舎暮らし体験を通じて、古来からヒスイとともに生きてきた小滝地区の人々と交流してみませんか。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年2月18日 (土) 〜 2017年2月20日 (月)
~雪国生活の楽しさを北信州で学ぼう~ 日本有数の豪雪地帯である飯山。 冬になれば市街地も田園も野山も一面の銀世界に変わります。 今回は、飯山で伝わる凍み大根作りに挑戦!雪の中で甘くなった大根を軒下に吊るしていきます。 また昨年度好評だった、温井地区のお母さんと一緒に行う『わら細工作り』や『郷土料理作り』も実施! 飯山の優しい皆さんと楽しくお喋りをしながら、心温まるひと時を過ごしてみませんか?
Users参加者 (0)

~かながわ西湘地域の食・農を再発見~ ・小田原の有名店「鈴廣かまぼこの里」の職人さんの指導の下、「かまぼこ作り」に挑戦! 作ったかまぼこはお持ち帰りいただきます。 ・湘南ゴールドは12年の歳月をかけて開発された「21世紀の新しいミカン」です。少し小ぶりで見た目はレモン色ですが、ジューシーでさわやかな甘さと香りが特徴です。 ・生産量が非常に少なく、希少価値の高い「湘南ゴールド狩り」(6個)&柑橘類の一大生産地で「旬の柑橘狩り」(はるか2個を予定) ・大井町四季の里ではほうれん草1束、人参5本、大根1本を収穫体験。お持ち帰りいただきます。 ・えれんなごっそは常時50品目以上!小田原や西湘地区の食材にこだわった地産地消のビュッフェスタイルのランチ(80分)
Users参加者 (0)

Icon search place香川 Icon search schedule2017年1月21日 (土) 〜 2017年1月22日 (日)
~新鮮な牛乳と冬の味覚を召し上がれ♪~ 採れたてのカキ食べ放題。なんと、うどん以外にこんなにええのがあったとは🎶 鉄板の上にスコップで豪快に乗せて焼く「殻付カキ」と「カキの炊き込み御飯」と「味噌汁」の食べ放題で、嫌というほどのカキが食べれます。 レモンを絞ったり、醤油やポン酢をかけてもうまいですが、何もかけず塩味だけで食べるのが、一番おいしいですよ。
Users参加者 (0)

~おうみんちの”おふくろの味”で心もほっこり♬~ ●おうみんちバイキング 新鮮な野菜たっぷり“おうみんちバイキング”の昼食です。 とってもヘルシーな、手作りおふくろの味をお召し上がりください。種類も豊富で、食べることを楽しみつつ、毎日の食卓で使える“お料理のヒント”とも出会えるかもしれませんよ♪ ●菜の花カルチャー体験 琵琶湖湖岸にある“第一なぎさ公園”にて、比叡山とのコントラストが美しい“菜の花畑”の風景をお楽しみ頂いた後は、おうみんちでの“菜の花カルチャー教室”で自分だけの手作り押し花作りを体験します♪
Users参加者 (0)

Icon search place鹿児島 Icon search schedule2017年2月9日 (木) 〜 2017年2月12日 (日)
~奄美大島の「農」「食」「伝統文化」を満喫しよう~ 島暮らし3回目となる今回は、昨年出荷できなかった奄美特産の「たんかん」の収穫のお手伝いをしていただきます。「農」体験と共に奄美の「食」と「伝統文化」を満喫していただきます。その他にも特産品の「かしゃ餅」作りやマングローブカヌーなど楽しい体験もいっぱいです。皆さんのご参加心よりお待ちしております!
Users参加者 (0)

Icon search place鹿児島 Icon search schedule2017年2月9日 (木) 〜 2017年2月12日 (日)
~奄美大島の「農」「食」「伝統文化」を満喫しよう~ 島暮らし3回目となる今回は、昨年出荷できなかった奄美特産の「たんかん」の収穫のお手伝いをしていただきます。「農」体験と共に奄美の「食」と「伝統文化」を満喫していただきます。その他にも特産品の「かしゃ餅」作りやマングローブカヌーなど楽しい体験もいっぱいです。皆さんのご参加心よりお待ちしております!
Users参加者 (0)

Icon search place和歌山 Icon search schedule2017年2月26日 (日)
~爽やかな酸味と甘いイチゴをパクリ♪摘み取り体験!~ ●●●いちご狩り●●● 和歌山県紀の川周辺はフルーツ大国!なんと冬は「いちご」です!一番おいしい時期の2月にお楽しみいただきます。収穫はハウスの中なので、ゆっくり体験を満喫していただけますよ。30分間甘~いイチゴを食べ放題♪しかも、1パックはお土産にお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

箕郷梅林と高崎市倉渕にて収穫体験&温泉 ・箕郷(みさと)梅林は高崎市にある東日本有数の梅林です。 (3月上旬は観梅の時期ですが開花状況は年により変わります) ・早春の味覚ふきのとう(約30個程度)と霜にあたって甘みが増した  ちぢみほうれん草(10株程度)を収穫しお持ち帰りいただきます。  但し、気候により数量が変わる場合があります。 ・道の駅くらぶち小栗の里にておきりこみ鍋の昼食をお楽しみください。 ・相間川(あいまがわ)温泉は露天風呂・内風呂共に黄金色の源泉そのままです。  鉄分などが豊富なので体の芯までほっかほかです。
Users参加者 (0)

春の栃木路を行く ~越冬トマト約1kgお持ち帰り!とちおとめ1パックお持ち帰り!~ ・越冬トマトは冬から春のハウス栽培のトマトです。  甘みがのったトマトを収穫体験。 ・栃木県はいちごの生産量NO.1 生産農家のいちご園でとちおとめの  イチゴ狩りをお楽しみください。 ・ろまんちっく村では宇都宮産のご飯と地元野菜を使った和食の昼食  をお召し上がりください。 ・直売所や温泉(別途割引料金)でお楽しみください。
Users参加者 (0)

~祝!国石ヒスイ認定記念企画~ ○残雪の中、スノーシューを履いて「イタヤカエデ」から採取するメイプルシロップづくりに挑戦! 地元のインストラクターが丁寧にご案内します。 ○市内7つの漁港から水揚げされる新鮮なお魚料理に舌つづみ ○日本海から水揚げされたお魚を使って、「魚さばき」と「干物作り」に挑戦! ○国石に認定された「ヒスイ」が採れる“ヒスイ海岸”にてヒスイ探し (平成28年9月に日本鉱物化学会により日本の石として選ばれました)
Users参加者 (0)

春の栃木路を行く ~越冬トマト約1kgお持ち帰り!とちおとめ1パックお持ち帰り!~ ・越冬トマトは冬から春のハウス栽培のトマトです。  甘みがのったトマトを収穫体験。 ・栃木県はいちごの生産量NO.1 生産農家のいちご園でとちおとめの  イチゴ狩りをお楽しみください。 ・ろまんちっく村では宇都宮産のご飯と地元野菜を使った和食の昼食  をお召し上がりください。 ・直売所や温泉(別途割引料金)でお楽しみください。
Users参加者 (0)

Icon search place富山 Icon search schedule2017年4月19日 (水) 〜 2017年4月21日 (金)
~「チューリップ王国とやま」で花摘み作業~ 富山県の西部、北には富山湾、東には立山連邦が控える砺波平野は肥沃な大地と豊かな水に恵まれた越中米の産地ですが、チューリップの産地としても全国に名を馳せています。 春の砺波平野には色鮮やかなチューリップ畑が一面に広がり、まるで花の絨毯を広げたよう。 チューリップの球根生産の一年は、秋に球根を植え付け、排水や除草などの管理をしながら冬を迎えます。雪の下で球根は根を伸ばし、春を待ちながら花を咲かせるのですが、病害虫を予防したり、病株を除き、球根の肥大を促すために花を摘みます。短期間に摘まなくてはいけないため、この時期の農家は大忙し!屈み姿勢で根気のいる作業ですが、砺波平野の春を満喫しながら、花摘みのお手伝いをしませんか!
Users参加者 (0)

~みんなでお米づくり体験!~ 棚田はお米の生産だけではなく、雨水を受け地下水を蓄えることで里山の洪水を防ぐダムのような働きがあり、生き物の生息に大きく関わっています。 そんな里山の環境にとって重要な棚田ですが、労力が通常の田んぼと比較し大きいことから、近年は棚田の転作・放棄が進み、棚田が姿を消しつつあります。 千葉県鴨川市の棚田は、鴨川の中山間に位置し房総半島のほぼ真ん中にあり、東京から一番近い棚田として知られています。 この美しい棚田で田植え・稲刈りを行い、自然と食農の大切さを学びませんか。 皆様のご参加をお待ちしております。
Users参加者 (0)

~みんなでお米づくり体験!~ 棚田はお米の生産だけではなく、雨水を受け地下水を蓄えることで里山の洪水を防ぐダムのような働きがあり、生き物の生息に大きく関わっています。 そんな里山の環境にとって重要な棚田ですが、労力が通常の田んぼと比較し大きいことから、近年は棚田の転作・放棄が進み、棚田が姿を消しつつあります。 千葉県鴨川市の棚田は、鴨川の中山間に位置し房総半島のほぼ真ん中にあり、東京から一番近い棚田として知られています。 この美しい棚田で田植え・稲刈りを行い、自然と食農の大切さを学びませんか。 皆様のご参加をお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place三重 Icon search schedule2017年3月17日 (金) 〜 2017年3月19日 (日)
答志島は伊勢湾の入口、鳥羽市の沖合に浮かぶ小さな離島。 厳しい離島での生活に耐えるための生活習慣、住民間の思いやりが今も息づいており、 日本古来の良さが残る島です。島の生業は主に漁業で一本釣り、刺し網、海女漁が営まれ 、海女漁ではアワビ、ウニ、サザエなど漁獲しています。 また、島の特産のワカメは春先が旬で、水揚げしたワカメを浜で釜ゆでする風景は 環境省の「かおり風景100選」に選ばれています。 そのような答志島にどっぷりつかり、島ならではの体験と島の方々との交流を体感していただきます。
Users参加者 (0)

~春の栃木路を行く~ 越冬トマト約1kgお持ち帰り!とちおとめ1パックお持ち帰り! ・越冬トマトは冬から春のハウス栽培のトマトです。甘みがのったトマトを収穫体験。 ・栃木県はいちごの生産量NO.1 いちご園でとちおとめのイチゴ狩りをお楽しみください。 ・ろまんちっく村では宇都宮産のご飯と地元野菜を使った和食の昼食をお召し上がりください。 ・直売所や温泉(別途割引料金)でお楽しみください。
Users参加者 (0)

~春のあきる野市を訪ねる~ ・開店早々の時間にJA秋川ファーマーズマーケットにて新鮮野菜のお買物。 ・あきる野市の名産・のらぼう菜(野良坊菜)はビタミンA・Cや鉄分食物繊維が豊富な健康野菜。  当日はお一人様1袋(2束~3束)を収穫しお持ち帰りいただきます。 ・キッコーゴ丸大豆しょうゆの製造工程の見学と説明。 ・佐五兵衛にてきのこと野趣溢れる猪豚入り「五日市ほうとう」をお召し上がり頂きます。 ・春のあきる野市・都立小峰公園か乙津花の里をボランティアガイドさんと共に散策。  ※散策コースは花の咲き具合によって変更となります。 ・瀬音の湯は秋川渓谷に面した癒しの温泉です。ごゆっくりと癒しのひと時を。
Users参加者 (0)

~房総のたけのこ産地でエグミの少ないたけの子狩り~掘り方の指導を受けご自身でたけのこ掘りを体験! ・4月9日(日)の昼食は【たけのこ村】にて、たけの子ごはん、たけの子の刺身、煮しめ、唐揚げ、  山菜天ぷら、味噌汁をお召し上がりいただきます。 ・新緑の美しい養老渓谷・粟又の滝と並ぶもう一つの見どころ弘文洞跡と出世観音を約1時間のウォーキング。 ・道の駅たけゆらの里とJAきみつ味楽囲直売所にてお買物。
Users参加者 (0)

~房総のたけのこ産地でエグミの少ないたけの子狩り~掘り方の指導を受けご自身でたけのこ掘りを体験! ・4月15日(土)の昼食は【民宿ひらさわ】にて、たけの子ごはん、たけの子の刺身、煮物、揚げ物、  ホイル焼 き、味噌汁をお召し上がりいただきます。なおこちらのコースは、1,000円増になります。 ・新緑の美しい養老渓谷・粟又の滝と並ぶもう一つの見どころ弘文洞跡と出世観音を約1時間のウォーキング。 ・道の駅たけゆらの里とJAきみつ味楽囲直売所にてお買物。
Users参加者 (0)

~初夏の笠間市を訪ねる~ 竹の子1本お持ち帰り! ・農家さんやクラインガルデンさんの指導で道具を使って旬の竹の子を収穫。  お一人様1本をお持ち帰りいただきます。 ・昼食は旬の竹の子を使った竹の子ご飯をお楽しみください。 ・いちご狩りは30分間食べ放題です。 ・地元のお母さんの指導の下、“田舎まんじゅう”作りに挑戦!作った田舎まんじゅう2個はお持ちかえり! ・笠間つつじ山公園のつつじ祭り見学。
Users参加者 (0)

Icon search place滋賀 Icon search schedule2017年4月22日 (土)
~春の風を感じ奥びわこで深呼吸♪~ ◆山菜摘み◆ 春の野山は山菜の宝庫!!山菜名人と一緒に余呉の大自然の中を歩きながら山菜摘みを楽しみます♪ ※基本は野外での活動になります。 ◆滋賀県余呉町◆ 琵琶湖の北側に位置し、日本最古の羽衣伝説が残る「余呉湖」や、秀吉と柴田勝家が決戦をした「賤ヶ岳の戦い」でも知られています。 ※雨天場合:山菜教室/山菜摘み体験中止(小雨決行)  道の駅(お買物)= 国宝十一面観音拝観 = 昼食・山菜のお話 = 座禅体験 = 木之本宿散策
Users参加者 (0)

・冬に植付け春に収穫される春トマト。この時期最も味がのってくる春トマトをお1人様4個収穫しお持帰りいただきます。 ・「循環型農業」を実践する前田牧場のほうれん草(露地栽培)は甘くて柔らか。お1人様5束を収穫してお持ち帰り。 ・農家さんが運営する直売所としては大田原最大のきらり直売所。  紅はるかの干し芋や地元の新鮮こだわり野菜が販売されている人気の直売所です。 ・古民家を改装したカフェレストラン「糸」で地元食材をたっぷり使ったお料理をお召し上がりいただきます。 ・なめらかなアルカリ性単純泉で美人の湯といわれる五峰の湯をお楽しみください。 栃木県JAなすの産米「特選なすそだち」1kgをお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

~ふるさと料理をいただきます~ 《 あすかルビー食べ放題 》 あすかルビー30分食べ放題です。甘くて美味しいイチゴをどうぞ!! 食べ放題のポイントは、当日農家の方からご案内させて頂きます♪ 《 たけのこ収穫 》 明日香村でたけのこの収穫体験をします。 地元の方に教わりながら、がんばってほってみよう!! ※たけのこを掘る場所は斜面になっています。たけのこを掘るときにスコップ(園芸用など)があれば便利です。 《 明日香村散策 》 昼食後は明日香村での散策もお楽しみ頂きます。
Users参加者 (0)

~淡路は春の香りでいっぱいですよ♪~ ●玉ねぎの収穫体験 パソナチャレンジファームで、淡路特産の新玉ねぎの収穫をお楽しみいただけます。 ●のじまスコーラーでイタリアンランチ 淡路島の野菜をふんだんに使った地産地消料理です。メニューは季節のパスタ、淡路ガーデンサラダ・フォカッチャ(デザート・コーヒー付)です。 ●カーネーション摘み取り体験 実際のハウスに入って摘み取ります!摘み取ったカーネーションはお土産に♪
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年5月26日 (金) 〜 2017年5月28日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 1本のリンゴの木には数えきれないほどの実ができます。農家ではいくらでも人手の必要な作業で、援農隊の皆さまにお手伝いいただくのは、5個ひとかたまりで実った小さな実を1つ残して4個間引く一番摘果。地味で根気がいる仕事ですが、農家の方々は援農隊の活躍が何よりの励みになります。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年5月27日 (土) 〜 2017年5月28日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 1本のリンゴの木には数えきれないほどの実ができます。農家ではいくらでも人手の必要な作業で、援農隊の皆さまにお手伝いいただくのは、5個ひとかたまりで実った小さな実を1つ残して4個間引く一番摘果。地味で根気がいる仕事ですが、農家の方々は援農隊の活躍が何よりの励みになります。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年6月2日 (金) 〜 2017年6月4日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 1本のリンゴの木には数えきれないほどの実ができます。農家ではいくらでも人手の必要な作業で、援農隊の皆さまにお手伝いいただくのは、5個ひとかたまりで実った小さな実を1つ残して4個間引く一番摘果。地味で根気がいる仕事ですが、農家の方々は援農隊の活躍が何よりの励みになります。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年6月3日 (土) 〜 2017年6月4日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 1本のリンゴの木には数えきれないほどの実ができます。農家ではいくらでも人手の必要な作業で、援農隊の皆さまにお手伝いいただくのは、5個ひとかたまりで実った小さな実を1つ残して4個間引く一番摘果。地味で根気がいる仕事ですが、農家の方々は援農隊の活躍が何よりの励みになります。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年6月5日 (月) 〜 2017年6月7日 (水)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 1本のリンゴの木には数えきれないほどの実ができます。農家ではいくらでも人手の必要な作業で、援農隊の皆さまにお手伝いいただくのは、5個ひとかたまりで実った小さな実を1つ残して4個間引く一番摘果。地味で根気がいる仕事ですが、農家の方々は援農隊の活躍が何よりの励みになります。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年5月26日 (金) 〜 2017年5月28日 (日)
~地域活性化に向け特産品開発してみませんか!~ ~東京農業大学コラボ企画~ 現在、話題沸騰中の「キヌア」という食物を知っていますか? このキヌアは、アレルギーフリーであるため、誰でも安心して食べることができ、その機能性も注目され、世界の食料不足を解消するスーパーフードとして注目されています。 日本ではまだ認知度が低く、あまり知られていませんが、東京農業大学の山村再生プロジェクトでは、純国産のキヌア栽培にチャレンジし、町の特産品化に向け取り組みをはじめました。 また、エゴマの栽培にも取組み、今回はそれらの作物の収穫を学生の皆さんと協働で行います。 地域活性化に向け皆さんも取り組んでみませんか!
Users参加者 (0)

Icon search place神奈川 Icon search schedule2017年6月10日 (土)
カーネーション農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 秦野市は神奈川県西部の町。 特にカーネーションは出荷量が県内一!。 母の日を過ぎ、シーズンが終わっても多くのカーネーションが温室内に残されています。 圃場には名残の花が綺麗にまだ咲いていますが、 次の作付のために、根こそぎ引き抜き圃場を整理しなくてはなりません。 この時期の温室内は気温も高く、屈み姿勢の作業は結構大変。 「引き抜いた花はお持ち帰りください。でも圃場は綺麗に片付けてください」との農家さんのお話で、 今年も援農隊の皆さんのご協力をお願いすることになりました。 初心者の方にも参加し易い日帰りの援農です。ぜひご参加ご検討下さい!
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2017年6月9日 (金) 〜 2017年6月11日 (日)
~フルーツ王国山梨で初夏の味覚サクランボ収穫のお手伝い~ 南アルプス市は周囲を迫力あふれる山々に囲まれた迫力ある山々に囲まれた地域です。 サクランボ・スモモ・モモ・ブドウ・アンポ柿など年間を通して果物が栽培されているフルーツ王国です。 当地のサクランボは国内の南限の産地として収穫作業の早い地域となります。収穫時期はどの農家でも人手不足で早朝から夜遅くまで作業を行っています。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2017年6月9日 (金) 〜 2017年6月10日 (土)
~新潟県長岡市で「にんにく」収穫作業~ 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は、 日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土地です。 越路地区では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 この時期の農家は大忙し!作業も大変な上、人手不足。 農家さんの負担は年々増しています。 今年もにんにくの収穫作業をお手伝いし、にんにく農家さんをお助けします。 援農隊の皆さんの活躍を地元の方は期待しています!ぜひご参加下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2017年6月10日 (土) 〜 2017年6月11日 (日)
~新潟県長岡市で「にんにく」収穫作業~ 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は、 日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土地です。 越路地区では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 この時期の農家は大忙し!作業も大変な上、人手不足。 農家さんの負担は年々増しています。 今年もにんにくの収穫作業をお手伝いし、にんにく農家さんをお助けします。 援農隊の皆さんの活躍を地元の方は期待しています!ぜひご参加下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2017年6月9日 (金) 〜 2017年6月11日 (日)
~新潟県長岡市で「にんにく」収穫作業~ 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は、 日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土地です。 越路地区では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 この時期の農家は大忙し!作業も大変な上、人手不足。 農家さんの負担は年々増しています。 今年もにんにくの収穫作業をお手伝いし、にんにく農家さんをお助けします。 援農隊の皆さんの活躍を地元の方は期待しています!ぜひご参加下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2017年6月14日 (水) 〜 2017年6月16日 (金)
~甲府盆地を一望できる圃場でぶどうのカサかけのお手伝い~ ぶどうの産地として有名な山梨県甲府市。気候、土壌などの条件に恵まれ、糖度が非常に高いのが甲府市産の特徴です。5月末から6月中旬にかけて、雨よけ、陽ざしよけ、鳥害を防ぐために、ぶどうのカサを作業があります。中間作業ではありますが、とても大切な作業です。全部のぶどうにかけるため、とても根気のいる作業ではあります。皆さまのお越しをお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place山形 Icon search schedule2017年6月20日 (火) 〜 2017年6月23日 (金)
~さくらんぼ生産量日本一の山形県東根市でさくらんぼ収穫作業~ 一年を通して、さくらんぼ、桃、ぶどう、西洋ナシ、リンゴなど様々な果樹を生産し、「果樹王国ひがしね」を宣言しています。  その中でも、さくらんぼの生産量は全国の生産量の約2割と日本一を誇り、主力品種の「佐藤錦」は東根市が発祥の地です。 さくらんぼの生産は、特に収穫期である6月から7月上旬は、何処の農家でも人手不足であり、連日、早朝から夜遅くまで作業を行っています。 収穫から出荷まで丁寧な作業が求められますが、農家の皆さんと一緒に太陽の光をいっぱいに浴びてルビー色に輝く真っ赤なさくらんぼのを収穫することで、いつもと違う初夏の思い出を残してみませんか。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2017年7月15日 (土) 〜 2017年7月16日 (日)
~越後の皆さんと一緒に「にんにく」を長岡の特産品に~ 新潟県長岡市の越路地区では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。作業も大変なうえに人手不足。農家さんの負担は年々増してきました。にんにくの出荷調整の作業をお助けします。援農隊の皆さんの活躍を地元の方は期待しています。ぜひご参加ください!
Users参加者 (0)

Icon search place青森 Icon search schedule2017年7月3日 (月) 〜 2017年7月5日 (水)
~青森県ブランドにんにく収穫のお手伝い~ 東に八甲田連邦、西に津軽富士「岩木山」を望む津軽平野では昭和32年からにんにくの栽培が始まりました。ときわにんにくはブランド化され、有機物を地域に還元する地域還元型農業に取組み、粒の大きさと雪のような白さは全国的に高評価を受けています。好天時に集中収穫が必要なため人手不足となっています。津軽弁を聞きながら収穫の手伝いをしませんか!
Users参加者 (0)

Icon search place北海道 Icon search schedule2017年9月13日 (水) 〜 2017年9月16日 (土)
~廃線になったローカル線の終着駅の町を訪ねて~ ●北海道の西海岸に位置する『増毛町』。 かつて鰊漁が盛んで今もその面影を残す番屋が残り、昔の風景を感じることができます。漁業とともに日本最北の果樹の産地としてリンゴやさくらんぼの栽培も盛んな町です。 ●昨年12月にJR留萌本線の留萌-増毛間が廃線となり、今は駅舎を残すのみとなっています。 ●「日本一の落陽」と言われる夕日が眺められる「黄金岬」でるもい浜焼きも楽しみます♪ ●最終日は北海道の一大イベント“旭川マルシェ”にも立ち寄ります。
Users参加者 (0)

Icon search place北海道 Icon search schedule2017年9月13日 (水) 〜 2017年9月16日 (土)
~廃線になったローカル線の終着駅の町を訪ねて~ ●北海道の西海岸に位置する『増毛町』。 かつて鰊漁が盛んで今もその面影を残す番屋が残り、昔の風景を感じることができます。漁業とともに日本最北の果樹の産地としてリンゴやさくらんぼの栽培も盛んな町です。 ●昨年12月にJR留萌本線の留萌-増毛間が廃線となり、今は駅舎を残すのみとなっています。 ●「日本一の落陽」と言われる夕日が眺められる「黄金岬」でるもい浜焼きも楽しみます♪ ●最終日は北海道の一大イベント“旭川マルシェ”にも立ち寄ります。
Users参加者 (0)

Icon search place北海道 Icon search schedule2017年9月13日 (水) 〜 2017年9月16日 (土)
~廃線になったローカル線の終着駅の町を訪ねて~ ●北海道の西海岸に位置する『増毛町』。 かつて鰊漁が盛んで今もその面影を残す番屋が残り、昔の風景を感じることができます。漁業とともに日本最北の果樹の産地としてリンゴやさくらんぼの栽培も盛んな町です。 ●昨年12月にJR留萌本線の留萌-増毛間が廃線となり、今は駅舎を残すのみとなっています。 ●「日本一の落陽」と言われる夕日が眺められる「黄金岬」でるもい浜焼きも楽しみます♪ ●最終日は北海道の一大イベント“旭川マルシェ”にも立ち寄ります。
Users参加者 (0)

~田植えと稲刈りが手軽に体験できる日帰り農業体験ツアー~ ・美味しいお米の産地として有名で、お米作り体験には最適です。 ・田植え・稲刈り以外にも、季節の野菜収穫体験も行います。お子さんと一緒に土に触れてみて下さい。 ※田植えの際は“たまねぎ”、稲刈りの際は”さつまいも”を予定しております。  収穫した野菜はお持ち帰りいただきます。 ・お昼には地元のお米を使った昼食をお楽しみいただきます。  また稲刈りの際にはお米を使って“お餅つき”も実施し、お餅をお召し上がりいただきます。 ・田植えと稲刈りの両方にご参加された方には、収穫米を2kgお送り致します。※どちらか一方でも参加可能です。親子参加でもお一人様でもご参加OKです
Users参加者 (0)

~田植えと稲刈りが手軽に体験できる日帰り農業体験ツアー~ ・美味しいお米の産地として有名で、お米作り体験には最適です。 ・田植え・稲刈り以外にも、季節の野菜収穫体験も行います。お子さんと一緒に土に触れてみて下さい。 ※田植えの際は“たまねぎ”、稲刈りの際は”さつまいも”を予定しております。  収穫した野菜はお持ち帰りいただきます。 ・お昼には地元のお米を使った昼食をお楽しみいただきます。  また稲刈りの際にはお米を使って“お餅つき”も実施し、お餅をお召し上がりいただきます。 ・田植えと稲刈りの両方にご参加された方には、収穫米を2kgお送り致します。※どちらか一方でも参加可能です。親子参加でもお一人様でもご参加OKです
Users参加者 (0)

Icon search place神奈川 Icon search schedule2017年5月14日 (日)
この休日は、皆さんでお茶の葉の摘み採り体験はいかがでしょうか? お茶の手摘みと茶葉を蒸したり、揉んだりする手作業での茶加工体験をします。 また季節の山菜の収穫体験もあります。 新緑の息吹を感じながら、お茶づくりを学びましょう。
Users参加者 (0)

~日本の和食❝ホカホカかまどご飯と田舎料理❞~ ○健康果実のブルーベリー、甘み、酸味、風味とも抜群の美味しさを楽しむのなら、生食がオススメ! 小さな粒に秘められたパワーの栄養素は、アントシアニン、ポリフェノール、ビタミンA、E、食物繊維、ベータ―カロチンを含むなどまさに健康果実! ○羽がまで炊いた炊き立てご飯。そして、田舎料理は地元お母さんの手作りで、福井の郷土料理がいっぱい詰まった昼食をお楽しみ頂きます♪
Users参加者 (0)

◇◆◇天下の台所を支えた伝統野菜の守り手をたずねて◆◇◆ ●収穫体験● 「毛馬胡瓜」の守り手として紹介された”伝統野菜のスペシャリスト”『阪上勝彦さん』を訪ねて、大阪府河南町にて毛馬胡瓜と夏野菜3種類の収穫を体験します♪ ●天下の台所を支える食文化『昆布』● 堺の老舗昆布専門店にて昆布の歴史と、今は貴重な熟練職人さんによる「手すき昆布」作業を見学させて頂きます。
Users参加者 (0)

~畑直送!!収穫したての野菜の美味しさを実感!!~ 〇『京都野菜耕房』で夏野菜収穫体験! 「伏見とうがらし」などの、“京野菜”を含む夏野菜を3種類収穫頂けます。 〇きょうと食育先生の藤田さんからの「もっと野菜となかよくなれるお話」! 活力は野菜と果物から!夏の暑さに負けない身体づくりのヒントは食事にあります♪ 話を聞きながら、野菜の食べ比べもできますよ
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年5月13日 (土) 〜 2017年5月14日 (日)
・ロッジつららのご主人のご案内で岩岳周辺の山麓にて、季節の山菜採り体験を行います。 ※季節の進み具合によりますが、予定される山菜は“山フキ”、“山ウド”、“コシアブラ”、“イタドリ”、“山アザミ”、“タラの芽”などですが、自然の物なので収量は一定ではありません。収量次第では皆様で山分けする場合がございます。予めご了承下さい。 ・お食事は地元食材を使った手作りの郷土料理をお召し上がり頂きます。 ・“岩岳の湯”又は“倉下の湯”に入浴。宿泊先の“ロッジつらら”のお風呂も温泉です。 ・水芭蕉はこの時期が見頃です。今回訪れる奥裾花自然園は、7ヘクタールもの広大な湿原に81万本の水芭蕉が咲き、日本一とも言われる規模を誇っています。 ・帰路、地元名産おやきの「いろは堂」に立ち寄ります。
Users参加者 (0)

~初夏の味覚・人気の山菜狩り&花咲の湯~ ●花咲の湯「山菜祭り」にてお買物。春野菜や山菜の直売や地元農家による出店をお楽しみいただけます。 ●山菜名人の案内の下、“わらび”や“ふき”などの「山菜狩り」を90分間たっぷりお楽しみ頂きます。 ※季節的にある程度の収量が期待できる時期ですが、自然の山菜なため十分な量が採れない場合がございます。予めご了承下さい。 ※雨天の場合はお土産対応、体験は“コンニャク作り体験”に変更となります。 ●山菜狩りの後は、地元で人気の「花咲の湯」にて入浴休憩、直売所も併設されているのでお買物も可能です。
Users参加者 (0)

Icon search place栃木 Icon search schedule2017年7月20日 (木) 〜 2017年7月21日 (金)
~初心者でも参加しやすい企画です~ 栃木県は全国有数のしいたけの生産地です。 菌床しいたけの植付けや収穫・出荷をお手伝いします。 初心者でも参加しやすい援農ですので、ぜひご参加ください。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2017年8月25日 (金) 〜 2017年8月26日 (土)
~新潟県小千谷市でささげ豆収穫作業~ 国内に流通している「ささげ豆」の大半は輸入物のため、小千谷市では地元産の安心安全なささげ豆の生産に取り組んでいます。また、「ささげ豆」の栽培により、農地の荒廃を防ぐとともに、市の特産物にすることを目的としています。 ささげ豆の収穫は機会を使わず、腰をかがめて枝からひとつずつ手作業でサヤを取ります。収穫した後はサヤから豆を取り出し、一つ一つ選別するという大変手間のかかる作業となっています。平均年齢70歳以上のおばあさんたちで栽培しているので、収穫・選別を一緒にやっていただければ大助かりです。
Users参加者 (0)

~岩井海岸の山手に広がるびわ畑で貴重なびわと海の幸を~ ●この時期は花菖蒲が見頃です。“花菖蒲”や“あやめ”が咲く公園内の散策をお楽しみ下さい。 ●南房総は日本一のびわの郷です。 露地栽培のびわ3種類をお召し上がり下さい。 ●大好評!南房総市の漁師料理の昼食に舌つづみ。 ●お百姓市場直売所にてお買い物。びわゼリーの試食もあります。
Users参加者 (0)

~なつかしい!新鮮な桑の実と人気のさくらんぼ~ ・桑の実を摘み食べ放題。実にはアントシアニン等ミネラルいっぱいで  眼精疲労回復や抗酸化作用があると言われています。  桑の実1パック(約200g)お持ち帰り! ・さくらんぼ狩りは採りやすい低樹高栽培のハウスにて30分食べ放題! ・昼食は竜王奥藤第五分店にて天ぷらとそば、サラダのセットです。
Users参加者 (0)

~ 山田錦を使ったフルーティーなお酒も味わえます ~ ●「ぶどう」収穫体験 種無しで上品な甘さの「翠峰」。生産されている農家さんの所に直接お伺いして収穫を体験します! むかしながらの手作りで、丹精込めて作られたぶどうの味は格別です♪ ●酒米圃場見学 山田錦日本一の生産地にて、実際の圃場を特別に見学させて頂きます! ●乾杯まつり 加東産の山田錦で作られる日本酒が、味わえる「乾杯まつり」。「獺祭」の蔵元旭酒造をはじめ全国17ケ所の蔵元が出展!グルメブースもあり、『播州百日鶏』や『黒田庄和牛コロッケ』もお楽しみ頂けます♪
Users参加者 (0)

~とっても甘ーい とうもろこし「甘々娘(かんかんむすめ)」~ ○旧鰍沢町(現富士川町)の十谷集落にある「つくたべかん」にて伝統の郷土食「みみ」作り体験をお楽しみ頂きます。 ※「みみ」とは小麦粉をこねて箕型にしたものを野菜と煮込んで味噌で仕上げた十谷郷土料理のことです。 ○糖度が15度以上!生でも食べられる甘ーいとうもろこし「甘々娘」を3本収穫しお持ち帰りいただきます。 ○みたまの湯の露天風呂から甲府盆地を見下ろす景色は絶景!人気の温泉です。
Users参加者 (0)

~淡路島で初夏の味を楽しみます♪~ ◆びわ収穫体験 完熟びわを30分食べ放題♪ 淡路島の完熟びわは、6月末ごろの2週間くらいしか楽しめないんです!! ◆じゃがいも収穫!  『花岡農恵園』にて、こだわりの有機栽培された旬のじゃがいもを2kg収穫体験します! ◆しらす釜揚げ丼!! 洲本漁場より水揚げされたシラスを鮮度そのままに釜ゆでして頂きます♪
Users参加者 (0)

~JAちばみどり産地応援~ ○「道の駅くりもと」にてじゃがいも掘り。“きたあかり”を2株収穫し、お持ち帰りいただきます。 ○JAちばみどりのアムスメロンを1個収穫しお持ち帰り! ○地元の新鮮なお魚を使用した昼食(お刺身・煮魚など)をお召し上がりいただきます。 ○イオン銚子店内のJA直売所「みどりの大地」で新鮮野菜のお買い物をお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

~自分好みの梅干しを味付けしてみよう♪~ ○日本一の梅の産地、和歌山で特産の南高梅のもぎとりを体験! ふんわり甘酸っぱ~い梅の香の中で、旬の梅を収穫!1㌔はお土産に☆ ○昼食は和歌山の郷土料理、めはり寿司などの地産地消お弁当です! ○昼食後は梅干し漬け体験!3種類の調味液(はちみつ、まろやか、しそ)から自分好みにブレンド 目からうろこ?!梅の加工方法を教えてもらえる「梅教室」もお楽しみに♪
Users参加者 (0)

~栃木県JAなすの産米「特選なすのそだち」1kgとメークイン10個、アスパラ5本をお持ち帰り~ ・じゃがいもの品種は、なめらかな舌触りとしっかりとした風味が特徴のメークイン。  お一人様10個収穫しお持ち帰りいただきます。 ・若手農家さんが土壌作りにこだわって栽培した夏芽のアスパラは甘くてやわらか。  お一人様5本収穫しお持ち帰りいただきます。直売会あり! ・里山の一軒家カフェで大田原産の旬の食材をたっぷり使った、手作りの昼食とデザートをお召し上がり下さい。  ・栃木県産JAなすの産米「なすそだち」1kgをお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

~国内最大級の直売所❝めっけもん広場❞でお買い物♪~ ●もぎたてトウモロコシ 野菜の中でも特に鮮度の落ちやすいトウモロコシを生で食べてみましょう! まるで果実のような❝ぷっくりジューシー❞生トウモロコシの味は格別です! ●直売所めっけもん広場&泉佐野漁協青空市場 国内最大級の直売所!めっけもん広場でのお買物はもちろん!あわせて、泉佐野漁港でその日水揚げされた新鮮な魚介類のお買物もお楽しみ下さい♪
Users参加者 (0)

~人気の夏野菜“枝豆”と“なす”の収穫体験・豆腐料理の昼食と温泉入浴~ ・人気の夏野菜 枝豆5株となす5個を収穫しお持ち帰り。  収穫後は枝豆となすの試食もあります。 ・元気あっぷむらにて手作り豆腐を使った昼食に舌つづみ。  昼食後は温泉入浴と直売所でのお買い物をお楽しみください
Users参加者 (0)

~収穫したての桃の味を畑で体験します~ ○夏野菜の収穫体験 収穫する野菜は当日のご案内になります。(収穫した野菜はお持ち帰り) ○JAふるさとセンターにて昼食 手作り地産地消のお弁当をお召し上がりください♪ ○あら川の桃収穫体験・桃農家のお話 園内で1個お召し上がり 2個お持帰り
Users参加者 (0)

~夏の北杜市明野地区でひまわり鑑賞と枝豆・じゃがいも収穫体験~ ・JAこま野の農産物直売所にて完熟桃の食べ放題体験!  新鮮野菜のお買物もお楽しみ頂けます。 ・ハイジの村は自由見学。スイス料理バイキングをお楽しみください。 ・茅ヶ嶺フィールドで育った強い甘みが特徴の枝豆とじゃがいもの収穫体験。  枝豆は約0.5kg、じゃがいもは約2kgお持ち帰り頂けます。 ・明野サンフラワーフェスにて、ひまわり鑑賞をお楽しみください。
Users参加者 (0)

~ローズポークを使用した本格的ソーセージ作りとブルーベリー摘み~ ・JA全農茨城が運営する「ポケットファームどきどき」にて茨城特産のローズポークを使った、  本格的な腸詰作業を行うソーセージ作り体験。 ・地元野菜をたっぷり使ったバイキングの昼食をお楽しみください。 ・「ポテトかいつか」での芋の選別工場の見学とお買い物。試食もあります。 ・坂農苑ブルーベリー園にてブルーベリー摘み。30分食べ放題で500g摘み取りお持ち帰り頂きます。
Users参加者 (0)

~果樹園に行こう!梨とぶどう収獲~ ・赤なしで有名な関城で地元JAの方による案内のもと、幸水の梨狩りと選果場の見学。  お一人様5つ程度収穫しお持ち帰り頂く他、試食や関城での梨生産の歴史やこだわりについて、  お話頂きます。 ・関城の地粉を使った常陸秋そばと天ぷらの昼食に舌つづみ。 ・農産物直売所にて新鮮なお野菜などお買い物をお楽しみ下さい。 ・ぶどう(デラウェア)狩りは7房収穫しお持ち帰り頂く他、試食もあります。
Users参加者 (0)

~夏の片品村収穫体験と温泉~ ・高原育ちで糖度が高い“尾瀬トマト”を3個、“尾瀬とうもろこし”を3本を  それぞれ収穫しお持ち帰り頂きます。 ・森のキャンプ場にて、石窯で焼くピザ作り体験に挑戦!  出来上がった焼きたてピザは昼食としてお召し上がり頂きます。 ・人気の温泉・花咲の湯での入浴をお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

~ 旬の果汁がた~っぷりつまった梨のもぎたてを味をお楽しみください♪ ~ ○「二十世紀梨」収穫体験 二十世紀梨を本場鳥取県で収穫体験します!園内食べ放題で3個お土産付きです♪ ○微笑レストラン 大国亭 (地場産プラザわったいな 内) 新鮮な食材を使った農家レストランでの昼食です♪鳥取の郷土料理や名物鳥取カレーなど、他にもオリジナルメニューもあります♪食と健康をテーマに地元の生産者さんの手作り料理が勢ぞろいです!
Users参加者 (0)

収穫したばかりの新たまねぎを使ったオリジナルドレッシング作りや安曇野郷土食“野沢菜おまんじゅう”作りを楽しみませんか? 5月22日銀座NAGANOのイベントスペースでJAあづみの女性生産者グループを講師に迎え、調理体験を行います。 加えて、講師の方々との交流もでき農業への想い・こだわりを知ることができます。 また、特設ブースでは安曇野の安心・安全なお野菜が販売されています。 大自然の恵みを授かった安曇野の野菜をご賞味下さい。
Users参加者 (0)

"~落花生・さつまいも・いちじく収穫~ 〇千葉県の特産品、落花生・さつまいも2株収穫 〇完熟いちじくを5個収穫・試食つき 〇秋果の品種ドーフィンは、ほどよい甘さとさっぱりとした風味があり、生食・加工用にオススメです 〇新鮮で栽培にこだわった地元産野菜を使ったバイキングの昼食。"
Users参加者 (0)

~秋のメロンを収穫しに行きましょう!~ 〇果肉が黄緑色のアールスメロンは上品な甘みと香りがあり、高級メロンとして知られています。 今回は1玉収穫と1/4試食つきです! 〇「畑からそのまま食卓へ」がコンセプトのイタリアンビュッフェレストランにて、 ベジタリアンビュッフェの昼食 〇やきいもファクトリーミュージアム見学。やきいものすべてを楽しく見て聞いて食べて学びましょう!
Users参加者 (0)

Icon search place岐阜 Icon search schedule2017年9月20日 (水) 〜 2017年9月21日 (木)
~日本の真ん中で栗の収穫、選別体験と田舎暮らし~ 中央アルプスの美しい山々の麓に広がる恵那市は、本州のほぼ中央に位置することから「日本の真ん中」と呼ばれています。 この地域では、古くから栗の栽培が盛んで現在でも良質の栗を生産しております。 また地元の製菓店が作る栗きんとんは、日本のふるさとの味として全国的にも 知られています。 今回の企画では、栗の収穫体験、栗きんとん作り、五平餅づくり体験や 日本一の農村景観の見学を行います。 日本の真ん中の魅力をたっぷりと味わいましょう。
Users参加者 (0)

Icon search place宮城 Icon search schedule2017年11月19日 (日) 〜 2017年11月20日 (月)
~復興中の月浜地区の皆さまと交流し、絆を深める~ 東日本大震災で被害を受けた宮戸島にて震災の語り部である方々に復興途上の現在までの話を伺います。 漁業体験では、刺し網漁や、かご漁に挑戦し新鮮な海の幸を味わいます。 復興に向けて取り組む島民の方々と交流できる企画です。
Users参加者 (0)

~稲刈りが手軽に体験できる日帰り農業体験ツアー~ ・埼玉県杉戸町にあるアグリパークゆめすぎとは特別栽培米『彩のかがやき』を中心とした、  美味しいお米の産地として有名で、お米作り体験には最適です。 ・稲刈り以外にも、季節の野菜収穫体験も行います。お子さんと一緒に土に触れてみて下さい。 ※収穫体験は”さつまいも”を予定しております。収穫した野菜はお持ち帰りいただきます。 ・お昼には地元のお米を使った昼食をお楽しみいただきます。  またお米を使って“お餅つき”も実施し、お餅をお召し上がりいただきます。 ・稲刈り参加のお客様に対しては収穫米をおひとり様1㎏お送り致します。(別途送料)
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2017年9月16日 (土) 〜 2017年9月18日 (月)
~山梨県早川町で山ぶどうの収穫選別作業~ 山梨県巨摩郡早川町は、2,000m~3,000m級の南アルプスの山々に抱かれ、わずか約1,200人が暮らす「日本で一番人口の少ない町」です。  町の高齢化・過疎化に対応し、平成7年に南アルプス山ぶどう生産組合を設立し、山ぶどうの原種に開発されたワイン用のぶどう栽培を始め、特産品ワインを醸造し販売されています。 山ぶどうは糖度が基準値を超えてから一気に収穫・選別作業を行い出荷するため一時的な人手が必要です。  そこで、山ぶどうの選別のお手伝いをしてくださる方を募集します。山に暮らすあたり前の生活を守るため、手を貸してください。皆様のご応募お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place岐阜 Icon search schedule2017年9月19日 (火) 〜 2017年9月21日 (木)
~日本の真ん中で栗の収穫、選別ボランティア~ 中央アルプスの美しい山々の麓に広がる恵那市は、本州のほぼ中央に位置することから「日本の真ん中」と呼ばれています。 この地域では、古くから栗の栽培が盛んで現在でも良質の栗を生産しております。 今回の企画では、栗の収穫、選別、他作業のボランティアを行います。 日本の真ん中の魅力をたっぷりと味わいましょう。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年9月24日 (日) 〜 2017年9月26日 (火)
~山あいの小谷村石坂集落で、さるなし総採り援農~ 長野県北西端に位置する小谷村。かつて日本海と内政部を結ぶ重要な交易路として賑わった「塩の道」古道が残り、山間の集落には、長野県・新潟県両方の文化が根付いています。  小谷村は、長野県内でも最も高齢化が進んでおり、農家の皆様も70歳以上!農家さんが長年かけて育てた栽培困難な「さるなし」の農園。守っていくため、人手が必要です。集落の皆さんと交流しながら、一緒に汗を流しましょう!
Users参加者 (0)

Icon search place青森 Icon search schedule2017年9月27日 (水) 〜 2017年9月29日 (金)
~津軽でりんご収穫のお手伝い~ 青森県のりんごと言えば、全国生産量の約6割を占め、国内だけでなく海外でも知られたブランドです。津軽地方は、肥沃な土壌に恵まれた大地と、昼夜の寒暖差が織りなす気候条件によって色づきが良く果肉が締まった甘みの深いりんごが栽培されています。 今回の収穫は、早生ふじを中心とした早生品種です。美味しいりんごを届けるために、適期収穫が必要で毎年人手不足に悩んでいます。援農隊の皆さまの参加をお待ちしています。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年10月6日 (金) 〜 2017年10月8日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 葉摘みとは、限られた日照をりんごに十分あてて、紅いりんごに仕上げるために実のまわりの葉を 摘み取る作業です。立派なりんごにするためには欠かせない作業です。 この時期、農家ではたくさんの人手が必要です。根気がいる仕事ですが、農家の方々は援農隊の 活躍が何よりの励みになります。皆さんの参加をお待ちしています
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年10月7日 (土) 〜 2017年10月8日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 葉摘みとは、限られた日照をりんごに十分あてて、紅いりんごに仕上げるために実のまわりの葉を 摘み取る作業です。立派なりんごにするためには欠かせない作業です。 この時期、農家ではたくさんの人手が必要です。根気がいる仕事ですが、農家の方々は援農隊の 活躍が何よりの励みになります。皆さんの参加をお待ちしています
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年10月13日 (金) 〜 2017年10月15日 (日)
~地域活性化に向け特産品開発してみませんか!~ ~東京農業大学コラボ企画~ 現在、話題沸騰中の「キヌア」という食物を知っていますか? このキヌアは、アレルギーフリーであるため、誰でも安心して食べることができ、その機能性も注目され、世界の食料不足を解消するスーパーフードとして注目されています。 日本ではまだ認知度が低く、あまり知られていませんが、東京農業大学の山村再生プロジェクトでは、純国産のキヌア栽培にチャレンジし、町の特産品化に向け取り組みをはじめました。 また、エゴマの栽培にも取組み、今回はそれらの作物の収穫を学生の皆さんと協働で行います。 地域活性化に向け皆さんも取り組んでみませんか!
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2017年10月13日 (金) 〜 2017年10月14日 (土)
越路地域の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土壌です。 越路地域では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 作業も大変、力仕事、それにもまして、農家さんを悩ましているのが人手不足。 植付けのお手伝いいただければ大助かり。 是非皆様のご応募をお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2017年10月14日 (土) 〜 2017年10月15日 (日)
越路地域の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土壌です。 越路地域では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 作業も大変、力仕事、それにもまして、農家さんを悩ましているのが人手不足。 植付けのお手伝いいただければ大助かり。 是非皆様のご応募をお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2017年10月13日 (金) 〜 2017年10月15日 (日)
越路地域の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土壌です。 越路地域では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 作業も大変、力仕事、それにもまして、農家さんを悩ましているのが人手不足。 植付けのお手伝いいただければ大助かり。 是非皆様のご応募をお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年10月31日 (火) 〜 2017年11月2日 (木)
~みなみ信州ブランド 市田柿収穫のお手伝い~ ~みなみ信州ブランド 市田柿収穫のお手伝い~ 秋の紅葉が盛りを迎え、山々や庭先の木々が柿色になるころ、市田柿は収穫を迎えます。 農家できれいに皮むきされた「柿のれん」は南信州の象徴です。 11月の収穫時、柿農家は畑での収穫と家での皮むき作業を並行して行うため、大忙しです。 南信州の自然の中、農家の応援にぜひご協力をお願いします。 ※「地理的表示(GI)保護制度」による登録産品に長野県で初めて「市田柿」が登録されました。
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2017年11月10日 (金) 〜 2017年11月12日 (日)
~フルーツ王国山梨で”あんぽ柿”作りのお手伝い~ 南アルプス市は周囲を迫力あふれる山々に囲まれた地域です。 長い日照時間と綺麗な水、良い土壌が育てた柿が秋に収穫できます。 渋柿を利用し、その特徴を活かし加工して作られる”あんぽ柿”の収穫・皮むき・乾燥作業などお手伝いをお願いします。 シーズンになると贈答用として喜ばれるあんぽ柿のお手伝いをしに行きませんか?
Users参加者 (0)

~ 日帰りワーキングホリディへのお誘い ~ 援農ボランティア募集! 【京都府京丹波町で援農】 〇丹波黒大豆(枝豆) 京丹波の味覚を代表する“黒大豆枝豆”は、十月のわずか二週間だけ収穫され、モチモチとした食感とたっぷりのうまみを含み、一味も二味も違います!
Users参加者 (0)

Icon search place福井 Icon search schedule2017年10月19日 (木) 〜 2017年10月21日 (土)
~福井ブランド!「奥越前さといも」の産地で収穫のお手伝い~ 援農ボランティア募集! 【福井県大野市で援農】 毎年10月から出荷の最盛期を迎えます。作業の中でも、収穫した後の仕分けは手作業に頼らざるを得ません。根気がいる作業ですが、一人でも多くの猫の手援農隊のご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place滋賀 Icon search schedule2017年11月10日 (金) 〜 2017年11月11日 (土)
~近江の伝統野菜日野菜発祥の地でお手伝い~ 〇鎌掛地区の日野菜の特徴〇 原種で栽培するからこそ鎌掛地区の日野菜は独特のコントラストが美しく、味も辛みのバランスがよく品質のよいものを作ことができるそうです。 〇収穫作業〇 日野菜の出荷作業は、収穫・泥を落とす(洗浄)・仕分けが全てが手作業です。また、洗浄前には日野菜の髭をとる作業もあり根気がいる作業ですが、地元農家の方は「手伝ってもらえると一番助かる」と話す方もおられます。 伝統野菜を守り伝える農家の方と共に、日野菜収穫・仕分け作業のお手伝い。 1人でも多くのご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place愛媛 Icon search schedule2017年11月28日 (火) 〜 2017年11月30日 (木)
~日本一長い半島で温州みかんの収穫作業~ 援農ボランティア募集! 【愛媛県西宇和で援農】 愛媛県西部、日本一長い佐田岬半島とその付け根にあたる西宇和地域は、日本一のかんきつ産地を誇っています。 温州みかんの収穫はすべて手作業で、とにかくこの時期は人手が必要です。一人でも多くの援農隊のご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place長崎 Icon search schedule2017年12月20日 (水) 〜 2017年12月22日 (金)
~壱岐島で冬の海女さんの作業をお手伝い~ ●夏は特産品のうに漁ですが、冬のお仕事は『牡蠣の殻の洗浄作業』です。 内海湾で養殖される牡蠣をロープからはずし、殻についている付着物を落とし、一つずつ手作業で出荷の準備をされています。 ●”国指定重要無形民俗文化財”に指定されている『壱岐神楽』。 この時期に住吉神社での年に一度の奉納があり、その鑑賞ができるのも今回の援農隊の魅力の1つです。 地元の海女さんの作業を通してのふれあいと壱岐の伝統文化を体感することができる『冬の漁業猫の手援農隊』です。みなさんのご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place滋賀 Icon search schedule2017年12月1日 (金) 〜 2017年12月2日 (土)
~心をこめて作る多賀にんじんの収穫・仕分けのお手伝い~ 芹川のミネラル豊富な水で育つ多賀にんじんは、フルーツ並の糖度をもち、目を閉じて食べると柿と思うくらいの甘さが特徴です。 そして、多賀にんじんの美味しさの秘密は気候風土だけではありません!! 洗浄以外は、1本ずつ掘り起し、1本ずつ袋に詰めていく…まるで、わが子を送り出すかのように大事にされています。手間をおしまず、1本1本手作業だからこそ援農隊の協力が必要です。 一人でも多くのご参加お待ちしております。 おすすめポイント ①1日目の昼食は、農家レストランで『にんじんづくしのお料理』を召し上がっていただきます。 ②宿泊施設は、地元多賀町の木材をふんだんに使用しており木の良さを感じていただける建物です。
Users参加者 (0)

~参加しやすい日帰り援農企画~ 和歌山県紀の川市は、八朔の栽培面積、出荷量、産出額が日本一です。八朔は1月~4月にかけて計画的に出荷しますが、収穫は年末年始で一期に行いますので人手はいくらあっても足りません。 1本の木に沢山八朔が実っています、それをひとつ残らず収穫する作業です。援農未経験の方でも参加しやすい内容です。みなさんの応援をお待ち申し上げております。 ★おすすめポイント★  ①新大阪発着で未経験の方も参加しやすい、日帰り援農企画です。  ②八朔が入ったカゴは意外と重いですが、作業完了後の想い(達成感)はたまりませんよ!
Users参加者 (0)

●新潟県糸魚川市にて田舎暮らし体験をしてみませんか? 今回は100% 天然物の「自然薯掘り」に挑戦! 他にも、採った自然薯を使った「郷土料理作り体験」や幻とも言われる日本ミツバチの「蜂蜜採取」、 高級野菜の「丸茄子収穫体験」、ヒスイ海岸での「国石ヒスイ探し」など、 糸魚川ならではの体験をお楽しみ頂きます。 ●糸魚川は特殊な地形により漁場が近く、豊富で新鮮な海産物が1年を通して獲れることで有名。 糸魚川が誇る海の幸をぜひご堪能下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年11月4日 (土) 〜 2017年11月5日 (日)
~原木なめこ 収穫しお持ち帰り!~ ●長野県北西端に位置する小谷村。 今回は、「原木なめこ狩り」体験や「炭俵作り」、「新そばの昼食」など小谷村の文化に触れて頂く他、 隠れた紅葉スポット“鎌池”など美しい小谷の自然をお楽しみ頂きます。 ●「原木なめこ」は山中などの自然の中に原木を設置し、天然に近い環境で栽培された“なめこ”です。 普段私たちが店頭で購入し口にする”菌床なめこ”よりその色、味、食感の全てにおいて勝っていると言われています。 ぜひ、その違いを体験してみて下さい!
Users参加者 (0)

~幻の日本みつばちの蜂蜜 小瓶(90g)お持ち帰り!~ ~”まめで達者な鮫川村”ふくしま応援企画~ ・ミツバチを飼い始めて20年のお父さんから“日本みつばち”についてのお話や蜂蜜しぼりの実演をして頂きます。 また「蜂蜜の小瓶(90g)」をお持ち帰り頂く他、蜂蜜の試食や即売会も行います。 ・菅生の郷の旦那さんが丹精込めて育てたお野菜を収穫しお持ち帰り。 収穫内容はジャガイモ、トウモロコシ、甘唐辛子、カブ、チンゲン菜、サニーレタスなどを予定。 (天候や作物の生育状況により内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください)
Users参加者 (0)

~JAやさと・秋の味覚3種狩り~ ・農家の方が丹精込めて栽培したさつまいもをお一人様1株収穫してお持ち帰り。 ・朝日里山学校は廃校を利用した施設。どこか懐かしい雰囲気に包まれながら、新鮮野菜の昼食をお楽しみ下さい。 ・大場家ぶどう園にて巨峰狩り。試食とお土産として1房収穫しお持ち帰りいただきます。 ・梨を3個収穫しお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

~葡萄「常陸青龍や巨峰」、梨「秀玉&豊水」を収穫~ ・常陸太田のご当地品種である葡萄「常陸青龍」や「巨峰」の試食と収穫体験  を行います。お持ち帰りは常陸青龍1房・巨峰1房です。 ・昼食は有名なブランド「常陸秋そば」を使用した”天もりそば”を季節の食材  と一緒にお召し上がりいただきます。 ・昔ながらの製法にごだわった本物の醤油を造り続けている“ヨネビシ醤油”を見学。 ・常陸太田は梨も美味しいと評判。試食と梨狩りをお楽しみ下さい。秀玉1個、  豊水2個をお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

~日本一の栗の産地を訪ねる収穫体験ツアー~ 約1㎏の栗をお持ち帰り! ・地元の方からご案内いただき、日本一と称される“笠間市の栗”拾い体験。  ご自身で拾った栗(約1kg程度)をお持ち帰りいただきます。 ・お昼は“栗ご飯”と“地元野菜を使った豚汁”、“栗を使用したデザート”などをお楽しみ下さい。 ・午後は季節の野菜を収穫しお持ち帰り。 ※お持ち帰り頂く野菜は「ねぎ」や「ゴボウ」などを予定しておりますが、野菜の生育状況によって変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年9月29日 (金) 〜 2017年9月30日 (土)
~しおじり産フルーツ・野菜収穫体験!!~ ●漆の里「木曽平沢」で箸の漆付け体験!!(お土産付き) ●しおじり産フルーツ・野菜収穫体験!!桔梗ヶ原(ききょうがはら)産ぶどう狩りと洗馬(せば)産レタス(試食とお土産付き) ●星降る大パノラマ宿と地産地消にこだわった夕食!!(宿自慢の鯉の旨煮も絶品です) ●塩尻一の絶景ポイント「高ボッチ高原」へご案内(ご当地レタスアイスをご用意) ●世界レベルのワインを試飲!国際コンクールで受賞した信濃ワイン見学 ●そば切り発祥の地「本山そば」でのご昼食!!(そばアレルギーの方はお申し出ください)
Users参加者 (0)

●新潟市への往復は新幹線で。 お土産に西区特産の農産物がたくさん付いた、気軽でお得な日帰りモニターツアーです。 ●国内トップクラスの枝豆どころ黒埼地区の「枝豆」と、新潟砂丘のブランドさつまいも「いもジェンヌ」の収穫体験ができます。 ●収穫した「枝豆」は当日お持ち帰り。 「いもジェンヌ」は約1か月の熟成後にご自宅へ配送します。
Users参加者 (0)

~レインボーレッド10個お持ち帰り!~ ・レインボーレッドはキウイフルーツの希少品種。果肉の中心部が赤く、一般的なキウイと比べると酸味が少なく、糖度が高いのが特徴です。今回は“レインボーレッド”をお一人様10個収穫しお持ち帰りいただきます。 ・シャトレーゼベルフォーレワイナリーにてワイナリー見学。ワインの試飲やお買い物をお楽しみ下さい。 ・甲府名物「鳥もつ煮」は砂糖と醤油の甘辛いたれを絡めたご当地料理。手打ちそばと一緒にお楽しみ下さい。がり下さい。
Users参加者 (0)

~あけぼの大豆 約1.5kg お持ち帰り~ ~きゅうり指定袋に詰め放題~ ~恒例!大粒で甘い“幻の”曙大豆ときゅうり収穫~ ・この時期だけの限定!大粒で甘味の強い“幻”の「あけぼの大豆(枝豆)」を  お一人様1.5㎏収穫しお持ち帰りいただきます。 ・身延名物ゆばの刺身、ゆば田楽、豆乳鍋、ゆばご飯など、ゆば尽くしの昼食をお楽しみ下さい。 ・みずみずしく歯ごたえのある、きゅうりを指定袋に詰め放題!(約20本ほど入ります)
Users参加者 (0)

◇◆◇野菜の本当の味を活かした心を込めたお料理◆◇◆ ◆柿収穫と干し柿作り体験 奈良県を代表する特産品の柿。自分で収穫した柿で、手作り干し柿作りを体験します♪ ◆農悠舍王隠堂 150年の歴史を持つ王隠堂の旧家で自家栽培の野菜や果物、安全安心な野菜や自生の山菜などの農家料理をたっぷり満喫していただけます。お食事を頂きながらのどかな雰囲気でゆったりお過ごし頂きます♪
Users参加者 (0)

~にっこり梨2個・落花生2株・宮どんこ1パック お持ち帰り!~ ~恒例!JAうつのみや 秋の収穫体験企画~ ・栃木特産の巨大梨「にっこり」は、果肉は柔らかく、糖度が高いと人気の梨。  お一人様2個収穫しお持ち帰りいただきます。 ・宇都宮は、香りが良く肉厚で人気のしいたけ「宮どんこ」の産地です。  今回は菌床栽培の「宮どんこ」をお一人様1パック収穫し、お持ち帰り! ・この時期が旬の落花生を2株収穫しお持ち帰り。 ・お昼は“道の駅ろまんちっく村”にて地場産食材にこだわった特選ランチをお楽しみください。
Users参加者 (0)

~採ったキノコはお持ち帰り!~ ・白馬の森では、クリタケ・ナラタケ・ムキタケなど、様々な種類のキノコが採れます。  ロッジつららのオーナーさんの案内の下、秋のキノコ狩りをお楽しみ下さい。 ・この時期の白馬は紅葉シーズン真っ只中。地元の人だからこそ知っている紅葉スポットへご案内します
Users参加者 (0)

~西日本最大級の直売所めっけもん広場でお買物も♪~ 〇紀の川柿とは? 和歌山産ブランドとして名高い「紀の川柿」。 特別な栽培方法で、普通のたねなし柿に比べ、約1ヶ月も長く樹上で熟成させているので普通の柿よりもずっと甘いのです!! 〇特徴は果肉の黒さ! 柿を切ったときに黒砂糖が入ったような実になります。これは独特の渋抜きによるもの。 甘味がつまった美味しさの証です☆ 〇温州みかん収穫体験 日本で有数の生産量を誇る和歌山県の代表農産物「みかん」も収穫! 太陽をいっぱいに浴びたみかんを、1kgを収穫。もちろん収穫したみかんはお土産にお持ち帰り頂きます。
Users参加者 (0)

【企画の4つのおすすめポイント】 ①人気農産物直売所『朝ドレファ~ミ♪』にて、新鮮な農産物のお買物をお楽しみいただけます。 ②地元生産農家にて『極早生みかん』狩りをお楽しみいただきます。 収穫した極早生みかん1kgはお土産としてお持ち帰り! また、極早生みかんの試食も予定しております。 ③小田原鈴廣のえれんなごっそのバイキングは50種類以上! 小田原地域の四季折々の海山の食材を中心としたビュッフェスタイルのランチをお楽しみ下さい。 ④大井町四季の里にて秋の味覚狩り! 当日は『キウイフルーツ5個』、『さつまいも2株』、『大根1本』を収穫し、お持ち帰り頂けます!
Users参加者 (0)

~ブロッコリー5~6個、愛宕梨を1カゴ お持ち帰り!~ ・JAの方にご指導をいただきながら、栄養たっぷりのブロッコリーをお一人様5~6個程度収穫しお持ち帰りいただきます。 ・「いちごの里」にて約40種類のイタリアンビュッフェの昼食をお楽しみください。 ・小山市特産の“愛宕(あたご)梨”を1カゴ(3~4個)収穫してお持ち帰りいただきます
Users参加者 (0)

東条特産!!山の芋を農家さんの畑に直接お伺いして収穫します! ●山の芋収穫体験 この地域ならではの、粘質土壌で栽培するため、きめが細かく、長いもや自然薯よりも極めて粘り気が強く、さらに栄養価も高いのが特徴です! ●玉ねぎ植え付け体験 兵庫県下の玉ねぎ産地で植え付けを体験♪植えつけた玉ねぎは、農家さんが丹精込めて育てて下さり、一部を翌年の初夏(6月頃)に収穫した玉ねぎをご自宅へ宅配便でお届け致します☆
Users参加者 (0)

~房州みかん30分食べ放題 ミニトマト500g 金魚草2本 お持ち帰り!~ ・水耕栽培のミニトマト狩り。500g収穫しお持ち帰りいただきます。 ・酸味と甘みのバランスが美味しい“房州みかん”を30分食べ放題。 ・鮮やかな色が魅力の“金魚草”をお一人様2本摘んでお持ち帰りいただきます。 ・南房総の新鮮な鯛を使った、鯛しゃぶしゃぶの昼食をお楽しみください。
Users参加者 (0)

~作った“ころ柿”は後日お届け! ヤーコン500gお持ち帰り~ ~恒例!宮城県丸森町応援ツアー!ころ柿作り体験~ ・ころ柿づくりは皮むき、紐通し、いぶし、干すまでの一連の作業を農家と一緒に体験します。  お一人様約4kg(約14~16個)を作り、完成品は1月中旬頃にお送りいたします。(送料は別途です) ・阿武隈川の舟下りを体験。船からの景色を眺めながら、芋煮の昼食をお楽しみください。 ・ダイエットや健康に効果があるとされる“ヤーコン”はこの時期が旬。  収穫体験後、お一人様500gお持ち帰りいただきます。 ・朝一番で不動直売センターの新鮮なお野菜のお買物ができます。
Users参加者 (0)

~ 茅葺の古民家で囲炉裏を囲みながら秋の里山時間♪ ~ ◆昔ながらの田舎豆腐づくり 高島市でとれた大豆を煮て、絞るのも手作業です。じっくり時間をかけて作る田舎豆腐は豆の味がしっかりして、味が濃いです。作った豆腐は昼食の時に一緒にお召し上がり下さい♪ ◆手作り田舎料理の昼食 茅葺の古民家で昼食を頂きます。地元のお母さんの手作り料理で、もちろん食材は高島で採れた、地元の食材を使ったお料理です。素朴ながらも、優しくあったかい味に心も体もほっこりできますよ~♪
Users参加者 (0)

◇◆◇天下の台所を支えた伝統野菜の守り手をたずねて◆◇◆ ◆冬野菜の代表「大根」を収穫体験 大根10種類の中から、お好きな3種類を収穫して頂きます。もちろん、収穫したお野菜はお土産に!また、なにわ伝統野菜である「田辺大根」「天王寺かぶら」「金時人参」の収穫もお楽しみ頂けます。 ◆オリジナルブレンドのお漬物を阪上さんから直伝! 大根を使った「お漬物教室」もお楽しみに♪(作ったお漬物3kgはお土産です。) ◆手作り芋煮の昼食 大鍋で炊く芋煮はいろんなお野菜たっぷりで、寒さも吹き飛ぶあったかい味です♪
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年11月20日 (月) 〜 2017年11月22日 (水)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 長野県北部、千曲川沿いの中野市(豊田地区)はりんごの生産が盛んで晩秋の季節は 赤く実ったりんごが鈴なりです。11月後半からは気温もぐっと下がって美味しく 蜜が入り、収穫期を迎えます。 しかし雪の季節も近づいているため、収穫作業はまさに時間との勝負です。 大忙しの農家さんを手伝うためにみなさんの参加をお待ちしています。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年11月24日 (金) 〜 2017年11月26日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 長野県北部、千曲川沿いの中野市(豊田地区)はりんごの生産が盛んで晩秋の季節は 赤く実ったりんごが鈴なりです。11月後半からは気温もぐっと下がって美味しく 蜜が入り、収穫期を迎えます。 しかし雪の季節も近づいているため、収穫作業はまさに時間との勝負です。 大忙しの農家さんを手伝うためにみなさんの参加をお待ちしています。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年11月25日 (土) 〜 2017年11月26日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 長野県北部、千曲川沿いの中野市(豊田地区)はりんごの生産が盛んで晩秋の季節は 赤く実ったりんごが鈴なりです。11月後半からは気温もぐっと下がって美味しく 蜜が入り、収穫期を迎えます。 しかし雪の季節も近づいているため、収穫作業はまさに時間との勝負です。 大忙しの農家さんを手伝うためにみなさんの参加をお待ちしています。
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2017年11月27日 (月) 〜 2017年11月29日 (水)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 長野県北部、千曲川沿いの中野市(豊田地区)はりんごの生産が盛んで晩秋の季節は 赤く実ったりんごが鈴なりです。11月後半からは気温もぐっと下がって美味しく 蜜が入り、収穫期を迎えます。 しかし雪の季節も近づいているため、収穫作業はまさに時間との勝負です。 大忙しの農家さんを手伝うためにみなさんの参加をお待ちしています。
Users参加者 (0)

Icon search place静岡 Icon search schedule2017年12月1日 (金) 〜 2017年12月3日 (日)
援農ボランティア募集! 静岡県一のみかんの収穫量を誇る三ヶ日町ですが、 生産者の高齢化や後継者不足により収穫もなかなか捗らないのが現状です。 そこで、収穫のお手伝いをしていただきたく、援農隊を募集します。 農家のお手伝いを皆さんでしてみませんか? どっぷり農家のお手伝いをしたい方、みかんが大好きな方、皆さんのご参加をお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place静岡 Icon search schedule2017年12月1日 (金) 〜 2017年12月5日 (火)
援農ボランティア募集! 静岡県一のみかんの収穫量を誇る三ヶ日町ですが、 生産者の高齢化や後継者不足により収穫もなかなか捗らないのが現状です。 そこで、収穫のお手伝いをしていただきたく、援農隊を募集します。 農家のお手伝いを皆さんでしてみませんか? どっぷり農家のお手伝いをしたい方、みかんが大好きな方、皆さんのご参加をお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place千葉 Icon search schedule2017年12月8日 (金)
初心者に優しい、日帰りの収穫ボランティア 温暖な気候と美しい海岸線など海のリゾート地としてのイメージが強い、千葉県鴨川市。 しかし、内陸部に入ると大山千枚田などの棚田や、みかん畑があちこちに存在する農村地帯です。 秋になれば黄色く色づいたみかんがたくさん実り、日光をたくさんあびて育った分、味の濃さ・香りに自信のあるみかんを収穫する事ができます。 しかし、農家の高齢化によってみかんの収穫も一苦労。 多くのご参加をお持ちしております!
Users参加者 (0)

Icon search place神奈川 Icon search schedule2017年12月9日 (土)
初心者に優しい、日帰りの収穫ボランティア 温暖な気候に恵まれた神奈川県の大井町では、秋になると丘陵地のみかん畑が黄色く色づき、美しい風景を楽しむことができます。しかし、農家の高齢化が進み、収穫作業もはかどらないのが実情です。人手が入ってこそ保たれている美しい里山の景観に危機が迫っています!美しい里山・美味しいみかんを守るため、皆さんの力が必要です!ご参加をお待ちしております!
Users参加者 (0)

〇東庄県民の森にて、森のしくみを学びながら、ナラなどの原木(2本)に  シイタケの駒を打ち自宅に持ち帰り、栽培をします。 〇東庄町のブランドである東庄ポーク(豚肉)と地産地消の昼食をご賞味ください。 〇東庄町は約50年続く小かぶの産地です。白くきれいな丸い外見からホワイトボールと名付けられたブランドかぶを収穫しお持ち帰りいただきます(お一人様2束)
Users参加者 (0)

〇千葉県富津の澄んだ海で採れる新鮮な海苔。  昔ながらの海苔すきを体験して、自分の作った海苔をお持ち帰りします。(一人10枚) 〇いちご園では、30分食べ放題のいちご狩りをお楽しみください。 〇千葉県特産のなばな収穫体験をして、お持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

原木しいたけ7個、大根1本、ブロッコリー2個お持ち帰り! ●今が旬の肉厚で香り高い“原木しいたけ”をお一人様7個収穫しお持ち帰り。 試食もあります! ●優しい甘みが特徴の“大根”1本、 ビタミンたっぷり栄養満点の“ブロッコリー”を2個、 それぞれ収穫しお持ち帰りいただきます。 ●地元のお母ちゃんによる地元食材の郷土料理をお召し上がりいただきます。 ピカピカの新米と野菜、休耕田で養殖した淡水魚“ホンモロコ”や里山のイノシシ肉“八溝しし丸”など、ここでしか味わえない素材の味をお楽しみください。
Users参加者 (0)

~幻の国分にんじん2本・国府白菜1玉 お持ち帰り!~               ●「国分にんじん」は根が50cmにもなる細長いにんじん。  通常の単根にんじんよりも味が濃く、香りも優れているのが特徴です。  今回はこの幻の「国分にんじん」をお一人様2本収穫しお持ち帰りいただきます。 ●「国府白菜」は肥沃な土地をもつ高崎市の国府地域で育てられた白菜の総称で  肉厚で柔らかく、甘いのが特徴。漬物や鍋料理などに適しています。  お一人様1玉収穫しお持ち帰り! ●午後はお母さんの指導の下、松前漬け作りに挑戦!  ご自身で漬けた松前漬けはお持ち帰り頂けます。 
Users参加者 (0)

~下仁田ねぎ10本お持ち帰り!~<企画のポイント> ●とろけるような舌触りと甘みが特徴の本場「下仁田ねぎ」を お一人様10本収穫しお持ち帰り頂きます。 ●お昼は下仁田ねぎ入りのすき焼き。 煮込むと甘みが出る下仁田ねぎとすき焼きの良さを体験してみて下さい。 ●下仁田町の名産品「こんにゃく」作りに挑戦! 出来上がったこんにゃくはお持ち帰り頂きます。
Users参加者 (0)

~ブランド白菜「邑美人」1玉、ベコニア1鉢 お持ち帰り~ ●JA邑楽館林でブランド化された白菜「邑美人」は、甘く肉厚で鍋物に最適だと好評の冬の味覚です。「邑美人」をお一人様1玉収穫しお持ち帰り! ●赤身が豊かで、あっさりとした風味が人気の「上州麦豚」のソーセージ作り体験を地元の職員さんのご指導の下行います。 ●お昼は採れた白菜と手作りソーセージを使った「特製ポトフ」でカントリーランチ!手作りパンや地元野菜、焼肉も併せてどうぞ。 ●ベコニア農家「誠養園」を見学。綺麗な花を咲かせるための工夫や苦労話など 農家さんからお話を伺います。“ベコニア”を1鉢お持ち帰り。
Users参加者 (0)

~湘南ゴールド6個、はるか2個、ほうれん草1束、人参5本、大根1本 お持ち帰り!~          <おすすめポイント> ●湘南ゴールドは12年の歳月をかけて開発された「21世紀の新しいミカン」です。少し小ぶりで見た目はレモン色ですが、ジューシーでさわやかな甘さと香りが特徴です。 ●生産量が非常に少なく、希少価値の高い「湘南ゴールド」をお一人様6個、旬の柑橘「はるか」をお一人様2個収穫してお持ち帰り頂きます。柑橘類の一大生産地での柑橘狩りをお楽しみ下さい。 ●大井町四季の里では、ほうれん草1束、人参5本、大根1本を収穫しお持ち帰り。
Users参加者 (0)

~地酒1本、そば焼酎1本、ネギ3本 お持ち帰り!~     <おすすめポイント> ●2月のそばは熟成して最も美味しいと言われる”寒そば”の時期です。地元のブランド品種「常陸秋そば」を使用した暖かい郷土料理けんちん汁のつけそばの昼食です。 ●岡部酒造はこだわりの中にも心を伝える酒造りを目指しています。「清酒おおたの地酒うまかっぺ」や酒粕などが人気。「地酒」1本(720ml)をお持ち帰り! ●富永酒造は、日本一のそば粉産地・金砂郷を代表する商品「そば焼酎・金砂郷」などが人気。「そば焼酎」1本(300ml)をお持ち帰り! ●常陸太田産の柔らかくて歯ざわりの良いネギをお一人様3本収穫しお持ち帰り!
Users参加者 (0)

Icon search place福井 Icon search schedule2018年2月16日 (金) 〜 2018年2月17日 (土)
~江戸時代中期から伝わる奇祭を特別見学!!~    越前市国中町では、毎年2月17日に「惣田正月十七日講」とも呼ばれる奇祭「ごぼう講」が行われます。 この祭りは、江戸時代中期、神社の前の共有の田んぼで作ったお米を講に入っている家の主が集まって、ゴボウをおかずにして食事を楽しんだ事から始まったとされています。 今回はこの伝統行事を前日の準備から本番までを地元の方にご案内頂き、特別に見学させて頂きます。 ※越前市の伝統文化として知られている越前和紙の紙漉き「墨流し」も体験します!
Users参加者 (0)

Icon search place香川 Icon search schedule2018年1月20日 (土)
~新鮮な牛乳と冬の味覚を召し上がれ♪~   冬の味覚!!採れたてのカキ食べ放題。 なんと、うどん以外にこんなにええのがあったとは? 「殻付カキ」の食べ放題!!牡蠣小屋のおかあさん特製「カキの炊き込み御飯」と「味噌汁」もお楽しみに! 新鮮ミルクでつくる「バター作り体験」も♪
Users参加者 (0)

Icon search place香川 Icon search schedule2018年1月21日 (日)
<注意事項> 当サイトでは、旅行代金のお支払いに関して「現地決済」と表記されて おりますが、(一社)全国農協観光協会(旅行企画・実施)の公式ホーム ページからお申込みいただいた際は、クレジットカード決済となります。 詳しくは、お問い合わせください。 ホームページに、該当ツアーが表示されていない場合は、募集締め切りもしくは催行中止となります。ご了承下さい。
Users参加者 (0)

~あまずっぱ~い香りに包まれての摘み取り体験♪~   ●●●旬のいちご収穫体験●●● ハウスの中で、いちごの甘~い香りを感じながらの体験。 「紅ほっぺ」「かおり野」「紅クイーン」「章姫」のいずれかの収穫で当日一番食べごろのいちごを約30分間ハウスで食べ放題です! ●●●季節の野菜収穫体験●●● 2月のグッと冷え込んだこの時期の野菜を収穫体験!当日一番食べごろのお野菜を収穫体験して頂き、農家さんからのお話も伺います。
Users参加者 (0)

〇戸倉しろやまテラスは、閉校した小学校を利用した、どこか懐かしい雰囲気に包まれる施設です。  都心より至近でありながら豊かな自然が残る「戸倉の里山」を堪能していただきます。 〇収穫した里芋で調理体験。地元お母さんの手ほどきで「おやき作り」に挑戦。 〇収穫した里芋2株お持ち帰り
Users参加者 (0)

〇箱根西麓三島野菜の美味しさの秘密は土壌・気候・環境にあり!  実際に現地へ行き、その美味しさの秘密を探ってみましょう。 〇箱根西麓三島野菜を知り尽くした農協職員さんの野菜講座 〇箱根大根(1本)・三島キャベツ(1個)・三島人参(3本)収穫してお持ち帰り 〇昼食は箱根西麓三島野菜を使ったフレンチ・サラダバーです。
Users参加者 (0)

Icon search place三重 Icon search schedule2018年1月19日 (金) 〜 2018年1月21日 (日)
~のんびりゆったりとした島暮らし~    答志島は伊勢湾の入口、鳥羽市の沖合に浮かぶ小さな離島。 厳しい離島での生活に耐えるための生活習慣、住民間の思いやりが今も息づいており、日本古来の良さが残る島です。島の生業は主に漁業で一本釣り、刺し網、海女漁が営まれ、海女漁ではアワビ、ウニ、サザエなど漁獲しています。 今回は海苔すき体験に加え、菅島へ行き島巡りもします。 3日間で島ならではの体験と島の方々との交流を体感していただきます。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2018年3月3日 (土) 〜 2018年3月4日 (日)
~これぞ田舎の冬体験!もちつき&雪上レクリエーション~    ●新潟県糸魚川市小滝地区は、日本国内で一番良質なヒスイが採れる場所として 知られている一方、住民の70%以上が65歳以上の「超限界集落」です。 それでも地区の皆様は愛する小滝地区を守ろうと今でも頑張っています。 ●今回は地域のイベント「雪上レクリエーション大会」に参加し、地区の皆さんと交流します。他にも皆さんで協力してお餅つきやお母さんの手作りジビエカレーの振る舞いなど盛り沢山。強くたくましく生きる皆様と一緒に思い出を作りませんか?ご参加お待ちしております。"
Users参加者 (0)

Icon search place宮城 Icon search schedule2017年11月19日 (日) 〜 2017年11月20日 (月)
~月浜地区の皆さまと交流し、絆を深める~    東日本大震災で被害を受けた宮戸島にて震災の語り部である方々に復興途上の現在 までの話を伺います。 漁業体験では、刺し網漁や、かご漁に挑戦し新鮮な海の幸を味わいます。 復興に向けて取り組む島民の方々と交流できる企画です。"
Users参加者 (0)

~50周年 特別企画~ 約10年前に実施した宮崎県椎葉村での企画が50周年特別企画として復活します!  <おすすめポイント> ・椎葉村の民俗芸能「椎葉神楽」を夜通し見学!  地域の方による夜食やお酒の振る舞いを楽しみながら椎葉村の文化に触れてみましょう。  目の前で行われる神楽の迫力を楽しみながら、椎葉村の皆さんと交流できると担当者イチオシの体験です。  ※途中でお宿にお戻り頂くことも可能ですので、気楽にご参加可能です。 ・大変美しいと評判の椎葉村の「菜豆腐」作りをお楽しみ!  作った菜豆腐はお持ち帰り頂きます。 
Users参加者 (0)

自然豊かな津和野での暮らしを体験 島根県の西端に位置する津和野町は、山陰の小京都と言われていますが、農業も盛んな町。 今回は移住者・就農者の方との触れ合いを中心に、観光だけでない津和野町の暮らしを体験していただきます。 ●農家さんは春の準備に大忙し。新酒やわさびの作業体験は、清流を利用した津和野ならでは。 ●芋煮など、各家庭に伝わる伝統料理を習い、地酒と一緒に味わいます。 ●移住や就農に興味はあるけど迷っている方!美しい自然に囲まれた津和野での体験を通してイメージを膨らませてみましょう!
Users参加者 (0)

Icon search place東京 Icon search schedule2017年12月10日 (日)
"~東京にも昔から伝わる野菜があった!~ 〇東京近郊で江戸から昭和の各時代に栽培されていた伝統野菜について学びましょう。 〇なかなか手に入らない江戸東京野菜を収穫しお持ち帰り。 (収穫した物は皆さんで分けていただきます。 大きいものも小さいものもお持ち帰りください) 〇当日は、練馬ダイコン・亀戸ダイコン・品川カブ・シントリ菜  馬込三寸ニンジン他、数種類を収穫予定です。
Users参加者 (0)

~大阪産(もん)を訪ねて身近な食と伝統を再発見~ ●勝間南瓜● なにわの伝統野菜の1つでここ玉出(旧勝間村)の特産品の1つでした。1kgほどの小型で縦溝とコブがあり、粘質のかぼちゃです。果皮は濃緑色だが、熟すと赤茶色になり甘味が増します♪ ●勝間南瓜まつり● 毎年冬至に開催され、ご祈祷した勝間南瓜を食べて無病息災を祈願します。 ●勝間村を歴史散策● 地域密着のボランティアガイドと一緒に街を歩きます。見慣れた地域でも以外な発見があるかもしれませんよ♪
Users参加者 (0)

"~醸造蔵で体験!醤油搾り・豆腐作り~ 〇110年以上の歴史を持つヤマキ醸造にて蔵の見学。 〇日本の伝統調味料「醤油」の製造工程の1つ「搾り」に挑戦。  搾った醤油はオリジナル卓上瓶(150ml)でお持ち帰り。 〇国産有機大豆と神泉の名水から作られた本格豆腐作り体験。作った豆腐はその場でお召上がりください。 〇お昼は『ヤマキ醸造』の蔵で仕込んだ味噌・醤油などの調味料をベースに、旬の野菜と出来たての豆腐などを使用した創作料理です。 〇醸造蔵ならではの素材と製法にこだわった、お買い物をお楽しみいただけます。また、人気蔵スイーツの「豆腐ドーナツ」をお一人様1つお持ち帰り。
Users参加者 (0)

~継承したい!昔ながらの日本のお正月~ ○ 大田原ならではの、お正月料理を地元のおかあちゃんに教わりながら一緒に作ります。  様々な縁起やストーリーに耳を傾けながら作ってみましょう。 ○ 地元の方に教わりながら、オリジナルの門松を作ります。  日本の伝統的な風習を体験します。(30cm程度のミニサイズを1人1個作成) ○ 昔懐かしい家族みんなで楽しめるお正月遊びを体験します。
Users参加者 (0)

Icon search place宮城 Icon search schedule2018年2月10日 (土) 〜 2018年2月11日 (日)
~雪の森遊びとチーズ料理とワインの夕べ~ ・地元山岳ガイドの案内でスノーシュー(かんじき)を履いて、蔵王の森を散策します。 ・「日本人の口に合うチーズを作りたい」とナチュラルチーズづくりをしている  蔵王酪農センターのプロにチーズ作りを教わります。 ・蔵王チーズと秋保ワインの夕べでは、ワイン講座を開催します。
Users参加者 (0)

バレンタイン間近!! 農と食で身体の中からキラキラ美人✨ 第二弾はバレンタイン間近ということで、 イチゴ・チョコレートを使った美味しくて簡単かわいい ヘルシーなスイーツ作りと女性に役立つ栄養講座をご用意しました。 アフター6に皆さんで女子会しませんか♪ 日時:2018年2月7日(水) 19:00~20:30 場所:IKE・Biz としま産業振興プラザ5階 池袋駅南口から徒歩7分 西口から10分 料金:3,900円 募集人数:15名様(女性限定) 申込締切日:2018年1月31日(水) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 講師:管理栄養士 星野春香さん
Users参加者 (0)

~パートナーに作ってあげたい簡単・ヘルシー定食~ 料理初心者でも大丈夫! 管理栄養士さんがレクチャーする少人数でのセミナーです。 1回の飲み会を我慢して、自分でヘルシー料理を作ってみませんか? ただ作って食べるだけでなく、日ごろ役立つ栄養についても学べます。 皆さんで身体の中からダンディーになっていきましょう! 日時:2018年3月16日(金) 18:45~21:00 場所:IKE・Biz としま産業振興プラザ5階 池袋駅南口から徒歩7分 西口から10分 料金:4,700円 募集人数:15名様(男性限定) 申込締切日:2018年3月2日(金) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 講師:管理栄養士 星野春香さん
Users参加者 (0)

Icon search place富山 Icon search schedule2018年4月18日 (水) 〜 2018年4月20日 (金)
~チューリップ王国とやまで花摘み作業~ チューリップの球根は春雪が解け芽を出し花を咲かせます。病害虫を予防したり、病株を除き、球根の肥大を促すために花を摘みます。短期間に摘まなくてはいけないため、この時期の農家は大忙し!屈み姿勢で根気のいる作業ですが、砺波平野の春を満喫しながら花摘みのお手伝いをしませんか! 女性に人気の企画です♪
Users参加者 (0)

Icon search place和歌山 Icon search schedule2018年5月1日 (火) 〜 2018年5月2日 (水)
蕾は全部柿になるので、そのまま残してしまうと栄養が分散されるため小さな柿しか成りません。 そのため、取りやすいうちに蕾をとってしまいます。 作業方法としては、指で押してとります。木にも負担をかけませんので、取りやすく簡単です。 手作業だからこそ援農隊の協力が必要です。皆様の応援お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place和歌山 Icon search schedule2018年5月26日 (土) 〜 2018年5月27日 (日)
和歌山県紀の川市は、かつては、泉州、淡路島と並ぶタマネギの大産地でした。現在でも乾燥小屋が点在しています。 農業従事者の高齢化、人口減少により生産量は減少傾向にありますが、未だ和歌山県内の多くの作付けを占めています。 多くの農家は、手作業での収穫作業を行っています。手作業だからこそ援農隊の協力が必要です。皆様の応援お待ちしております!
Users参加者 (0)

Icon search place三重 Icon search schedule2018年6月12日 (火) 〜 2018年6月14日 (木)
"~東紀州で梅の総取りのお手伝い~ 援農ボランティア募集! 熊野古道に近い三重県熊野市に隣接する「御浜町」。 山を越えれば和歌山県に位置するこの町で、毎年6月は梅の収穫がピークを迎えます。今回の作業は、梅の総取りです。とにかく木に実る梅の実をすべて収穫します。 一人でも多くの猫の手援農隊のご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

~里山を満喫 あきる野戸倉で過ごす春の一日~ 〇戸倉しろやまテラスは、閉校した小学校を利用した、どこか懐かしい雰囲気に包まれる施設です。  都心より至近でありながら豊かな自然が残る「戸倉の里山」を堪能していただきます。 〇のらぼう菜をお一人様2株収穫してお持ち帰り。(一部はおやき作りに使用) 〇昼食は特製「ます塩焼御膳」に添えて、大多摩B級グルメで優勝した「だんべぇ汁」をお召し上がりいただきます。 〇地元お母さんの手ほどきで「おやき作り」に挑戦。出来たておやきをご賞味ください。のらぼう菜のおいしい調理法もお伝えします。
Users参加者 (0)

~みんなでお米づくり体験! 田舎でいいね!食育探訪~ みんなでお米づくりしませんか! 棚田は、お米を作るだけでなく、雨水をためて洪水を防ぎ、たくさんの生き物の住み処でもあります。 里山の環境にとって重要な棚田ですが、通常の田んぼと比べて労力が大きいことから、 耕作放棄が進み、姿を消しつつあります。 皆さんも美しい棚田で田植え・稲刈りを行い、農・食の大切さを一緒に学びましょう! 君津の棚田は、源氏ホタルや平家ホタルの生息する地。田植え作業だけでなく、生き物観察もしてみましょう! 田植え時は、富津市の新鮮な海苔を使用して、ご飯のお供を作ります。(海苔10枚お持ち帰り) 田植え・稲刈り両コース参加のお客様には、収穫米をおひとり様2㎏お送り致します。(別途送料)
Users参加者 (0)

~みんなでお米づくり体験! 田舎でいいね!食育探訪~ みんなでお米づくりしませんか! 棚田は、お米を作るだけでなく、雨水をためて洪水を防ぎ、たくさんの生き物の住み処でもあります。 里山の環境にとって重要な棚田ですが、通常の田んぼと比べて労力が大きいことから、耕作放棄が進み、姿を消しつつあります。 皆さんも美しい棚田で田植え・稲刈りを行い、農・食の大切さを一緒に学びましょう! 君津の棚田は、源氏ホタルや平家ホタルの生息する地。田植え作業だけでなく、生き物観察もしてみましょう! 稲刈り時は、千葉の郷土料理「太巻き寿司」を作り、君津のお米を味わいます。 田植え・稲刈り両コース参加のお客様には、収穫米をおひとり様2㎏お送り致します。(別途送料)
Users参加者 (0)

~これぞ田舎の冬体験!もちつき&雪上レクリエーション~ ●新潟県糸魚川市小滝地区は、日本国内で一番良質なヒスイが採れる場所として 知られている一方、住民の70%以上が65歳以上の「超限界集落」です。 それでも地区の皆様は愛する小滝地区を守ろうと今でも頑張っています。 ●今回は地域のイベント「雪上レクリエーション大会」に参加し、地区の皆さんと交流します。 他にも皆さんで協力してお餅つきやお母さんの手作りジビエカレーの振る舞いなど盛り沢山。 強くたくましく生きる皆様と一緒に思い出を作りませんか?ご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

~これぞ田舎の冬体験!もちつき&雪上レクリエーション~ ●新潟県糸魚川市小滝地区は、日本国内で一番良質なヒスイが採れる場所として 知られている一方、住民の70%以上が65歳以上の「超限界集落」です。 それでも地区の皆様は愛する小滝地区を守ろうと今でも頑張っています。 ●今回は地域のイベント「雪上レクリエーション大会」に参加し、地区の皆さんと交流します。 他にも皆さんで協力してお餅つきやお母さんの手作りジビエカレーの振る舞いなど盛り沢山。 強くたくましく生きる皆様と一緒に思い出を作りませんか?ご参加お待ちしております。
Users参加者 (0)

~50周年 特別企画~ 自然豊かな津和野での暮らしを体験 移住者・就農者の方との触れ合いを中心に、津和野町の暮らしを体験していただきます。 農家さんは春の準備に大忙し。新酒やわさびの作業体験は、清流を利用した津和野ならではです! ●「古橋酒造」は130年以上の歴史が残る蔵元。寒い冬に仕込まれてできた新酒も味わえます。 ●芋煮・ちらし寿司を作り、各家庭に伝わる伝統料理を学びます。 ●農家さんのお手伝いでは、花ワサビの収穫・ハウス栽培の山菜収穫のお手伝いなどを行ないます。(選択制) ●「古民家レストラン糧」では朝採れ野菜をたっぷり使ったランチを楽しみます。
Users参加者 (0)

~ 越冬トマト約1kgお持ち帰り!とちおとめ1パックお持ち帰り!~ ・越冬トマトは冬から春のハウス栽培のトマトです。甘みがのったトマトを収穫体験。※収穫するトマトは写真の通り青い状態ですが、収穫後数日で赤く熟し食べ頃となります。また、潰れ難い為お持ち帰りには最適の状態です。 ・栃木県はいちごの生産量NO.1 いちご園でとちおとめのイチゴ狩りをお楽しみください。 ・ろまんちっく村では宇都宮産のご飯と地元野菜を使った和食の昼食をお召し上がりください。 ・直売所や温泉(別途割引料金)でお楽しみください。
Users参加者 (0)

~大根2本、キャベツ1玉収穫しお持ち帰り!~ ●農家さんが丹精込めて育てた三浦野菜を収穫。今回は大根2本、キャベツ1玉お持ち帰りいただきます。 ※作物の生育状況により、お土産対応もしくは別の作物に変更となる場合がございます。 ●お昼は三方を海に囲まれた三浦半島の新鮮な海の幸をお楽しみ下さい。 ●三浦半島の農業の特徴や歴史などを農家さんから紹介していただきます。三浦野菜について一緒に学びましょう。
Users参加者 (0)

~ふきのとう10個、しいたけの駒打ちした原木お持ち帰り!~ ●洒水の滝は「日本の滝百選」、またその水は「全国名水百選」に選ばれている名瀑です。 ●創業約150年、大井町が誇る老舗の醸造蔵で見学とお買い物。 ●なかい里都まちCAFEにて地元食材を使用したランチをお楽しみ下さい。 ●原木しいたけの駒打ちに挑戦!駒打ち後の原木はお持ち帰りいただけます。 ※原木の大きさは30cm程度。 ●旬の春の山菜摘みを体験! “ふきのとう”お一人様10個程度収穫しお持ち帰り! ※山菜はふきのとうを予定しておりますが、生育状況によりお土産対応または収穫物が変更となる場合がございます
Users参加者 (0)

~軟化ウド2本、春トマト4個、JAなすの産米「特選なすそだち」1kgお持ち帰り!~ ●今が最盛期の「軟化ウド」は半地下の室内で栽培され、色白でえぐみの少ないさわやかな甘みが特徴。 お一人様2本収穫しお持ち帰りいただきます。 ●冬に植付けをし、春に収穫される春トマト。ハウス栽培でじっくり育った「春トマト」は甘味を蓄え栄養も豊富! お一人様4個収穫しお持ち帰り。 ●有機米からこだわり、日本、アメリカ、欧州連合で有機認証を得ている「天鷹酒造」を見学。 試飲では有機日本酒の他、なめらかな口当たりが人気の甘酒もお試しいただけます。 ●昼食は直売所となりの「ふれあい処 彩菜」で地元野菜をたっぷり使った特別ランチをお召し上がり下さい。
Users参加者 (0)

~日本一の直売所めっけもん広場でお買物も♪~ 【あら川の桃】 春になると桃色の香住とほのかに甘い香りで包まれ、そこはまるで俗世間を離れた別天地「桃源郷」です。 桃源郷で栽培される桃は「あら川の桃」として全国的に知られています。 【いちご摘み体験】 和歌山県紀の川市周辺はフルーツ大国! いちご農家さんのハウスの中で、お話を聞きながら一味違った体験をお楽しみください。 【直売所 めっけもん広場】 和歌山を代表する直売所で安心野菜や果物、お土産等をゆっくりとご覧下さい! 朝採りの「新鮮さ」作り手の顔が見える「安心感」地場直販の「安さ」地場産の旬をお届けしている直売所です♪
Users参加者 (0)

~イチゴ狩り30分食べ放題、のらぼう菜指定袋詰め放題!~ ●ビタミンCが豊富で栄養価が高い「比企のらぼう菜」を収穫しお持ち帰り(指定袋詰め放題) ●昼食は、のらぼう菜パスタランチ(ドリンク・デザート付)をお召し上がり下さい。 ●いちご農園では、30分食べ放題のいちご狩りをお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

~収穫した“たけのこ”約2キロお持ち帰り!~ ※お持ち帰りいただく“たけのこ”はご自身で掘ったものとなります。たけのこの生育状況によっては不足分の追加は出来ない場合がございます。 ●たけのこ村にて、たけのこ尽くしの昼食をお楽しみ下さい。 ●道の駅たけゆらの里とJAきみつ味楽囲小櫃店直売所にて新鮮野菜のお買い物をお楽しみ下さい。 ●「大多喜城」は徳川四天王の一人、本多忠勝が築城した名所。その城下町を観光ガイドの案内の下、散策します。 ※小雨実施、大雨の場合「大多喜城分館」の見学となります。
Users参加者 (0)

Icon search place滋賀 Icon search schedule2018年4月21日 (土)
~春の風を感じ奥びわこで深呼吸♪~ ◆山菜摘み◆ 春の野山は山菜の宝庫!!山菜名人と一緒に余呉の大自然の中を歩きながら山菜摘みを楽しみます♪ ※基本は野外での活動となり、主に山林内での体験です。 一部傾斜が急な山道もありますので、詳細は西日本事務所までご確認下い。 ◆滋賀県余呉町◆ 琵琶湖の北側に位置し、日本最古の羽衣伝説が残る「余呉湖」や、秀吉と柴田勝家が決戦をした「賤ヶ岳の戦い」でも知られています。 ※雨天場合:山菜教室/山菜摘み体験中止(小雨決行)  道の駅(お買物)=「渡岸観音堂」で 国宝十一面観音を拝観 = 「ウッティパル余呉」で昼食(地元食材のお弁当)・山菜のお話 = 「洞寿院」で座禅体験
Users参加者 (0)

●●あすかルビー食べ放題●● あすかルビー30分食べ放題です。甘くて美味しいイチゴをどうぞ!! 食べ放題のポイントは、当日農家の方からご案内させて頂きます♪ ●●たけのこ収穫●● 明日香村でたけのこの収穫体験をします。 地元の方に教わりながら、がんばってほってみよう!! ※たけのこを掘る場所は斜面になっています。たけのこを掘るときにスコップ(園芸用など)があれば便利です。 ●●奥明日香さらら●● 地元で採れる旬の食材で作るふるさとの味を昼食にお楽しみ下さい♪
Users参加者 (0)

~たけのこ1本お持ち帰り! 人気のいちご“とちおとめ”30分食べ放題!~ ●クラインガルテンの職員さんの案内の下、旬のたけのこを収穫。お一人様1本お持ち帰りいただきます。 ●昼食は旬のたけのこを使用した、たけのこご飯をお楽しみ下さい。 ●粒が大きく甘いという特徴を持つ、いちごの人気品種“とちおとめ”を30分間食べ放題! ●旬のいちごを使用した、本格ジャム作り体験!作ったジャムはお一人様1瓶(150g)お持ち帰り。
Users参加者 (0)

~淡路は春の香りでいっぱいですよ♪~ ●カーネーション摘み取り体験● 実際のハウスに入って摘み取ります!摘み取ったカーネーションはお土産に♪ ●玉ねぎの収穫体験● 直接農家さんの畑から、淡路特産の新玉ねぎの収穫をお楽しみいただけます。 ●のじまスコーラーでイタリアンランチ● 淡路島の野菜をふんだんに使った地産地消料理です。メニューはパスタ、淡路ガーデンサラダ・フォカッチャ(デザート・コーヒー付)です。
Users参加者 (0)

~淡路は春の香りでいっぱいですよ♪~ ●カーネーション摘み取り体験● 実際のハウスに入って摘み取ります!摘み取ったカーネーションはお土産に♪ ●玉ねぎの収穫体験● 直接農家さんの畑から、淡路特産の新玉ねぎの収穫をお楽しみいただけます。 ●のじまスコーラーでイタリアンランチ● 淡路島の野菜をふんだんに使った地産地消料理です。メニューはパスタ、淡路ガーデンサラダ・フォカッチャ(デザート・コーヒー付)です。
Users参加者 (0)

~ 色の白さとシャキシャキとした歯ごたえが自慢の砂丘らっきょ♪ ~ ●らっきょうの収穫体験! 一面に広がるらっきょう畑で日本海を眺めながらの収穫体験! 砂地での収穫は新体験ができますよ! ●らっきょ漬け体験!! 地元JA女性部のお母さんに教わりながら2種の味での漬け込みます♪
Users参加者 (0)

大井町高尾地区では、耕作放棄されていた棚田の復活をめざして酒米作りを行っています。 また、「大井町地酒で乾杯を推進する条例」が施行されており、気軽に地酒を楽しむことができます。 棚田で作られている酒米「吟のさと」は、日本酒の原料にふさわしい品種。地名にちなんで名付けられた「夢高尾」は、地元酒造会社(井上酒造)が仕込み、今年2月に初出荷を迎えました。敷地の井戸から湧き出る“硬水”を使用しているため、酸味とスッキリした味わいが特徴!お酒が出来るまでを学び、作った地酒で乾杯しましょう!! 「夢高尾」1本(720ml)お持ち帰り!※田植え・稲刈りコース、各1本お持ち帰り。2月の「酒蔵見学」コース時にお渡し致します。(郵送の場合、別途送料)
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2018年5月25日 (金) 〜 2018年5月27日 (日)
初めての方、田舎暮らしに興味のある方にも参加しやすい企画です ~東京農業大学コラボ企画~ 現在、話題沸騰中の「キヌア」という食物を知っていますか? このキヌアは、アレルギーフリーであるため、誰でも安心して食べることができ、その機能性も注目され、世界の食料不足を解消するスーパーフードとして注目されています。 日本ではまだ認知度が低く、あまり知られていませんが、東京農業大学の山村再生プロジェクトでは、純国産のキヌア栽培にチャレンジし、町の特産品化に向け取り組みをはじめました。 また、エゴマの栽培にも取組み、今回はそれらの作物の収穫を学生の皆さんと協働で行います。 地域活性化に向け皆さんも取り組んでみませんか!
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2018年6月1日 (金) 〜 2018年6月3日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを待っています。 1本のリンゴの木には数えきれないほどの実ができます。 今回お手伝いを募集する作業は、「摘果作業」。リンゴの花は4月末から咲きはじめ、6月にはできた小さな実を間引く作業が必要です。5個ひとかたまりで実った小さな実を1つ残して4個間引きます。地味で根気がいる仕事ですが、人手が必要な作業。農家の方々は援農隊の活躍が何よりの励みです!! 皆さんのご参加をお待ちしています!!
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2018年6月2日 (土) 〜 2018年6月3日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを待っています。 1本のリンゴの木には数えきれないほどの実ができます。 今回お手伝いを募集する作業は、「摘果作業」。リンゴの花は4月末から咲きはじめ、6月にはできた小さな実を間引く作業が必要です。5個ひとかたまりで実った小さな実を1つ残して4個間引きます。地味で根気がいる仕事ですが、人手が必要な作業。農家の方々は援農隊の活躍が何よりの励みです!! 皆さんのご参加をお待ちしています!!
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2018年6月8日 (金) 〜 2018年6月10日 (日)
りんご農家の方々は皆さんのお手伝いを待っています。 1本のリンゴの木には数えきれないほどの実ができます。 今回お手伝いを募集する作業は、「摘果作業」。リンゴの花は4月末から咲きはじめ、6月にはできた小さな実を間引く作業が必要です。5個ひとかたまりで実った小さな実を1つ残して4個間引きます。地味で根気がいる仕事ですが、人手が必要な作業。農家の方々は援農隊の活躍が何よりの励みです!! 皆さんのご参加をお待ちしています!!
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2018年6月8日 (金) 〜 2018年6月10日 (日)
~フルーツ王国山梨で初夏の味覚サクランボ収穫のお手伝い~ 南アルプス市は周囲を迫力あふれる山々に囲まれた地域です。 サクランボ・スモモ・モモ・ブドウ・アンポ柿など年間を通して果物が栽培されているフルーツ王国です。 当地のサクランボは国内の南限の産地として収穫作業の早い地域となります。収穫時期はどの農家でも人手不足で早朝から夜遅くまで作業を行っています。
Users参加者 (0)

Icon search place神奈川 Icon search schedule2018年6月9日 (土)
カーネーション農家の方々は皆さんのお手伝いを心待ちにしています。 秦野市は神奈川県西部の町。特にカーネーションは出荷量が県内一!。 母の日を過ぎ、シーズンが終わっても多くのカーネーションが温室内に残されています。 まだ花が綺麗に咲いていますが、次の作付のために、根こそぎ引き抜き圃場を整理しなくてはなりません。 この時期の温室内は気温も高く、屈み姿勢の作業は結構大変。 「引き抜いた花はお持ち帰りください。でも圃場は綺麗に片付けてください」との農家さんのお話で、 援農隊の皆さんのご協力をお願いすることになりました。 初心者の方にも参加し易い日帰りの援農です。ぜひご参加下さい!
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2018年6月15日 (金) 〜 2018年6月17日 (日)
~甲府盆地を一望できる圃場でぶどうのカサかけのお手伝い~ ぶどうの産地として有名な山梨県甲府市。気候、土壌などの条件に恵まれ、糖度が非常に高いのが甲府市産の特徴です。5月末から6月中旬にかけて、雨よけ、陽ざしよけ、鳥害を防ぐために、ぶどうのカサをかける作業があります。中間作業ではありますが、とても大切な作業です。全部のぶどうにかけるため、とても根気のいる作業ではあります。皆さまのお越しをお待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place山形 Icon search schedule2018年6月19日 (火) 〜 2018年6月22日 (金)
~さくらんぼ生産量日本一の山形県東根市でさくらんぼ収穫作業~ 山形県の中央部に位置し、一年を通して、さくらんぼ、桃、ぶどう、西洋ナシ、リンゴなど様々な果樹を生産し「果樹王国ひがしね」を宣言しています。  その中でもさくらんぼの生産量は全国の生産量の約2割と日本一を誇り、主力品種の「佐藤錦」は東根市が発祥の地です。  さくらんぼの生産は、雪が降り積もる時期からの剪定、太陽の光を十分当てるための葉摘み等ありますが、特に収穫期である6月から7月上旬は、何処の農家でも人手不足であり、連日早朝から夜遅くまで作業を行っています。  収穫から出荷まで丁寧な作業が求められますが、農家の皆さんと一緒にルビー色に輝く真っ赤なさくらんぼを収穫し、いつもと違う初夏の思い出を残してみませんか。
Users参加者 (0)

Icon search place山形 Icon search schedule2018年6月20日 (水) 〜 2018年6月22日 (金)
~さくらんぼ生産量日本一の山形県東根市でさくらんぼ収穫作業~ 山形県の中央部に位置し、一年を通して、さくらんぼ、桃、ぶどう、西洋ナシ、リンゴなど様々な果樹を生産し「果樹王国ひがしね」を宣言しています。  その中でもさくらんぼの生産量は全国の生産量の約2割と日本一を誇り、主力品種の「佐藤錦」は東根市が発祥の地です。  さくらんぼの生産は、雪が降り積もる時期からの剪定、太陽の光を十分当てるための葉摘み等ありますが、特に収穫期である6月から7月上旬は、何処の農家でも人手不足であり、連日早朝から夜遅くまで作業を行っています。  収穫から出荷まで丁寧な作業が求められますが、農家の皆さんと一緒にルビー色に輝く真っ赤なさくらんぼを収穫し、いつもと違う初夏の思い出を残してみませんか。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2018年6月22日 (金) 〜 2018年6月23日 (土)
~新潟県長岡市で「にんにく」収穫作業~ 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は、日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土地です。 越路地区では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 この時期の農家は大忙し!作業も大変な上、人手不足で農家さんの負担は年々増しています。 今年もにんにくの収穫作業をお手伝いし、にんにく農家さんをお助けします。 援農隊の皆さんの活躍を地元の方は期待しています!ぜひご参加下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2018年6月23日 (土) 〜 2018年6月24日 (日)
~新潟県長岡市で「にんにく」収穫作業~ 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は、日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土地です。 越路地区では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 この時期の農家は大忙し!作業も大変な上、人手不足で農家さんの負担は年々増しています。 今年もにんにくの収穫作業をお手伝いし、にんにく農家さんをお助けします。 援農隊の皆さんの活躍を地元の方は期待しています!ぜひご参加下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2018年6月22日 (金) 〜 2018年6月24日 (日)
~新潟県長岡市で「にんにく」収穫作業~ 新潟県のほぼ中央に位置する長岡市は、日本一の信濃川によって運ばれた肥沃な土地です。 越路地区では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。 この時期の農家は大忙し!作業も大変な上、人手不足で農家さんの負担は年々増しています。 今年もにんにくの収穫作業をお手伝いし、にんにく農家さんをお助けします。 援農隊の皆さんの活躍を地元の方は期待しています!ぜひご参加下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place青森 Icon search schedule2018年7月4日 (水) 〜 2018年7月6日 (金)
~青森県ブランドにんにく収穫のお手伝い~ 東に八甲田連邦、西に津軽富士「岩木山」を望む津軽平野では昭和32年からにんにくの栽培が始まりました。ときわにんにくはブランド化され、有機物を地域に還元する地域還元型農業に取組み、粒の大きさと雪のような白さは全国的に高評価を受けています。好天時に集中収穫が必要なため人手不足となっています。津軽弁を聞きながら収穫の手伝いをしませんか!
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2018年7月20日 (金) 〜 2018年7月22日 (日)
~越後の皆さんと一緒に「にんにく」を長岡の特産品に~ 新潟県長岡市の越路地区では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。作業も大変なうえに人手不足。規模を大きくしたくても、農家さんの負担は年々増しています。皮むき・根きりなどの出荷前のお手伝いを募集します!手元の作業が多いので、初心者の方にもオススメです。援農隊の皆さんの活躍を地元の方は期待しています。ご参加お待ちしております!
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2018年7月21日 (土) 〜 2018年7月22日 (日)
~越後の皆さんと一緒に「にんにく」を長岡の特産品に~ 新潟県長岡市の越路地区では「にんにく」を特産品にしようと日夜頑張っています。作業も大変なうえに人手不足。規模を大きくしたくても、農家さんの負担は年々増しています。皮むき・根きりなどの出荷前のお手伝いを募集します!手元の作業が多いので、初心者の方にもオススメです。援農隊の皆さんの活躍を地元の方は期待しています。ご参加お待ちしております!
Users参加者 (0)

Icon search place新潟 Icon search schedule2018年8月24日 (金) 〜 2018年8月25日 (土)
~新潟県小千谷市でささげ豆収穫作業~ 国内に流通している「ささげ豆」の大半は輸入物のため、小千谷市では地元産の安心安全なささげ豆の生産に取り組んでいます。また、「ささげ豆」の栽培により、農地の荒廃を防ぐとともに、市の特産物にすることを目的としています。 ささげ豆の収穫は機会を使わず、腰をかがめて枝からひとつずつ手作業でサヤを取ります。収穫した後はサヤから豆を取り出し、一つ一つ選別するという大変手間のかかる作業となっています。平均年齢70歳以上のおばあさんたちで栽培しているので、収穫・選別を一緒にやっていただければ大助かりです。
Users参加者 (0)

Icon search place山梨 Icon search schedule2018年9月15日 (土) 〜 2018年9月17日 (月)
~山梨県早川町で山ぶどうの収穫選別作業~ 山梨県巨摩郡早川町は、「日本で一番人口の少ない町」です。他の町村とは合併せず大自然とその中で育まれた様々な歴史・文化をしっかり守っていくまちづくりを推進しています。  後継者不足による町の高齢化・過疎化に対応し、平成7年に南アルプス山ぶどう生産組合を設立。山ぶどうの原種に開発されたワイン用のぶどう栽培を始め、町の特産品ワインを醸造し販売しています。山ぶどうは糖度が基準値を超えてから一気に収穫・選別作業を行い出荷するため一時的な人手が必要です。  そこで、山ぶどう選別のお手伝いをしてくださる方を募集します。山に暮らすあたり前の生活を守るため、手を貸してください。皆様のご応募お待ちしております。
Users参加者 (0)

~みんなでお米作りしてみませんか!~ ~手軽に体験できる日帰り田植え体験企画~ ・埼玉県杉戸町にあるアグリパークゆめすぎとは特別栽培米『彩のかがやき』を中心とした、美味しいお米の産地として有名で、お米作り体験には最適です。 ・田植えのほかにも、「30分間のいちご摘み取り食べ放題」、「玉ねぎ収穫」も行います。お子さんと一緒に土に触れてみて下さい。 ・田植え・稲刈りの両企画にご参加のお客様に対しては、収穫米をおひとり様2㎏お送り致します。(別途送料)
Users参加者 (0)

~みんなでお米作りしてみませんか!~ ~手軽に体験できる日帰り 稲刈り体験企画~ ・埼玉県杉戸町にあるアグリパークゆめすぎとは特別栽培米『彩のかがやき』を中心とした、美味しいお米の産地として有名で、お米作り体験には最適です。 ・稲刈りのほかにも、「さつまいも収穫体験」、「お餅つき」も行います。お子さんと一緒に楽しみましょう! ・田植え・稲刈りの両企画にご参加のお客様に対しては、収穫米をおひとり様2㎏お送り致します。(別途送料)
Users参加者 (0)

~食育発祥の地、福井で手作り郷土料理を味わう食育体験~ 《越のルビー》 福井県内で生産されているミディートマトです。まっかに完熟してからが食べごろで、糖度も高く酸味とのバランスも抜群!農家さんの畑で収穫体験です♪ 《紙すき体験》 歴史は1500年になる越前和紙。紙すき体験として、はがき作りをつくります。旅の思い出はもちろん、手作りのハガキで久しい方へ暑中見舞いにしてはいかがですか。
Users参加者 (0)

◇◆◇天下の台所を支えた伝統野菜の守り手をたずねて◆◇◆ ●収穫体験● 「毛馬胡瓜」の守り手”伝統野菜のスペシャリスト”『阪上勝彦さん』を訪ねて、毛馬胡瓜と夏野菜の収穫を体験します♪ ●毛馬胡瓜の美味しい食べ方体験♪● 野菜ソムリエの方から毛馬胡瓜を使ったレシピの紹介があります!もちろん、試食も♪ ●なにわの食文化「だし」● 大阪の食文化にかかせない「だし」。これを支える1つが昆布です。 今回は、大阪の老舗昆布・佃煮店「神宗」で昆布に関わるお話を特別にうかがいます。
Users参加者 (0)

~畑直送!!収穫したての野菜の美味しさを実感!!~ 〇『京都野菜耕房』で夏野菜収穫体験! 「伏見とうがらし」などの、“京野菜”を含む夏野菜を3種類収穫頂けます。 〇きょうと食いく先生の藤田さんからの「もっと野菜となかよくなれるお話」! 活力は野菜と果物から!夏の暑さに負けない身体づくりのヒントは食事にあります♪ 話を聞きながら、野菜の食べ比べもできますよ
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2018年5月31日 (木) 〜 2018年6月1日 (金)
長野県最北西に位置し、古くから日本海と信州の中心を結ぶ交易ルート塩の道として栄えてきた谷あいの村。わずかな農耕地での農業、林業などで生計を立ててきました。時代と共に環境の変化で過疎化が進み、人口の歯止めに四苦八苦して空家を活用し移住促進を図っています。 今回はなめこの駒うち、田舎料理づくりや山菜狩りを地域の人と交流しながら、楽しみましょう!
Users参加者 (0)

Icon search place秋田 Icon search schedule2018年6月26日 (火) 〜 2018年6月28日 (木)
~マタギ・じゅんさい・郷土料理・ローカル線~ 今回のおすすめポイント! ・秋田内陸縦貫鉄道に乗車 ・マタギ学校に入学! ・マタギさんと一緒に熊の痕跡探しへ ・じゅんさい生産量日本一の三種町でじゅんさい摘み体験 ・お母さんに教わる郷土料理づくり
Users参加者 (0)

~廃線になったローカル線の終着駅の町を訪ねて~ ●北海道の西海岸に位置する『増毛町(ましけ)・留萌(るもい)』 かつて鰊漁が盛んで今もその面影を残す番屋が残っています。 また、北海道の季節の風物詩”鮭の遡上”や、鮭の水揚げ見学で漁業の豪快さを体感できるのも楽しみの一つです。 ●最北の果樹園地でもあり、この時期リンゴもしくはプルーンがお楽しみ頂ける予定です♪ ●昨年12月にJR留萌本線の留萌-増毛間が廃線となり、今は駅舎を残すのみとなっています。 ●最終日はこの時期しか食べれない「本ししゃも料理」の昼食です!
Users参加者 (0)

~廃線になったローカル線の終着駅の町を訪ねて~ ●北海道の西海岸に位置する『増毛町(ましけ)・留萌(るもい)』 かつて鰊漁が盛んで今もその面影を残す番屋が残っています。 また、北海道の季節の風物詩”鮭の遡上”や、鮭の水揚げ見学で漁業の豪快さを体感できるのも楽しみの一つです。 ●最北の果樹園地でもあり、この時期リンゴもしくはプルーンがお楽しみ頂ける予定です♪ ●昨年12月にJR留萌本線の留萌-増毛間が廃線となり、今は駅舎を残すのみとなっています。 ●最終日はこの時期しか食べれない「本ししゃも料理」の昼食です!
Users参加者 (0)

Icon search place北海道 Icon search schedule2018年10月1日 (月) 〜 2018年10月4日 (木)
~廃線になったローカル線の終着駅の町を訪ねて~ ●北海道の西海岸に位置する『増毛町(ましけ)・留萌(るもい)』 かつて鰊漁が盛んで今もその面影を残す番屋が残っています。 また、北海道の季節の風物詩”鮭の遡上”や、鮭の水揚げ見学で漁業の豪快さを体感できるのも楽しみの一つです。 ●最北の果樹園地でもあり、この時期リンゴもしくはプルーンがお楽しみ頂ける予定です♪ ●昨年12月にJR留萌本線の留萌-増毛間が廃線となり、今は駅舎を残すのみとなっています。 ●最終日はこの時期しか食べれない「本ししゃも料理」の昼食です!
Users参加者 (0)

~初夏の味覚・人気の山菜狩り&花咲の湯~ <おすすめポイント> ●地元の新鮮な農産物や加工品が並ぶ「尾瀬市場」にてお買い物をお楽しみ下さい。 ●山菜名人の案内の下、“わらび”や“ふき”などの「山菜狩り」を約90分間お楽しみいただきます。 ※季節的にある程度の収量が期待できる時期ですが、自然の山菜なため十分な量が採れない場合がございます。予めご了承下さい。 ※雨天の場合はお土産対応、体験は“コンニャク作り体験”に変更となります。 ●山菜狩りの後は、地元で人気の「花咲の湯」にて入浴をお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

Icon search place千葉 Icon search schedule2018年5月23日 (水)
~千葉県協同組合提携推進協議会事業~ <おすすめポイント> ●温室のハウスの先どり房州びわを30分食べ放題 ●昼食は漁協直営店にて鮮度抜群の魚介類を盛り込んだボリューム満点の漁師料理をご堪能ください。 ●鋸南町が取り組むジビエについてのお話を聞きます。
Users参加者 (0)

メロン1個、ブルーベリージャム1瓶お持ち帰り <おすすめポイント> ●鉾田でメロン狩りをし1個お持ち帰り、半分試食もあります。 ●「畑からそのまま食卓へ」がコンセプトのレストランにて、ベジタブルビュッフェの昼食をお取りいただきます。 ●朝日里山学校にて季節の地元産のブルーベリーを使ったジャム作りを行います。(お一人様1瓶お持ち帰り)
Users参加者 (0)

<おすすめポイント> ●日本の三大茶「狭山茶」の茶摘みに挑戦!約30分間摘んでいただき、摘んだ茶葉はお持ち帰りいただきます。また、希望者は茶娘衣装を着ての体験も可能です。 ●お昼は季節の地元野菜と狭山茶を使ったお弁当をお楽しみいただきます。 ●午後は「お抹茶講座」と「お抹茶挽き」に挑戦!現代ではなかなか出来ない、石臼での抹茶挽きをお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

さくらんぼ狩り30分食べ放題、桑の実食べ放題と1パック(約200g)お持ち帰り! <おすすめポイント> ●今が旬のさくらんぼを30分間摘み取り、食べ放題! ●桑の実を摘み食べ放題。桑の実にはアントシアニン等ミネラルいっぱいで  眼精疲労回復や抗酸化作用があると言われています。 ●昼食は竜王奥藤第五分店にて天ぷらとそば、サラダのセットです。
Users参加者 (0)

アムスメロン1個、じゃがいも(きたあかり)2株お持ち帰り! <おすすめポイント> ●道の駅くりもとにてじゃがいも掘り。“きたあかり”を2株収穫し、お持ち帰りいただきます。 ●JAちばみどりのアムスメロンを1個収穫しお持ち帰り! ●地元の新鮮なお魚を使用した昼食(お刺身・煮魚など)をお召し上がりいただきます。 ●イオン銚子店内のJA直売所「みどりの大地」で新鮮な野菜のお買い物をお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

~淡路島で初夏の味を楽しみます♪~ ◆びわ収穫体験 完熟びわを30分食べ放題♪ 淡路島の完熟びわは、6月末ごろの2週間くらいしか楽しめないんです!! ◆じゃがいも収穫!  『花岡農恵園』にて、こだわりの有機栽培された旬のじゃがいもを2kg収穫体験します! ◆しらす釜揚げ丼!! 洲本漁場より水揚げされたシラスを鮮度そのままに釜ゆでして頂きます♪
Users参加者 (0)

Icon search place千葉 Icon search schedule2018年6月17日 (日)
びわ3種類食べ放題! <おすすめポイント> ●南房総は日本一のびわの郷です。 露地栽培のびわ3種類をお召し上がり下さい。 ●大好評!南房総市の漁師料理の昼食に舌つづみ。 ●お百姓市場直売所にてお買い物。びわゼリーの試食もあります。 ●この時期は花菖蒲が見頃です。“花菖蒲”や“あやめ”が咲く公園内の散策をお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

甘いとうもろこし「甘々娘」3本お持ち帰り!! <おすすめポイント> ●糖度が15度以上!生でも食べられる甘いとうもろこし「甘々娘」を3本収穫しお持ち帰りいただきます。 ●「つくたべかん」にて伝統の郷土食「みみ」作り体験をお楽しみ頂きます。山梨の郷土料理を作って・食べて・学ぼう!
Users参加者 (0)

~目からうろこ?!「梅教室」もお楽しみに♪~ ○日本一の梅の産地、和歌山で特産の南高梅のもぎとりを体験! ふんわり甘酸っぱ~い梅の香の中で、旬の梅を収穫!1㌔はお土産に☆ ○昼食は和歌山の郷土料理、めはり寿司などの地産地消お弁当です! ○梅の加工方法を教えてもらえる「梅教室」では、梅ジュース作りにもチャレンジ! (梅ジュースはお持ち帰りいただきます)
Users参加者 (0)

~西日本最大級の直売所❝めっけもん広場❞でお買い物♪~ ●もぎたてトウモロコシ 特に鮮度の落ちやすいトウモロコシを生でかぶりつきます♪ (1本試食と3本お土産付きです) ●直売所めっけもん広場&泉佐野漁協青空市場 西日本最大級の直売所!めっけもん広場でのお買物はもちろん!あわせて、泉佐野漁港でその日水揚げされた新鮮な魚介類のお買物もお楽しみ下さい♪
Users参加者 (0)

~収穫したての桃の味をそのまま畑で体験します~ ○夏野菜の収穫体験 収穫する野菜は当日のご案内になります。(収穫した野菜はお持ち帰り) ○あら川の桃収穫体験・桃農家のお話 園内で1個お召し上がり 2個お持帰り
Users参加者 (0)

~収穫したての桃の味をそのまま畑で体験します~ ○夏野菜の収穫体験 収穫する野菜は当日のご案内になります。(収穫した野菜はお持ち帰り) ○あら川の桃収穫体験・桃農家のお話 園内で1個お召し上がり 2個お持帰り
Users参加者 (0)

枝豆5株、なす5個お持ち帰り! <おすすめポイント> ・旬の枝豆5株となす5個を収穫し、お持ち帰りいただきます。  収穫後は枝豆となすの試食をお楽しみ。 ・元気あっぷむらにて、地元食材と豆腐料理の昼食をお召し上がりいただきます。  昼食後は温泉入浴と直売所でのお買い物をお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

幸水5個、デラウェア7房お持ち帰り!! <おすすめポイント> ●赤なしで有名な関城で地元JA職員による案内のもと、幸水の梨狩りと選果場の見学。  お一人様5個収穫しお持ち帰りいただきます。 ●昼食は地元食材を使用した和食御膳をお楽しみ下さい。 ●大場家ぶどう園にてデラウェア狩りを体験。お一人様7房収穫しお持ち帰りいただきます。
Users参加者 (0)

作ったソーセージ、ブルーベリー500gお持ち帰り! <おすすめポイント> ●JA全農茨城が運営する「ポケットファームどきどき」にて茨城特産のローズポークを使った、  本格的な腸詰作業を行うソーセージ作り体験。 ●地元野菜をたっぷり使ったバイキングの昼食をお楽しみください。 ●「ポテトかいつか」での芋の選別工場の見学とお買い物。試食もあります。 ●坂農苑ブルーベリー園にてブルーベリー摘み。30分食べ放題で500g摘み取り
Users参加者 (0)

尾瀬とうもろこし3本、尾瀬トマト3個お持ち帰り!! <おすすめポイント> ●高原育ちで糖度が高い“尾瀬トマト”を3個、“尾瀬とうもろこし”を3本をそれぞれ収穫しお持ち帰り頂きます。 ●昼食は片品村の新鮮食材を使用した和食をお楽しみ下さい。 ●アルカリ性単純温泉で地元でも人気の温泉「花咲の湯」でご入浴をお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

~京丹波の『丹波くり』『郷土料理』『丹波ワイン』味覚大満喫☆~ 《京ブランド“丹波くりひろい”》 京都丹波地方で栽培された「京のブランド!丹波くり」は、1200年の歴史を持っており、甘く粘りがあり、味・香りのよい栗として知られています。今回は500gをお持ち帰り頂きます♪ 《 丹波ワイン 》 食の宝庫と呼ばれる丹波地方で和食にあうワイン造りにこだわっています。今回は、工場の方に案内してもらい、見学。ワインの試飲もできますよ♪
Users参加者 (0)

~旬の果汁がた~っぷりつまった梨のもぎたてを味をお楽しみください♪ ~ ○「二十世紀梨」収穫体験 二十世紀梨を本場鳥取県で収穫体験します!園内食べ放題で3個お土産付きです♪ ○微笑レストラン 大国亭 (地場産プラザわったいな 内) 新鮮な食材を使った農家レストランでの昼食です♪ 鳥取の郷土料理や名物鳥取カレーなど、他にもオリジナルメニューもあります♪ 食と健康をテーマに地元の生産者さんの手作り料理が勢ぞろいです!
Users参加者 (0)

~ 山田錦を使ったフルーティーなお酒も味わえます ~ ●「ぶどう」収穫体験 生産されている農家さんの所に直接お伺いして収穫を体験します! ●酒米圃場見学 山田錦日本一の生産地にて、実際の圃場を特別に見学させて頂きます! ●乾杯まつり 加東産の山田錦で作られる日本酒が、味わえる「乾杯まつり」。全国17ケ所の蔵元が出展!グルメブースもあり、『播州百日鶏』や『黒田庄和牛コロッケ』もお楽しみ頂けます♪
Users参加者 (0)

●JA兵庫みらい自慢の“アスパラガス” 直接農家さんのハウスへおうかがいして収穫を体験します。 ●加西特産!ゴールデンベリーA 酸味のバランスがよく濃厚な風味で、種がなく食べやすいのが特徴です。 2房収穫してお土産に♪ ●カントリーエレベーター見学 巨大な穀物倉庫!!“カントリーエレベーター”を今回は特別に見学させて頂きます。
Users参加者 (0)

落花生2株、さつまいも(ベニアズマ)2株、完熟いちじく5個お持ち帰り!! <おすすめポイント> ●千葉県の特産品、落花生・さつまいも(ベニアズマ)を各2株ずつ収穫し、お持ち帰り! ●この時期は秋果いちじくが旬!農家さんか大切に育てた完熟いちじくを5個収穫し、お持ち帰り! ●昼食は地元食材に拘った料理のバイキングをお楽しみ下さい。
Users参加者 (0)

●自然豊かな首都圏最大級のダム・宮ヶ瀬ダムを見学。重力式コンクリートダムとしては全国でも有数の高さを誇る宮ヶ瀬ダムからの迫力満点の観光放流と、普段では入れないダム堤体内部の見学をお楽しみ下さい。 ●美しい藍色が特徴の染物“藍染め”体験に挑戦!出来上がった藍染めはお持ち帰り頂けます。(染物はバンダナとなります) ●この時期旬なブルーベリー狩りをお楽しみ頂けます。今回はブルーベリーの30分間食べ放題(お一人様約400gのお持ち帰り付き)をお楽しみ頂きます。 ●新宿発は、自然農園での無農薬野菜の収穫体験を。 横浜発は、地元で人気の和菓子店にて和菓子作りと抹茶たて体験をお楽しみいただけます。
Users参加者 (0)

●自然豊かな首都圏最大級のダム・宮ヶ瀬ダムを見学。重力式コンクリートダムとしては全国でも有数の高さを誇る宮ヶ瀬ダムからの迫力満点の観光放流と、普段では入れないダム堤体内部の見学をお楽しみ下さい。 ●美しい藍色が特徴の染物“藍染め”体験に挑戦!出来上がった藍染めはお持ち帰り頂けます。(染物はバンダナとなります) ●この時期旬なブルーベリー狩りをお楽しみ頂けます。今回はブルーベリーの30分間食べ放題(お一人様約400gのお持ち帰り付き)をお楽しみ頂きます。 ●新宿発は、自然農園での無農薬野菜の収穫体験を。 横浜発は、地元で人気の和菓子店にて和菓子作りと抹茶たて体験をお楽しみいただけます。
Users参加者 (0)

●新潟市への往復は新幹線で。 お土産に西区特産の農産物がたくさん付いた、気軽でお得な日帰りモニターツアーです。 ●GI登録!枝豆ブランド「くろさき茶豆」の収穫体験。収穫した「くろさき茶豆」は当日お持ち帰りできます。 ●国登録文化財「赤塚中原邸」の見学と新潟砂丘の景観美をご覧いただきます。 ☆★新潟市都心部の西側に隣接する西区は、県内最大の畑作地帯があります。 日本海沿いの砂丘農地ではスイカ、大根、ねぎ、さつまいもなど、 内陸部の水田地帯ではくろさき茶豆で有名な「枝豆」など高品質の農産物が育まれ、 その多くが県内で消費されています。 今回は農産物の美味しさだけでなく、収穫体験・生産者との交流をお楽しみださい!!★☆
Users参加者 (0)

Icon search place神奈川 Icon search schedule2018年7月28日 (土)
神奈川県大井町でみかん農家の日帰りお手伝い 神奈川県南西部にある大井町でみかん農家さんのお手伝いを行ないます。 今回、行う「摘果作業」とは、実りすぎた実やキズがついた実を取り除く作業のことです。 できた実を落とすのはもったいないですが、 木の負担を減らして果実を肥大化させ、見た目、味をそろえるために行ないます。 品質管理には欠かせない作業ですが、農家の高齢化によってなかなか捗らないのが現状です。 品質高く、美味しいみかんを守るため、皆さんのお力をお貸しください。 初めての方にも参加しやすい日帰りの企画です。富士山を望む大井町から、皆さんのご参加をお待ちしております!
Users参加者 (0)

Icon search place長野 Icon search schedule2018年11月9日 (金) 〜 2018年11月11日 (日)
フルーツ王国、山梨県。長い日照時間と綺麗な水、良い土壌が育てた柿が秋に収穫できます。「あんぽ柿」は水分量が多くて柔らかく、贈答用として喜ばれる一品。収穫・皮むき・干し・パック詰めなどを行い、忙しい農家さんのお手伝いに行きましょう!
Users参加者 (0)

高島市でとれた大豆で作る、田舎豆腐作り体験。昼食は素朴ながら心のこもったお母さんの手料理でご用意。高島で育った旬の野菜収穫もお楽しみに♪
Users参加者 (0)

・直径5~6cmもある驚くべき太さの伝統野菜「はたごんぼ」の収穫体験。 ・日本一のパイル織の産地で藍染も体験します。
Users参加者 (0)

・大きめサイズの原木しいたけは肉厚で歯ごたえプリプリ!味が濃い!炭火焼きのしいたけ試食&200~250g分(2個~6個)をお持ち帰りいただきます。 ※生育状況により持ち帰りが「菌床しいたけ」に変更される場合がございます。 ・優しい甘味の大根はおひとり様一本、ビタミンたっぷりのブロッコリーはおひとり様2房を収穫しお持ち帰りいただきます。 ・地元のお母ちゃんによる、地元食材の郷土料理を召し上がれ♪ピカピカの新米のかまど炊きごはんと野菜、休耕田で養殖した淡水魚「ホンモロコ」のから揚げなど、ここでしか味わえない特別メニューです。 ・素朴ながら上品に輝く”金結晶”が特徴の小砂焼の製陶所を見学。里山の芸術に触れてみましょう。
Users参加者 (0)

Icon search place千葉 Icon search schedule2018年11月20日 (火) 〜 2018年11月21日 (水)
・長生のねぎは、歴史も古く、准肥を十分に施した畑で収穫され、甘くておいしいと好評です。今回は長生ねぎを5本収穫しお持ち帰りいただきます。 ・竹もりの里で炭焼き体験をし、出来た炭を5kgお持ち帰りします。 ・いすみでは、季節の野菜を収穫し、お持ち帰りいただきます。 ※この企画は、千葉県協同組合提携推進協議会の助成金を使用しており、参加者の皆様にはアンケートの記入をお願いしております。
Users参加者 (0)

Icon search place和歌山 Icon search schedule2018年12月22日 (土)
和歌山県紀の川市は、八朔の栽培面積が出荷量・生産額が日本一です。収穫を年末年始で一気に行うので猫の手も借りたい忙しさです。日帰りですので初めての方でも参加しやすい企画です。 皆様の応援お待ちしております。
Users参加者 (0)

Icon search place愛媛 Icon search schedule2018年11月23日 (金) 〜 2018年11月25日 (日)
この時期は、温州みかん収穫の最盛期。援農隊の作業は”みかんの総取り”です。とにかく人手が足りません。一人でも多くの猫の手援農隊のご支援お待ちしております。
Users参加者 (0)