田んぼの生き物調査 ~田んぼに住む生き物を捕まえて観察しよう!!

田んぼは生き物がいーっぱい!!
どのくらい名前を知っている?どんな生き物か知っている?
田んぼの生き物に詳しい講師の案内付で、初夏の田んぼを楽しもう!
【内容】
フナ、ドジョウ、ザリガニ、カエルなど、田んぼや水路に生息する生き物に詳しい講師の説明を聞きながら観察します。捕まえた生き物はお持ち帰りできます。

イベント名 | 田んぼの生き物調査 ~田んぼに住む生き物を捕まえて観察しよう!! |
---|---|
開催日時 | 2023年6月17日 (土) 9時30分 〜 12時30分 |
掲載(申込)期間 | 2023年6月5日 (月) 17時0分 〜 2023年6月16日 (金) 15時0分 |
開催場所 | 〒350-0855 埼玉県川越市伊佐沼887 川越市グリーンツーリズム拠点施設 |
事務局 | 蔵 in ガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会 |
ホームページ | https://kawagoe-gt.com/ |
日時 | 令和5年6月17日(土)
第一回/ 9:30~10:30 第二回/11:30~12:30 ※雨天決行 |
体験料 | 一人500円
※小学生以下のお子様には保護者の同伴が必要です。 |
定員 | 各回定員30人
※定員になり次第受付終了いたします。 |
集合場所 | 川越市グリーンツーリズム拠点施設(川越市伊佐沼887)
※第三駐車場のテントにて受付いたします ※お車でお越しの方は第三駐車場をご利用ください ※拠点施設内の体験水田や水路等で生き物調査を行います |
服装・持ち物 | 長袖、長ズボン、長靴、タオル、帽子、水分補給用の飲み物
※魚をすくう網をお持ちの方は持参ください ※捕まえた生き物を持ち帰りたい方は入れ物もご用意ください |
お申込み・お問い合わせ | 蔵 in ガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会 事務局
※電話、またはHPの「お問い合わせ・申し込み」より「田んぼの生き物調査参加希望」とお伝えいただいた上で、以下の内容もお知らせください。 【ホームページURL】 https://kawagoe-gt.com 【電話】 049-226-6551(川越市グリーンツーリズム拠点) ①代表者の氏名・年齢 ②参加者全員の氏名・年齢 ③お住まいの市町村名 ④当日連絡がつく電話番号 ➄参加希望時間 |
申込み締切り | 開催日前日 |
主催 | 蔵 in ガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会 |