お茶煎り体験&利き茶体験

埼玉県のお茶といえば狭山茶が有名ですが、狭山茶の原点となったお茶は、実は川越で育てられていた河越(かわごえ)抹茶なのです。
川越の銘茶体感!伊佐沼のほとり、大自然に囲まれた施設で、お茶煎り(ほうじ茶づくり)とお茶の飲み比べをお楽しみください!
イベント名 | お茶煎り体験&利き茶体験 |
---|---|
開催日時 | 2023年6月3日 (土) 10時0分 〜 12時0分 |
掲載(申込)期間 | 2023年5月10日 (水) 13時0分 〜 2023年6月2日 (金) 16時0分 |
開催場所 | 埼玉県川越市伊佐沼887 川越市グリーンツーリズム拠点施設 |
事務局 | 蔵 in ガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会 |
ホームページ | https://kawagoe-gt.jp/ |
日時 | 令和5年6月3日(土) 午前10時~正午 |
体験料 | 一般 :1,000円
小学生以下: 800円 ※当日現金のみでのお支払です。 ※1グループに1人以上保護者の参加が必須となります。 |
定員 | 5組15名程度 |
集合場所 | 川越市グリーンツーリズム拠点施設(川越市伊佐沼887)大屋根広場バーベキュー場 |
服装・持ち物 | タオル、水分補給用の飲み物 |
お申込み・お問い合わせ | 川越市グリーンツーリズム拠点施設 大屋根広場バーベキュー受付
※電話にてお申込みください。 【電話】 080-7069-8695 ①参加者氏名(全員)②住所(市町村まで)③当日連絡がつく連絡先(電話)④年齢(全員)⑤イベント名 を申込時にお伝えください。 |
申込み締切り | 開催日前日 |
主催 | サンアメニティ |