飯山の雪国暮らしと伝統の凍み(しみ)大根・わら細工作り

日本有数の豪雪地帯である飯山。
冬になれば市街地も田園も野山も一面の銀世界に変わります。
今回は、飯山で伝わる凍み大根作りに挑戦!雪の中で甘くなった大根を軒下に吊るしていきます。
また昨年度好評だった、温井地区のお母さんと一緒に行う『わら細工作り』や『郷土料理作り』も実施!
飯山の優しい皆さんと楽しくお喋りをしながら、心温まるひと時を過ごしてみませんか?


イベント名 | 飯山の雪国暮らしと伝統の凍み(しみ)大根・わら細工作り |
---|---|
開催日時 | 2017年2月18日 (土) 0時0分 〜 2017年2月20日 (月) 23時59分 |
掲載(申込)期間 | 2016年12月7日 (水) 0時0分 〜 2017年2月15日 (水) 23時59分 |
開催場所 | 日本, 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9 東京駅 東京駅 |
事務局 | 一般社団法人 全国農協観光協会 |
ホームページ | https://www.znk.or.jp/nekonote/event/?ca=3 |
募集人員 | 20名様(最少催行人数 10名様)※18歳以上限定
お申込みは先着順とさせていただきます。 |
食事 | 朝2回、昼2回、夜2回 |
企画協力 | 信州いいやま観光局 |
問い合わせ | 〒101-0021
東京都千代田区外神田1-16-8 Nツアービル4階 電話:03-5297-0321 / FAX:03-5297-0260 e-mail : http://www.znk.or.jp/contact/ |
規約 | 標識・約款・旅行条件書 http://www.znk.or.jp/yakkan/ |