Board
Icon search place埼玉 Icon search schedule2022年4月1日 (金) 〜 2024年2月29日 (木)
川越市・「鴨田ふれあい農園(市民農園)」利用者募集!
%e3%81%b5%e3%82%8c%e3%81%82%e3%81%84%e8%be%b2%e5%9c%92%ef%bc%88%e8%a1%a8%ef%bc%89 川越市では、農業に触れ合う機会を持ってもらうために、鴨田ふれあい農園(市民農園)を開設してます。市民農園は、利用者が種まきから収穫までの一連の流れを体験することができます。種まき後の芽が出た際の喜び、作物が成長する喜び、収穫の喜びなど農業に触れることができます。近年では土に接する機会も少なくなっていることからここで「農のある生活」を体験できます。
%e3%81%b5%e3%82%8c%e3%81%82%e3%81%84%e8%be%b2%e5%9c%92%ef%bc%88%e8%a3%8f%ef%bc%89

農業体験地産地消グリーン・ツーリズム市民農園
お知らせ
応募は一旦締切ましたが、まだ、空きがあります!
ご利用になりたい方は、ぜひお問い合わせください!!
※マイカーでお越しいただくことも可能です。
イベント名川越市・「鴨田ふれあい農園(市民農園)」利用者募集!
開催日時2022年4月1日 (金) 10時0分 〜 2024年2月29日 (木) 15時0分
開催場所
鴨田ふれあい農園(川越市農業ふれあいセンター内)
事務局蔵 in ガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会
ホームページhttps://www.city.kawagoe.saitama.jp/smph/jigyoshamuke/business_nogyo/nogyofureaicenter/kamodanouen.html
利用期間令和6年2月末まで
農園住所川越市農業ふれあいセンター内(川越市伊佐沼887)
利用料①12㎡区画:7,200円 ②30㎡区画:18,000円 ➂50㎡区画:30,000円

※12㎡区画は1家族3区画まで利用可
対象年齢18歳以上の方、または川越市内の法人
申込み方法往復ハガキ(1家族1枚)に、「市民農園利用希望」である旨とともに、
①住所 ②氏名 ③生年月日 ④電話番号
⑤希望の区画番号および区画数(12㎡区画以外は1区画のみ)
をご記入の上ご応募ください。

※川越市のホームページからの申込みも可
  ↓ ↓  https://www.city.kawagoe.saitama.jp/smph/jigyoshamuke/business_nogyo/nogyofureaicenter/kamodanouen.html
お問い合わせ先川越市産業観光部 農政課
住 所 川越市元町1丁目3番地1
電 話 049-224-5939(直通)
FAX 049-224-8712

みんなのコメント