世界農業遺産 茶草場農法の茶畑でお茶農家さんと一緒に茶摘み体験、そして古民家で季節の里山ランチ
現地決済
年4回実施するお茶刈りシーズンはもちろん、それ以外の時期にもお茶畑や工場を地元農家さんたちにご案内頂き、体験型古民家宿 旅ノ舎では季節の食材と使った里山ランチをお楽しみ頂きます。
項目 | 参加費用 | 受付状況 |
---|---|---|
世界農業遺産 茶草場農法の茶畑でお茶摘み体験と古民家宿で季節の里山ランチ 備考: 10時~13時 (約3時間) こども参加代金(小学生)4,800円 幼児(3歳以上)3,800円 | 6,800 円 | 受付中 |
イベント名 | 世界農業遺産 茶草場農法の茶畑でお茶農家さんと一緒に茶摘み体験、そして古民家で季節の里山ランチ |
---|---|
開催日時 | 2021年4月17日 (土) 0時0分 〜 2021年10月8日 (金) 23時59分 |
掲載(申込)期間 | 2020年2月11日 (火) 0時0分 〜 2021年10月8日 (金) 23時59分 |
開催場所 | 静岡県掛川市大野1708 旅ノ舎 |
事務局 | 旅ノ舎 |
ホームページ | http://www.tabinoya-oldjapanese.com |
2番茶摘み取り体験 | 新茶が終わったと思ったらもう2番茶の季節に!
今年はここ最近の高温で茶葉の生育が良く、6月5日前後から6月下旬までご案内できる予定です!! |
規約 | 〇体験代金のお支払方法について 事前の銀行振込み又はクレジット決済 及び当日現金払い 〇取消料について(人員減含む) 体験実施日~遡って7日前から3日前 代金の20% 体験実施日の2日前 30% の前日 50% の当日又は無連絡 100% |