能登島の島暮らし

能登島は石川県能登半島の七尾湾に浮かぶ世界農業遺産にも選ばれた、自然豊かな島です。
昔から島民の多くが半農半漁で生活を営んできました。
今回は、海ではタコすかし、魚さばき体験、畑では野菜収穫体験、
味噌作り体験や能登島の方との交流を通じて、能登島の魅力を見て触れて、感じていただきます。
「暮らすこと」が能登島を楽しむ一番の醍醐味。少しだけ能登島の暮らしを体験してみませんか。


イベント名 | 能登島の島暮らし |
---|---|
開催日時 | 2016年11月10日 (木) 0時0分 〜 2016年11月13日 (日) 23時59分 |
掲載(申込)期間 | 2016年10月15日 (土) 0時0分 〜 2016年11月7日 (月) 23時59分 |
開催場所 | 日本, 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9 東京駅 東京駅 |
事務局 | 一般社団法人 全国農協観光協会 |
ホームページ | https://www.znk.or.jp/nekonote/event/?ca=3 |
募集人員 | 20名様(最少催行人数 10名様)
18歳以上限定 お申込みは先着順とさせていただきます。 |
食事 | 朝3回、昼3回、夕3回 |
企画協力 | 能登島観光協会 |
問い合わせ | 〒101-0021
東京都千代田区外神田1-16-8 Nツアービル4階 電話:03-5297-0321 / FAX:03-5297-0260 e-mail : http://www.znk.or.jp/contact/ |
規約 | 標識・約款・旅行条件書 http://www.znk.or.jp/yakkan/ |